ちょうど二年前の今日の記事では、韓国旅行に行くよーって内容のことを書いていた私。
そこでは、
「イゴジュセヨ」と「マシッソヨ」と「カムサハムニダ」と・・・あと何が言えるんだろう。
「オソオセヨ」も言えるけど、間違って言わないように注意しないと。(笑)
「イゴ メウォヨ?」と「メウンゴスン モンモゴヨ」は辛いものがNGな私の二大重要フレーズだわ。
なんてことを書いていた。
「カムサハムニダ」は知ってたけど、「オソオセヨ(=いらっしゃいませ)」も当時のCMで流れていたので耳には残っていたけれど、あとはネットで調べて書き写したのをよく覚えています。
あれからまだ二度目の韓国旅行は経験してないけど、今はどれも言えるし、何も見ないでもハングルで書ける。
二年も経ってるからそんなの自慢にはならないけど、少なくとも二年前の私は、二年後の私がそうなっているとは想像もしてもいなかったので、ちょっと面白い。
二年後の私は、かなりぺらぺらになっているといいんだけど。
もしかして、別の言語をかじり始めていたりして。
私だけに、読めません。(笑)
でも、英語やドイツ語みたいに「ぜんぜん出来ないわけでもない」けれど「出来ます!」とはとても言えないレベルどまりで終えるのはもう止めたい。
日本人にとって一番習得しやすい言語だからこそ、韓国語は「そこそこ出来ます」と言えるレベルにはなりたいので、がんばる。うん。
そこでは、
「イゴジュセヨ」と「マシッソヨ」と「カムサハムニダ」と・・・あと何が言えるんだろう。
「オソオセヨ」も言えるけど、間違って言わないように注意しないと。(笑)
「イゴ メウォヨ?」と「メウンゴスン モンモゴヨ」は辛いものがNGな私の二大重要フレーズだわ。
なんてことを書いていた。
「カムサハムニダ」は知ってたけど、「オソオセヨ(=いらっしゃいませ)」も当時のCMで流れていたので耳には残っていたけれど、あとはネットで調べて書き写したのをよく覚えています。
あれからまだ二度目の韓国旅行は経験してないけど、今はどれも言えるし、何も見ないでもハングルで書ける。
二年も経ってるからそんなの自慢にはならないけど、少なくとも二年前の私は、二年後の私がそうなっているとは想像もしてもいなかったので、ちょっと面白い。
二年後の私は、かなりぺらぺらになっているといいんだけど。
もしかして、別の言語をかじり始めていたりして。
私だけに、読めません。(笑)
でも、英語やドイツ語みたいに「ぜんぜん出来ないわけでもない」けれど「出来ます!」とはとても言えないレベルどまりで終えるのはもう止めたい。
日本人にとって一番習得しやすい言語だからこそ、韓国語は「そこそこ出来ます」と言えるレベルにはなりたいので、がんばる。うん。