エゾニワトコ(蝦夷接骨木)は、夏に赤い実を付ける珍しい樹木。紅色の小さな実は陽射しを受
けると一層 鮮やかさを増します。この時期に、近くの道沿いの草むらに咲く野花々のご紹介です。
ノリウツギ。おそらく、野に咲く花木の中では一番遅い開花。やや日陰になる道路脇
の土手で白い花を咲かせています。
クサフジは、つる性の多年草。道路際の草むらで、群がるように赤紫色の独創的な
花を咲かせる。
イケマも、つる性の多年草。白い小さな花を寄り集めるように咲かせる。ヤマイモに
似た葉と花のコントラストが美しい野花です。
オニグルミ。早々、薄緑色の実をたわわに付けている。実と葉の色合いが目に清々
しげに映る木の実です。
オオハンゴソウ。これから当分の間、夏の野に咲く花の主役。もう暫くすると道路沿
いの草むらや、雑草の茂る遊休地は黄色のオオハンゴソウ花で埋め尽くされます。
プロフィール
-
- 自己紹介
- ご訪問ありがとうございます。
ブログを始めて15年が経過。
市内や近傍の日常的な自然の
移ろいを発信しています。
1945年生まれ、今年他人事と
思っていた 80歳に到達です。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 441 | PV | ![]() |
訪問者 | 230 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,947,102 | PV | |
訪問者 | 1,384,397 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 5,007 | 位 | ![]() |
週別 | 2,952 | 位 | ![]() |
最新コメント
- II.san/2月の朝景色
- Suzy/2月の朝景色
- II.san/朝焼けの空と海・・・
- さいちママ/朝焼けの空と海・・・
- II.san/おだやかな歳の瀬です・・・
カテゴリー
- 室蘭の景色(1353)
- 室蘭港・海霧(40)
- 室蘭イタンキ浜(85)
- 室蘭・野鳥&水鳥(105)
- 室蘭の夕日&夜景(259)
- 室蘭港寄港・クルーズ客船&練習船・船舶など(57)
- 室蘭・四季の野花&花木(587)
- 庭植え(多年草&一年草&樹木)(676)
- 屋内栽培(観葉植物など)(54)
- 室蘭港の蓮葉氷・薄氷(26)
- coffee break;(etc )(226)