本日のJolly では、2月7日に書いたrustic onion pieと、1月20日に書いたpolenta, orange and blueberry cakeを作りました。
いつもはお菓子を先に焼くのですが、今日はパイのフィリングになるタマネギを炒めるのに時間がかかるので、まず、そこから。
炒めると言っても大きなフライパン(なんせ900gものタマネギですから!)にスライスしたタマネギをオイルと塩コショウと共に入れたら蓋をして時々かき混ぜる程度です。
つきっきりにならなくて済みます。
30分位かかるので、その間にケーキを焼きます。
今日はお持ち帰り用に小さな容器で焼きました。 今日のブルーベリーはデカッ!
焼き時間が分からないので手探り状態
焼けました♪ 50分位はかかったでしょうか? 容器は小さくても比較的低温で焼くので時間がかかるんですね。
切ってみると・・・なんかカワイイ!
pie の方は、皮を伸ばすのは簡単ですが、タマネギが冷めないと焼けません。
ハラペコ状態のワタクシタチ、待てません
焼いておいた(別のレシピの)rustic potato & caramelized onion tart と
「肉系がなくてはサミシイかしら?」と作っておいたchicken sausage でランチとなりました。
デザートは、焼きあがったblueberry cakeと、じぇれまいあ特製 browniesとcranberry coffee cake♪
ソーセージを気に入って下さって(意外でしたが嬉しいでっす)次回はそれを作ることになりましたん♪
皆様が作った rustic onion pies はお持ち帰り~♪
いつもはお菓子を先に焼くのですが、今日はパイのフィリングになるタマネギを炒めるのに時間がかかるので、まず、そこから。
炒めると言っても大きなフライパン(なんせ900gものタマネギですから!)にスライスしたタマネギをオイルと塩コショウと共に入れたら蓋をして時々かき混ぜる程度です。
つきっきりにならなくて済みます。
30分位かかるので、その間にケーキを焼きます。
今日はお持ち帰り用に小さな容器で焼きました。 今日のブルーベリーはデカッ!
焼き時間が分からないので手探り状態
焼けました♪ 50分位はかかったでしょうか? 容器は小さくても比較的低温で焼くので時間がかかるんですね。
切ってみると・・・なんかカワイイ!
pie の方は、皮を伸ばすのは簡単ですが、タマネギが冷めないと焼けません。
ハラペコ状態のワタクシタチ、待てません
焼いておいた(別のレシピの)rustic potato & caramelized onion tart と
「肉系がなくてはサミシイかしら?」と作っておいたchicken sausage でランチとなりました。
デザートは、焼きあがったblueberry cakeと、じぇれまいあ特製 browniesとcranberry coffee cake♪
ソーセージを気に入って下さって(意外でしたが嬉しいでっす)次回はそれを作ることになりましたん♪
皆様が作った rustic onion pies はお持ち帰り~♪