グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

わが家の庭の桜も満開に・・・

2021年04月29日 | 庭植え(多年草&一年草&樹木)



       今、道内のほぼ全域で、エゾヤマザクラの花が満開の季節を迎えています。
    我が家の庭でも、チシマザクラ(千島桜)が満開になりました。
    チシマザクラは、道内の北部や東部の地域に自生する高山性の落葉低木です。



        エゾヤマザクラに比べて樹高がとても低い。
            花径は小さく うつむき加減に可憐な花を咲かせます。
                 心地よい芳香を漂わせ花を咲かせるサクラです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春本番直前の景色とコウライ... | トップ | 風薫る・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katsuyuki)
2021-04-30 23:34:37
こんばんは、桜が、咲いていて良いですね
私が、住んでいる所では、ボタン
が、見頃です
返信する
はじめまして、katsuyukiさんへ (IIsan)
2021-05-01 20:00:37
 コメントありがとうございます。
桜前線、ようやく当地にも到着しました。
今、山野ではエゾヤマザクラが花盛りです。
我が家のチシマザクラは20年ほど前に、
稚内の方からの頂き物です。
 当地ではボタンの花が咲くのはあと半月
ほどたってからです。その時には、北海道
のボタンの花を投稿予定です。
 

 
返信する

コメントを投稿

庭植え(多年草&一年草&樹木)」カテゴリの最新記事