手作りパンの美味しさを伝えるDiary

自宅パン教室の様子や焼いたパン、簡単スイーツのご紹介。焼き立てパンと手作り食の記録

いちごのスフレロールケーキ〜3月レッスンメニュー〜

2025年01月28日 | 自宅パン教室準備
こんばんは

おうちパン教室
L'atelier richesseです。


スーパーの店頭にいちごが
並ぶようになったら作りたかった

スフレロールケーキ。

写真はそんなに撮ってないけれど
スフレ生地にしてるから
ふわふわなロールケーキです

そしてクリームも
いちごに合うクリームにしてます


断面に
真ん丸いちごが見えたら
可愛いかな〜と


こんな感じにしてみましたが
いちごが見えないケーキも
あったので
フルーツの並べ方は変えます。

3月のレッスンメニューです。
お一人1本作ってお持ち帰りいただきます。
3月のみ講習料はプラス500円の
4500円頂戴します

が、とても美味しいケーキなので
楽しみにしていて下さいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手間隙かけて作るハムデニッシュ

2024年12月08日 | 自宅パン教室準備
こんにちはー

おうちパン教室
L'atelier richesseです



今月のパンメニューは
ハムデニッシュ


生地を伸ばして
バターを折り込んで…

途中で生地を冷やしたり…

手間暇かけて作り上げる
デニッシュ生地は
おうちパンならでは。


そんなデニッシュ生地
ハムとチーズをマリアージュ

美味しくない訳ないです


楽しみにしていて下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年12月8日

2024年12月08日 | 自宅パン教室準備
手作りのおまんじゅう

寒くなると、蒸籠の出番が増えます🍀*゜

出来たて、冷めたてのおまんじゅうを
楽しめるのは
手作りの醍醐味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラまんじゅう

2024年12月08日 | 自宅パン教室準備
こんにちはー

更新あきましたが
お家パン教室
L'atelier richesseです


今月のお菓子メニューは
ショコラまんじゅう



蒸籠を使って
蒸して仕上げます。



中には
餡子


楽しみにしていて下さい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カスタードブレッド

2024年11月02日 | 自宅パン教室準備
こんにちは


今月のレッスンメニユーの
カスタードブレッド


焼き上がりの見た目は
ちょっと無骨ですが・・・




優しく焼き上げたから
しっとりふわふわに
焼き上がりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラマドレーヌ

2024年10月24日 | 自宅パン教室準備
こんにちは。


前回更新から
空いてしまいました


夏が過ぎると
チョコレート菓子
食べたくなりませんか?

ということで
ショコラマドレーヌを焼きました


ミニサイズのマドレーヌ



ココア生地に
チョコを混ぜて
大人味なマドレーヌに仕上げてます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーム食パン

2024年10月14日 | 自宅パン教室準備
こんにちは

おうちパン教室の
L'atelier richesseです。


11月のレッスンは
クリーム食パン。


トップが焦げ色になっちゃったけど



カットすると
こんな感じ。



キャラメルパウダーを使ったので
少し茶色いクラムですが
レッスンでは
このパウダーは使わないので
白いクラムになります。

キャラメルパウダーは
手に入りにくいですもんね。



クリーム食パン
成型も面白いので
楽しみにしていてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるでシュークリームのようなパフパン

2024年10月06日 | 自宅パン教室準備
こんにちは
おうちパン教室
L'atelier richesseです



まるでシュークリームのようなパフパン


仕上げにシュガーかけてみました



中は⋯




カスタードクリームと
写真じゃ分かりにくいけど
オレンジジャムも入ってます


オレンジの酸味が
いい具合に働いてくれてるんです


シュガーかける前




冷めてから生クリーム入れたバージョン


お家にあったクリームを
使ったけど
全然足らなかった

もっとパンパンに入れたかったけど
生クリームバージョンも
美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年9月30日

2024年09月30日 | 自宅パン教室準備
ココナッツとチョコチップ入りのワッフル
オリジナルレシピで作りましたー。

ワッフルメーカーで焼く作業も楽しい!!



記事も投稿したので
ぜひ呼んでください❕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナッツのワッフル

2024年09月30日 | 自宅パン教室準備
こんにちはー
おうちパン教室
L'atelier richesseです


来月レッスンのお菓子メニューは


ワッフル



材料はこんな感じ。


チラッとアジアっぽい
パッケージが写ってますが
通っているタイ料理教室から
ヒントを得てます

とは言え
富澤さんとかで扱ってる物でも
大丈夫です

何度か試作を繰り返し
ココナッツとチョコチップがポイントの
ココナッツワッフルに
なりましたー


混ぜていくだけで
簡単に作れるから
お子様たちと一緒に作っても
楽しいワッフルです。

楽しみにしていて下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする