Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

手術から三週間後の経過

2009-05-28 19:55:09 | 卵巣嚢腫
早いもので、手術から三週間経ちました。
月曜日に「今日から何やっても大丈夫」って担当のY先生からお墨付きを頂いたものの、さすがに何やっても大丈夫な実感はなく。
特に傷口が痛いわけでもないし、最近はあまりお腹が張るってこともないんだけど、3センチの傷のところは歩いているときにデニムのスカートで摩擦受けたり、手で触ったりするとイヤ~な感じがするんですよ。
なんか、足のほうからゾワーって感じで。

ああ、まだ普通じゃないな・・・って感じ。

というわけで、お許しは出たもののなんとなく勇気が出なくてまだ湯船にも浸かってません。
お風呂好きだからずーっと湯船が恋しかったのにね。
でもやっぱりシャワーだけだと温まらないし疲れが取れた気がしない。
でも、なんとなくシャワーの習慣がついちゃって。

そうだ、湯船復活のお祝いに、露天の温泉に入りに武蔵小山の清水湯さんに行こうかな♪(^-^)
徒歩15分ぐらいの距離に温泉が湧いてるなんて東京も捨てたもんじゃない!
この季節だと湯冷めもしないしね。
のんびり浸かってきます。v

というわけで「何をやっても大丈夫な実感」はまだ無いものの、もちろん日々回復している実感はありますよ。
昨日も発表会練習に参加してきましたし。
もちろん未だ自粛中なのでスカートでの参加だったけど、過去二回より積極的に踊ってみました。
やっぱり踊るのって楽しいですわ。v

で、ウーベルトになった時の足をちょっと思い切って上げてみたんだけど、左の小さな傷んところが「ピキッ」って。
Y先生が「最初のうちは引き攣るような感じになるかもしれないけど、傷が開いたりすることはないから大丈夫」って言ってたからね、きっと大丈夫なんだろうけど、やっぱちょっとビビリますよね。(汗)
その後はアラベスク系はやっぱり封印しておきました。

そんな自粛バレエでも、スタジオが暑かったこともあり、汗ダラダラ。
体力も筋力も落ちてる中の一時間は結構ハードだったみたいで、今日はかなりグッタリモードでした。
手術から一ヶ月経ったらレッスンも再開する予定だけど、体がビックリしないようにお家でプリエ&パ・ド・ブレぐらいはやっとかなきゃ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする