goo blog サービス終了のお知らせ 

Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

春だ〜

2025-04-11 | 花/植物
よくもった桜もそろそろ終わり。 花びらが舞い落ちる。

公園の駐車場。
地面が花びらで彩られてます。

アゼリアが咲き出し、じゃなくて満開?

家の雑草も元気はつらつ!すくすく育ってます😅💦💦
あゝこれから雑草とのイタチごっこが始まるのか😮‍💨


健気に咲くフリージア
葉っぱが違う!と思われた方! そうなんです。マーガレットの葉なんです。
このフリージア、いつ植えたんでしょう?
忘れてフリージアを植えたその辺りにマーガレットを植えたんだと思います😅
マーガレットの勢力に負けず健気に咲いてくれてありがとう❤️

カロライナジャスミン
(赤い蕾は羽衣ジャスミン)
カロライナジャスミンは北アメリカ南西部、亜熱帯・熱帯アメリカ原産で、自生地のサウスカロライナ州では州の花とされています。香り高い花木として知られるハゴロモジャスミンやマツリカ、ソケイなどが含まれるジャスミンの仲間(モクセイ科ソケイ属)の花に似ていますが、まったく異なる種類です。(by みんなの趣味の演芸)

冬の間全ての葉が落ち丸坊主だったブーゲンビリア、花芽(正しくは『苞』)に気がついたのが1日。 ここ数日で色付きました❣️
4月1日

4月11日

*********
先日出かける前にちょっとだけ雑草抜きをしたら手の甲が痒くなりました。
いつもはガーデニンググローブをするんですがほんの10分位のことだし…と面倒がったのがいけなかった。かぶれたもよう。。。😩
油断大敵‼️
ガーデニングに手袋は必須‼️




ワイルドなモッコウバラ、 レモン汁キューブ

2024-04-18 | 花/植物
ここ数日の暖かさ(というか暑さ?)でモッコウバラが一気に咲きましたよ。
去年選定もいい加減で、誘引もしなかったので(え?去年だけじゃなく毎年?)すごーく自由に(聞こえは良いよね😅)咲いてくれてます。
枝垂れてトンネルのようになってます😍

自由奔放。
圧倒的にワイルド🤣

***********

Costcoに行ったらほぼ必ず買うのがレモン。 いつもは8個入りなんだけど今回は14個も入ってました。
使い切る自信がなかったので搾り汁を冷凍しました。
今までは100mlずつ冷凍してましたが、ちょっとだけ使いたい時全部を解凍するのが不便。
考えた、少量ずつ凍らせれば良いのだ‼️
製氷皿を使え‼️ 
手持ちのは大きいので、100円ショップで小ぶりのキューブが作れる製氷皿をゲット。(100円ショップ、助かるわぁ)
200ml分。
固まったら外して。。。

バッグに移して冷凍保存。
ちょっとした達成感があるわ😂

花々が咲き始めました

2024-04-14 | 花/植物
気持ちの良いお天気の一日でした。
 
カロライナジャスミンが咲き出し、羽衣ジャスミンの蕾も膨らんで明日にはたくさん開花しそうです。

空が青いと花(蕾)も映えます。

羽衣ジャスミン
花も香りも良いけど蕾も良いのよね。

ほったらかしのモッコウバラ
毎年ゴージャスに咲いてくれます。
ここ数日で満開になりそうな予感。

花は嬉しいけど雑草もちょー元気。 
抜いてもすぐ復活する、でも放っておくわけにはいかない。
これから何ヶ月も戦うのか…萎えるわ。。。

そんな日の夕食はスコッチエッグ。
千切りキャベツの巣に卵、なんちゃって😅
卵半熟にできて満足。


嬉しいバースデイウィーク

2024-04-04 | 花/植物
友人に恵まれているじぇれまいあデス。
誕生日には友人が誘ってくれてチャコールグリルグリーンでランチ。
名前が示す通り炭火焼きのお店です。
ランチはhot / cold のコーヒー紅茶がセルフサービスで好きなだけ飲めます。

炭火焼きチキン バッファローソースw/ベイクドポテト、パンを選択。
チキンは勿論、ロメインレタスにかかっていたドレッシングが絶品でした(前回も同じ事書いたような気がする…)

美味しい昼食の後は、ガーデンセンターへ。
誕生日プレゼントに何が欲しいか聞いてくれた友人に「セントポーリア欲しいですっ!」と返事したのでした。(←厚かましいやっちゃ?😅)
2年前にも貰ったんだけど、去年イギリス1ヶ月滞在から戻ったら枯れ果てていたのでした😭 猛暑だったものね…


可愛い😍
セントポーリア売り場の側で「苔玉」なるもの(初めて聞いた!)が売られていて友人がお買い上げ。 「じぇれまいあにも買ってあげる♪」とくださいました。
初めて見た、というか見たことはあるんでしょうけど意識に残らなかったんでしょうね。 友人が「ガラスの皿に乗せると涼しげなのよ」と言い、じぇれまいあの脳内にその様子がクッキリと浮かびました。おー、きっと素敵ね。
容器付きでした。
眺めてると落ち着きます。

*********
今日は別の友人が牛鍋を食べに連れてってくれました。
靴を脱いで案内されるのは畳のお部屋。 でもテーブルに椅子。

牛鍋定食にお刺身追加注文。
お刺身も美味しかった♪

とっても好みの味。
柔らかでジューシーな肉
味がしみた白滝、焼豆腐
くったりネギが特に美味でした。

やや濃いめの味付けの具材、卵をくぐらせるとまったり美味ぃ〜。
しじみの味噌汁も美味しかったですわ。

美味しいものをいただきながらあれこれおしゃべり(実は喋り倒してた😅)、ハッピーな時間を過ごしました。
楽しいバースデイウィークはまだ続く。。。😊
果報者よのぉ、じぇれまいあ。

クレマティス 蕾から開花

2023-05-22 | 花/植物
去年母の日に貰ったクレマチス、咲いてくれてます。
2月9日に新芽を確認。

3月15日。一個だけついた蕾。
ワクワク♪


4月2日。咲いた❣️
葉の数はまだ少ない。


5月20日の14:30
こんなふうに開き始めるのね。

同日16:10
買い物から帰宅したら咲いてました♪

色も形も綺麗だわぁ〜😍
葉の数も増え、新芽も出て来てるし、まだ楽しませて貰えそう。

*********

今年の母の日プレゼントはラベンダーでした❤️
箱入りで届きました。
箱を開けたらむせるような香り♪
大好き❤️ラベンダー❤️

数日花(と香り❣️)を楽しんでから「咲き誇ってるとこをごめんなさいヨ」と刈り取ってドライフラワー作成中デス。