林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

関西京都大阪乗り潰しの旅42.

2023-03-07 | 鉄道・旅行

 42.旅の総括-未乗車区間と今後の課題

関西京都大阪乗り潰しの旅は、
2020年ゴールデンウィークに計画し、
新型コロナ過で決行出来ずに2021年ゴールデンウィークに移植した。
しかし2021年ゴールデンウィークも新型コロナが蔓延し、
結局、予定を中止せざるを得なくなってしまった。
そして3度目の正直・・・というか、3年目の正直、
2022年ゴールデンウィークに予定を決行した。
しかし2年前に計画した時に発売していた切符が今年は販売中止になり、
予定していた乗り潰しが一部不可能になってしまった。

   今回予定していた乗り潰し区間

  京都丹後鉄道

 宮舞線/東雲-西舞鶴

  京都市営地下鉄(京都市交通局)

 東西線/三条京阪-烏丸御池

  阪急電鉄

 伊丹線/塚口-伊丹
 今津線/宝塚-宝塚南口
 箕面線/石橋-箕面

  大阪メトロ

 谷町線/東梅田-天満橋
 長堀鶴見緑地線/大正-門真南

このうち大阪メトロは切符の関係で乗り潰しが出来なかった。
大阪メトロに関しては、阪急阪神1dayパスを使った、
阪急、阪神の追加駅取材の旅とセットで1泊2日の旅を企画、
来年にも予定を決行することにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする