こんにちは 水曜日いかがお過ごしでしょうか 今夜は冷えております・・
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会
」 は8月21日
東海道本線は清水駅で下車し レンタサイクル利用 青春サイクリング
旧東海道を離れ川沿いで一枚
春はソメイヨシノの美しい姿を見られると思うのでまた来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1f/18bc38aba70ad6c3d60ca5f02902a97a.jpg)
猛暑のなか静岡市街地へ向けひたすら漕ぐのだが ここは自転車は通れないのか? 有東坂と思われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/80167a5ad6556b8e05560636ba66d07d.jpg)
全然知らない道を北へ向かったら狐ヶ崎駅付近に出た 2月に訪れた谷津沢川水路橋
かつてここは(川も流れていた)丘陵地のため地続きでしたが東海道本線を通すために切通しの工事をし削ってしまいました
川は下流地域の農業用水として必要だったので 橋を架け農業用水を確保させた ということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/546ba9f5a54b02290abf97d7cfadcd6b.jpg)
分かるでしょうか れっきとした川でございます その上を人が通るのも非常に珍しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/f6713ff8ed70612ea870cdb23ebebe9f.jpg)
別の日撮影 列車の上に川が流れる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/91be27c332247e44c8ce91f233064e8a.jpg)
2009年 「地図・空中写真閲覧サービス」より 〇印が撮影地点 マジで暑かった・・ 静岡市街地へ向け再び漕ぎ始める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bb/59f0d073fa6f4c680765186d8d25e557.jpg)
コンビニで15分小休止し 9月8日に貼った草薙の大鳥居に差し掛かる 撤去工事も終わりもう跡形も残ってないだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/0cbf1f0fdd6333b44266ee6bf2dc1963.jpg)
10月3日撮影・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/40a42a422babcf58c82031980422589e.jpg)
長沼大橋をさらに西へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/116753716cc119fac05cf9551110934e.jpg)
東静岡駅横を通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/7c4385574e19c10c2b0e98ffecae51ca.jpg)
(静岡に詳しい方はお分かりいただけると思いますが)清水駅を出発し目的地は曲金の天神屋 ここまで撮影と小休止込みで2時間ちょっと かなり要したな・・
8月21日は静岡県民の日でした、 おでんが1本100円ということで大変お得 たくさんいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/c9876c142e0e063f47a44603c4cbef32.jpg)
で、長沼大橋まで戻り列車撮影・・好きだなぁ 続きは後日 「いいね!」押してくださりありがとうございます。
適度にテキトーにお送りしているポニーさんの「一人しずおか撮影協会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
東海道本線は清水駅で下車し レンタサイクル利用 青春サイクリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
春はソメイヨシノの美しい姿を見られると思うのでまた来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1f/18bc38aba70ad6c3d60ca5f02902a97a.jpg)
猛暑のなか静岡市街地へ向けひたすら漕ぐのだが ここは自転車は通れないのか? 有東坂と思われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/80167a5ad6556b8e05560636ba66d07d.jpg)
全然知らない道を北へ向かったら狐ヶ崎駅付近に出た 2月に訪れた谷津沢川水路橋
かつてここは(川も流れていた)丘陵地のため地続きでしたが東海道本線を通すために切通しの工事をし削ってしまいました
川は下流地域の農業用水として必要だったので 橋を架け農業用水を確保させた ということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/546ba9f5a54b02290abf97d7cfadcd6b.jpg)
分かるでしょうか れっきとした川でございます その上を人が通るのも非常に珍しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/f6713ff8ed70612ea870cdb23ebebe9f.jpg)
別の日撮影 列車の上に川が流れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/91be27c332247e44c8ce91f233064e8a.jpg)
2009年 「地図・空中写真閲覧サービス」より 〇印が撮影地点 マジで暑かった・・ 静岡市街地へ向け再び漕ぎ始める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bb/59f0d073fa6f4c680765186d8d25e557.jpg)
コンビニで15分小休止し 9月8日に貼った草薙の大鳥居に差し掛かる 撤去工事も終わりもう跡形も残ってないだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4d/0cbf1f0fdd6333b44266ee6bf2dc1963.jpg)
10月3日撮影・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/40a42a422babcf58c82031980422589e.jpg)
長沼大橋をさらに西へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7b/116753716cc119fac05cf9551110934e.jpg)
東静岡駅横を通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/7c4385574e19c10c2b0e98ffecae51ca.jpg)
(静岡に詳しい方はお分かりいただけると思いますが)清水駅を出発し目的地は曲金の天神屋 ここまで撮影と小休止込みで2時間ちょっと かなり要したな・・
8月21日は静岡県民の日でした、 おでんが1本100円ということで大変お得 たくさんいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/c9876c142e0e063f47a44603c4cbef32.jpg)
で、長沼大橋まで戻り列車撮影・・好きだなぁ 続きは後日 「いいね!」押してくださりありがとうございます。