箱根の富士屋ホテルに泊まった際に気になったもの
庭園の小屋にあった電話
業務連絡用らしいが今ではこんな公衆電話ケース?は
あまり見かけない。
中の電話は本来黄色か青色の公衆電話が設置されているので
青電話を「頼まれてもいないのに」置いてみたくなります。
しかしこの内線は使われているのでしょうか。
同じく庭園にあった木製電柱
そして電灯笠。
先ほどの電話といいさすが私有地です!
温室へ抜ける廊下。
フォレストロッジの隣にある白い建物はとても古そう。
本来は客室棟であったが今では従業員寮となっているそうです。
かなり古いものだそうですよ。
一番感心したのが従業員の対応。
言葉遣いや立ち振る舞い(例えば場所を尋ねるとさりげなく見所を挟んで説明したり)
に感動しました。
普段の自分は何をしているんだ!と恥ずかしくなるような
接客です。
研修等に力を入れているのでしょうが出合ったホテルマンの皆さんは
本当に素晴らしかったです。
おかげで「明日から私も頑張ろうと」思えるほどでした。
二泊した帰りの夕方、小田原駅でのこと。
エスカレーターを歩いていると隣から「ポン」とたたかれました。
振り返ると到着時にお逢いしたノルウェイから旅行者。
その朝「今日は京都に行く」と話していたがまさか
また再会できるとは。
あまりの偶然に「おお!」と声を挙げてしまった。
たどたどしい英語で話し
『良い旅を!』と握手して別れた。
出逢いっていいな、と後ろ姿を見送りました。
さて、フロント上にある電灯。
どこかで見たなと思ったら彩雲家の電灯と同じでした。
計った訳ではありませんがサイズも同じようです。
そういえば西熱海ホテルでも同じような事がありました。
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/672af01a76d7a2dab450eadf571529d1
庭園の小屋にあった電話
業務連絡用らしいが今ではこんな公衆電話ケース?は
あまり見かけない。
中の電話は本来黄色か青色の公衆電話が設置されているので
青電話を「頼まれてもいないのに」置いてみたくなります。
しかしこの内線は使われているのでしょうか。
同じく庭園にあった木製電柱
そして電灯笠。
先ほどの電話といいさすが私有地です!
温室へ抜ける廊下。
フォレストロッジの隣にある白い建物はとても古そう。
本来は客室棟であったが今では従業員寮となっているそうです。
かなり古いものだそうですよ。
一番感心したのが従業員の対応。
言葉遣いや立ち振る舞い(例えば場所を尋ねるとさりげなく見所を挟んで説明したり)
に感動しました。
普段の自分は何をしているんだ!と恥ずかしくなるような
接客です。
研修等に力を入れているのでしょうが出合ったホテルマンの皆さんは
本当に素晴らしかったです。
おかげで「明日から私も頑張ろうと」思えるほどでした。
二泊した帰りの夕方、小田原駅でのこと。
エスカレーターを歩いていると隣から「ポン」とたたかれました。
振り返ると到着時にお逢いしたノルウェイから旅行者。
その朝「今日は京都に行く」と話していたがまさか
また再会できるとは。
あまりの偶然に「おお!」と声を挙げてしまった。
たどたどしい英語で話し
『良い旅を!』と握手して別れた。
出逢いっていいな、と後ろ姿を見送りました。
さて、フロント上にある電灯。
どこかで見たなと思ったら彩雲家の電灯と同じでした。
計った訳ではありませんがサイズも同じようです。
そういえば西熱海ホテルでも同じような事がありました。
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/672af01a76d7a2dab450eadf571529d1
完璧です・・・。
よく見ると他の器具も古そうですね。
いつまでも残って欲しいです。
私は、木造派なので本館がいいなぁ・・・
電話スタンドですが、なぜか家にあります。
中には青い電話が入っていますよ・・・スタンドタイプなので、出張展示も出来ますよ!
ちなみに、我が家には木柱と電笠も屋内に立っています。
普通じゃないかしら・・・
>>なぜか家にあります
・・・なぜ??
>>木柱と電笠も屋内に立っています。
・・・どうして??