10月24日日曜日は休日おでかけパス2,720円を利用し、
午前中は横浜市電保存館を見学、午後から根岸線再取材に挑戦した。
予定では07:52幕張発の総武緩行線で千葉まで行き、
乗り換え時間26分で「菜の花そば」で朝食を喰うことにしていたが、
予定より30分早い07:22に間に合ったため、
駅舎を出て、京成千葉駅の改札外にある「Cafe MILANO」に行く。
ここがあるのは以前から知っていたが、入るのは初めてだった。
店の前には垂れ幕でメニューが紹介されている。
そこには「焼きたてモーニングセット」として、
AsetからHsetまでの8種類が紹介されていた。
Aset ポークパストハラミ 420
Bset たまごハム 390
Cset ホワイトソースとハム&チーズ 390
Dset いちご果肉ジャム&バター 390
Eset 厚切りライ麦トースト&ゆで卵 390
Fset ツナマヨオニオン 390
Gset ポテトサラダ&トマト 390
Hset 厚切りライ麦トースト 340
セットドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジジュースなど8種類、
+30円~でシングルオリジンコーヒーもセットできる。
この中でBsetのたまごハム390円をオーダー、
ドリンクはミラノブレンド、つまりホットコーヒーをチョイスした。
カウンターで支払いを済ませると、ドリンクと呼び出し機が渡される。
これで着席して料理が出来るのを待つことになる。
シュガーやミルクはセルフになっている。
フードコートで使われているの呼び出し機が鳴り、
それを以て再びカウンターに行く。
出来上がったたまごハムのトーストが載った皿を受け取り、
座席に戻ってこれを喰うことになる。
個人的な感想を云うとトーストが少し焼き過ぎのような気もした。