今週の日曜日に行って来た「Twin Peaks '10」。
数えて今回で4回目の参加になるのだけど、
今回、初めて自分にお土産を買ってきた。
それが、これ↓

旧型FIAT500、通称・チンクエチェントのミニカー2台。
ここ数年「Twin Peaks」の会場になっている愛知県知多半島の
チッタ・ナポリには、「チンクエチェント博物館」という、日本で唯一の
FIAT500の博物館(というよりは資料館か?)があるのです。
http://www.museo500.com/
毎年訪れておきながら、なぜかいつも何も買わなかったので、
今回、定番中の定番のようなモノを買って帰りました。
・・・といっても、これがチンクの模型としては初めてというわけでなく、
今までもプラモデルや何やらと購入してるんですけどね(^_^;)
おかげで、今やボードの上はこんな状態↓

チンクだけならまだしも、さりげなくスバル360やゴジラもまぎれてるし(笑)
まぁ、男はいつまでも子どもっぽいところがあるから・・・という
常套句で締めさせていただきましょうか(笑)
数えて今回で4回目の参加になるのだけど、
今回、初めて自分にお土産を買ってきた。
それが、これ↓

旧型FIAT500、通称・チンクエチェントのミニカー2台。
ここ数年「Twin Peaks」の会場になっている愛知県知多半島の
チッタ・ナポリには、「チンクエチェント博物館」という、日本で唯一の
FIAT500の博物館(というよりは資料館か?)があるのです。
http://www.museo500.com/
毎年訪れておきながら、なぜかいつも何も買わなかったので、
今回、定番中の定番のようなモノを買って帰りました。
・・・といっても、これがチンクの模型としては初めてというわけでなく、
今までもプラモデルや何やらと購入してるんですけどね(^_^;)
おかげで、今やボードの上はこんな状態↓

チンクだけならまだしも、さりげなくスバル360やゴジラもまぎれてるし(笑)
まぁ、男はいつまでも子どもっぽいところがあるから・・・という
常套句で締めさせていただきましょうか(笑)