ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

魚の物語~ボラ

2022年01月16日 | 魚の話

新春の人気メニューが「自家製カラスミのペペロンチーニ」。
カラスミは、ボラのタマゴを干したもので日本三大珍味にも数えられる高級食材だ。
クアトロでは、ボラのタマゴからの自家製。
年々好評のクアトロの自家製カラスミを、ボラのタマゴが魚市場に入ったので、追加で仕込みを始めました。
これで、しばらくの間この「自家製カラスミのペペロンチーニ」をクアトロで楽しんでいただけます。
このボラは、出世魚で大きくなると名前が変わる。
関東では、 オボコ→イナッコ→スバシリ→イナ→ボラ→トドと呼ぶ。
“オボコ”は、幼子を意味する“オボコ”の語源だ。
“イナ”は若い衆の月代の青々とした剃り跡をイナの青灰色でざらついた背中に見たてたことから“いなせ”の語源とも言われる。
“トド”は、「これ以上大きくならない」ことから「結局」「行きつくところ」などを意味する“とどのつまり”の語源とか。
オボコな幼い子供から、イナセな若い衆にも人気なクアトロの季節のおすすめパスタ「自家製カラスミのペペロンチーニ」が、トドのつまりおすすめなのであります。

※当面の間、クアトロは夜の営業を9時半までとします。
(8時半最終入店とさせていただきます)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚の物語~クジラ | トップ | 魚の物語~ニシン »

コメントを投稿