今日は鏡開き。
お供えの鏡餅 を下げる日ですね。下げてきた鏡餅はお汁粉にして頂くのが一般的ですかね。
聞いたところでは、鏡餅はお正月のあいだ神様の居場所となっていたので、神様のパワーが宿っているのだそうです。その鏡餅を頂くことで神様のパワーを取り込んで更にパワー・アップしましょう というのが鏡開きの趣旨らしいですよ。
お汁粉にするのは、小豆の赤い色が魔を払い厄を除ける、といわれているからだそうです。
私は…、お汁粉ではなくお雑煮 にして、朝食でしっかり頂きました
鰹節の出汁で、長葱・蓮根・牛蒡・蓬蓮草・人参の5種類の野菜と御餅だけ、というシンプルなお雑煮にです
シンプルなだけにスルッとお腹に入るから一椀で済むわけがない… しっかりおかわりもしてるから、神様のパワーのお蔭で元気が出そう…
今年も1年間、風邪をひいたり病気をすることなく、怪我や故障に悩むことなく過ごせますように、と正直に願っちゃいますよね
御節料理と御屠蘇に始まって七草粥、鏡開きのお汁粉や雑煮、小正月の小豆粥、と1月中は1年を無事健康に過ごすためのパワーを、食べることを通してしっかり貯める月なのかも知れないわね。
開いたあとに残った御餅は、薄切りにして自家製トマトソースとチーズを載せてピザ風にしたり、お米とちょっとした具材と一緒に炊き込んで“おこわ”風にしたりして、一旦すべて私のお腹に納まり、エネルギーや肉(多少なりとも…)となる予定です
お供えの鏡餅 を下げる日ですね。下げてきた鏡餅はお汁粉にして頂くのが一般的ですかね。
聞いたところでは、鏡餅はお正月のあいだ神様の居場所となっていたので、神様のパワーが宿っているのだそうです。その鏡餅を頂くことで神様のパワーを取り込んで更にパワー・アップしましょう というのが鏡開きの趣旨らしいですよ。
お汁粉にするのは、小豆の赤い色が魔を払い厄を除ける、といわれているからだそうです。
私は…、お汁粉ではなくお雑煮 にして、朝食でしっかり頂きました
鰹節の出汁で、長葱・蓮根・牛蒡・蓬蓮草・人参の5種類の野菜と御餅だけ、というシンプルなお雑煮にです
シンプルなだけにスルッとお腹に入るから一椀で済むわけがない… しっかりおかわりもしてるから、神様のパワーのお蔭で元気が出そう…
今年も1年間、風邪をひいたり病気をすることなく、怪我や故障に悩むことなく過ごせますように、と正直に願っちゃいますよね
御節料理と御屠蘇に始まって七草粥、鏡開きのお汁粉や雑煮、小正月の小豆粥、と1月中は1年を無事健康に過ごすためのパワーを、食べることを通してしっかり貯める月なのかも知れないわね。
開いたあとに残った御餅は、薄切りにして自家製トマトソースとチーズを載せてピザ風にしたり、お米とちょっとした具材と一緒に炊き込んで“おこわ”風にしたりして、一旦すべて私のお腹に納まり、エネルギーや肉(多少なりとも…)となる予定です