
寒気が上空に張り出して気象が不安定になったとかで
昨日は大雨洪水注意報が出るほど凄い雷雨でした
雷雨の後、急に外気温が下がり窓を開け放すと寒い位です
ご他聞に漏れず諏訪地方もお盆の入込で街がごった返しています
人口が急に増えて何処もかしこもパンク状態ですヨ
暑さを逃れて信州を訪れた人々にはこの気象は恵みの涼になりました
どうぞ夏風邪を引かないようお気をつけ下さいネ
今日は身近で見られる「尾」の付くお花を集めてみました
早くご紹介しないと夏が終わってしまいそうです
この白いお花はオカトラノオです
日の当たる草地などで良く見かけます


イブキトラノオ
霧が峰の草原で何処にでも見られます
伊吹山で発見されたのでこの名が付いているそうですヨ

ルリトラノオ
以前ご紹介しましたクガイソウに良く似ていますが花の色や葉の付き方が微妙に違っています
