手作りパンの美味しさを伝えるDiary

自宅パン教室の様子や焼いたパン、簡単スイーツのご紹介。焼き立てパンと手作り食の記録

11月メニューと生徒様募集のお知らせ

2023年10月16日 | 自宅パン教室準備
ご無沙汰してます

稲沢市にある
自宅パン教室L'atelier richesseです


すっかりこちらの方から遠ざかってました

また、ボチボチ
しっかりと更新していきたいです。



来月のパンメニューは盛りだくさん

ひとつの生地からシリーズ

ウインナーロール
チーズあり


チーズなし



ソフトフランス
2種


シンプルなのと
チーズのせたもの。



自宅のオーブンで
こんなオトコ前なパンが
焼けちゃいますよ


そしてお菓子メニュー

英国風マフィン

マフィンの詳細はまた今度。


パン作りお菓子作りの初心者さま、興味のある方
初めて見たいな〜という方
お待ちしております。


日程
11月21日
      22日

時間10時から13時まで

その他詳細はInstagramのDMに連絡下さい

@rieariann
おうちパン教室L'atelier richesse


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月メニューはポルトガル生まれのパン

2023年09月10日 | 自宅パン教室準備
こんにちは
稲沢市にある自宅パン教室
L'atelier richesseです



10月のレッスンメニューは
モーレ
という名のハード系なプチパン

「パン」という言葉は
ポルトガル語のpanが由来と言われてます。

種子島に鉄砲と共にパンも伝来されたそうです。

当時は宣教師などが食べていて
日本には広まらなかったらしい。

その後……鎖国により姿を消し
明治時代以降にあんぱんのようなパンが
日本に広まっていったそうです。



英語ではブレッドですが
日本では「パン」
と一般的に言われている所以ですね。

そんなポルトガルのパン
モーレは
ソフトフランスのようなパンです。



こんな感じに
サンドイッチがオススメです。



冷蔵庫にあった
卵とハムだけの
(レタス類も無かった
テキトーサンドでしたが


10月レッスンも楽しみにしていて下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナモン風味のパルミエ

2023年08月20日 | 自宅パン教室準備
こんにちは
稲沢市にある自宅パン教室
L'atelier richesseです。


今日は簡単に出来る
ちっちゃなお菓子のご紹介

シナモン風味なパルミエ



パルミエとは
サクサク、軽い食感が特徴の
フランスの焼き菓子ですが

今回はリシェス風に
シナモン風味にしてみました。
サイズも
本来は手のひら程のサイズのようですが
パクッと食べやすいサイズです。



パルミエとは
フランス語で[ヤシ]のことで
ハート型に見えますが
ヤシの葉っぱに似ているから
パルミエ、と名付けられたそうです


こちら、来月のお菓子メニューになります。


因みにパンメニューは
ボンボローニです



まるで〇〇〇にあるような揚げドーナツ〜ボンボローニ〜 - 愛知県稲沢市の自宅サロン 『L`atelier richesse』(ラテリエ リシェス)

おはようございます。稲沢市にある自宅パン教室L'atelierrichesseです。連日暑い日が続いてますが暑くても食べたくなるような揚げドーナツイタリアの郷土菓子ボンボロ...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで〇〇〇にあるような揚げドーナツ〜ボンボローニ〜

2023年07月20日 | 自宅パン教室準備
おはようございます。

稲沢市にある
自宅パン教室
L'atelier richesseです。


連日暑い日が続いてますが
暑くても食べたくなるような
揚げドーナツ
イタリアの郷土菓子
ボンボローニを作りました。

ドーナツシュガーをまぶして


中にはクレームディプロマットをたっぷり

クレームディプロマットとは
カスタードとホイップクリームを混ぜたクリームの事。

今回のホイップクリームは
スーパーのクリームコーナーに鎮座しているものの
お味が分からず
なかなか手を出せなかった
豆乳ホイップにチャレンジ。


結果
豆乳ホイップも美味しかった



油で揚げて作ったドーナツには
豆乳ホイップの軽さが良かったです



ボンボローニ
以前からドーナツ屋さんに並んでる
アノ、ドーナツにそっくり
と思うのは
私だけでしょうか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルフルフルーツ杏仁豆腐!

2023年06月11日 | 自宅パン教室準備
こんにちは
稲沢市にある自宅パン教室
L'atelier richesseです

来月のスイーツメニューは

季節のフルーツをのせた
フルーツ杏仁豆腐です。




ここに行き着く前に作った杏仁豆腐。
こちらはシロップをかけてみました


その他にも杏仁豆腐を
ゼラチンにしたりアガーにしたり
製法も少し変えてみたり


何度か作って口当たり滑らかな
杏仁豆腐になったと思います


最後は自宅で採れたビワで
最終確認。
(適当なフルーツが無かった

誰も食べないビワですが
ゼリーにしたら食べてた






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちで焼ける本格的ナン

2023年06月08日 | 自宅パン教室準備
こんにちは
稲沢市にある、自宅パン教室
L'atelier richesseです。

夏が近づくと食べたくなるのは
香辛料が効いたカレー

そしてカレーに合わせたいのは
やっぱりナン



インド料理店で食べるような
本格的なナンが
おうちで焼けちゃうんです




お店のランチっぽくないですか



疲れ果てて作った
インスタントジャワカレーの残りでも
お店レベルに


発酵やベンチタイムなど
待ち時間は長めですが
これが成型??ってぐらい
簡単に作れちゃいます!

来月メニューの予定です。

楽しみにお待ちください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉のバナナチョコクッキー

2023年05月30日 | 自宅パン教室準備
こんにちは
稲沢市にあるおうちパン教室
L'atelier richesseです



来月のお菓子メニューは
米粉のバナナチョコクッキーです。


米粉シリーズパート3
(勝手にシリーズ化してます

バナナを使うと
しっとりしやすいですが
こちらはさっくり食感の
クッキーに仕上げました


さっくりさせる為に
バナナにある一手間
加えてみました



こちらは試作クッキー
バナナもそのまま
工程も少し違うので

ほぼ同じ材料なのに
見た目も
食感も違うクッキーになってます。





ほぼ同じ物なのに
少し変えるだけで
出来上がりも変わるのは
手作りスイーツの面白い所です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月メニューは⋯抹茶クリームチョコロール

2023年05月28日 | 自宅パン教室準備
おはようございます。
稲沢市にあるおうちパン教室
L'atelier richesseです。




ハード系?
甘い系??
食パン系???

などなど、妄想していましたが
来月メニューは

抹茶クリームチョコロール

文字通り、抹茶クリームとチョコチップをフィリングにして

マフィン型で焼いていきます

焼き上がると
パッカーンとフィリングが顔を出してくれます


抹茶クリームにホワイトチョコチップ



こちらは抹茶クリームにチョコチップ



お好みな方をどうぞ


甘いパンですが
くどい甘さでは無いので
疲れた時、ホッと一息つきたい時に
食べたくなるパンです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年5月メニューと日程のお知らせ

2023年04月12日 | 自宅パン教室準備
こんにちは
稲沢市にある
自宅パン教室
L'atelier richesseです


来月メニューとレッスン予定日をお知らせします。

来月メニュー
お豆のクルクル2色食パン



パウンド型を1本お持ち帰り頂きます。

お菓子メニューは
米粉のメイプルマドレーヌ。




マドレーヌは4個お持ち帰り頂きます。


日程は
5月15日、16日、26日、30日

です。

来月も楽しみにしていてくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルフィーユ

2023年04月04日 | 自宅パン教室準備
こんばんは
稲沢市にある自宅パン教室
L'atelier richesseです

この春何度か作って
練習しているミルフィーユ。

フランス語でミルは「千」
フィーユは「葉っぱ」の意味があり

何層にも折り重なった
パイ生地から名付けられたそうです。


お店に並んでるミルフィーユのように
シュッとカッコよく
モンタージュするのは難しい



ですが
スクールレシピのミルフィーユは
ほんとに美味しい



カッコよく仕上げれても
カットするのは難しい





ミルフィーユにいちごを使うのは
日本独自なものだそう。

本場のフランスでは
フルーツはいれないのが普通だそうです。






フルーツなくても
美味しい

ミルフィーユは
まだまだ自分の出来栄えに差があって
なので
安定的に作れるようになりたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする