ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

エロイカ・リースリング

2012年09月13日 | ワインの話

Photo 先日、ワシントンワインの試飲会に出かけたクアトロの父。
ワシントン州のピノ・ノアールに注目して出かけたクアトロの父だったが、この試飲会で一番に心を引かれたのが、エロイカ・リースリングだ。
リースリングはドイツワインで有名なブドウ品種。
ドイツの有名な作り手ドクター・ローゼンとワシントン州のパイオニア的作り手シャトー・サンミッシェルが共同で作り上げたワインだ。
ワインの評価雑誌でも高い評価を得ているワインだが、クアトロの父も自分の舌で味わってみると、このリースリングは凄いと思えた。
ベートーベンの第三交響曲“英雄=エロイカ”から名前をとったこのワイン。
このワインを飲むと交響曲が聞こえナポレオンになった気分になるかもしれない。
そして、この英雄のリースリングが今日クアトロに入荷。
クアトロの父が惚れたリースリング、ボトルで5400円と云う特別価格での販売だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする