あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

生津徹「人足たち」

2008-03-27 21:14:38 | 生津徹
生津徹(きづ とおる)

この一年、密かに注目している役者。

初めてその姿を見た時は3年前の「まだまだあぶない刑事」で四方堂亘さんの秘書役でした。

いわゆる「男から見てもカッコイイ男」

この時はまだ「高橋大祐」という名前でしたが
その後事務所の社長さんから「地味だから」と現在の名前に変更されたそうな。

「ゾウのはな子」では新聞記者役
タイトルも見るもの忘れたが去年放送された甲子園のドラマでは市役所の職員(だったそうだ)
先々月位に放送された『警視庁三係・吉敷竹史シリーズ「北の夕鶴~2/3の殺人 北の夕鶴」』では刑事役!
 「北の~」は嬉しかった!『刑事役とかやらないかな~』
と思っていたら捜査一課の刑事役で私の好きな鹿賀丈史さんと共演!
(鹿賀丈史と四方堂亘といえばこれまた私の大好きな「私鉄沿線97分署」じゃないっすか!)
同作ではセリフも出番も多くHPでは上から7番目にお名前が・・・(涙)
http://www.tbs.co.jp/program/dramasp_20080121.html

「安宅家の人々」ではホテルの客(発熱した子供の父親役)

最近では「あしたの、喜多善男」でも刑事役で出られたそうな。
でもこの作品観ていなかったので出演してたの知らなかった・・・

だんだん出番が増えてくるな~、と喜んでいたら
明日3月28日から30日まで池ノ上駅近く「CinemaBokan シネマボカン 
で上映される
自主製作映画


SIGHZANCE SHORT FILMS PARTY
(サイサ゛ンス ショート フィルムス゛ ハ゜ーティー)




の4本の内の一つ

「人足たち」に出演されるそうだ。


明日観に行ってきます♪

「生津徹」
この名前を多くの人に覚えて欲しい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜博覧会 YES’89

2008-03-19 12:52:00 | ヨコハマ
先日急遽休みとなったので安全体操さん、てっちんさんの三人で昼過ぎから中華街に行ってきました。
明るい内から飲むビールは格別です。

食後は改装中の氷川丸を見に行こう、と山下公園に向かいました。
そういえば横浜博覧会ってあったよね

あったあった!山下公園から気動車に乗って行ったな、


とかその頃は何をしていたとか話しながら。来年で20年か、私は高校生でした。
あの博覧会の正直な感想…
テーマが『宇宙と子供たち』だから仕方ないが
「子供向けにしすぎてあまりにもつまらない」
でした。

さて、皆さんに是非見てもらいたい物件がありますと案内したのはとある地下街。


そこは横浜にして熱海第一ビルのような60年代な香りが漂う空間。
階段の手すりやデザインが良い。


エレベーターも当然のように「チーン」と鳴る。


ドアの色がステキ。


まるで西熱海ホテルですね、と言うと誰かが西熱海ホテルと同じく日立製だと指摘する。
タイムオーバーで閉まる時は「ジー」とブザーが鳴った(久しぶりに聴いたよ)
あまり人も来ないようだけど次々と姿を消している公衆電話があるよ


近づいてみると…


YES89

の文字が!
まさかまだ残っていたとは!
さっきみんなで話していたのになんというタイミングだろう。
まるで私達が来るのを待っていたかのようだ(考えすぎ)
残りの枚数はあと僅かに三枚。
我々は三人。

1人一枚で持っていく?
と提案すると安全体操さんが
彩雲さんが一枚だけ持っていきなよ

私達はコピーしたのをくれればいいから
そっとこのまま残しておこう、という配慮に私は忘れかけていた何かを感じました。
自分も欲しかっただろうに、やはり安全体操さんて大人だなと思った。

来年で横浜博覧会から20年。
安全体操さんが残したメモは残っているのだろうか。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生足別離

2008-03-01 00:11:59 | HOTEL
ドアマンの仕事をしていているとホテルの玄関に待機してくれるタクシーの運転手さんと顔馴染みになります。

タクシー利用客は大半が弊社からワンメーターの最寄り駅までです。
それでも時折成田空港までの長距離(約25,000)をご利用なる方もおられます。
どの運転手さんに成田行きが巡ってくるかは「運」しだいとなる訳ですが私も人間なので「人間的に良い運転手さん」に成田行きを廻したいと思ってしまう。

運転手さんにも色々な方がおります。
「最寄り駅まで」
と言った途端、露骨にイヤな顔や態度をする方
お客様とドアマンでトランクに大きな荷物を積んでいるのに車から降りず手伝おうとしない方(降車時にも手伝わないんでしょうね)
ドアを思いっきり閉める方
そんな方には長距離を廻したくないと思ってしまう。


近距離でも嫌がらず笑顔で対応する運転手さんには「当たり」を引いてほしい。
ドア越しに接客を拝見しこの方には次に長距離が入ったら廻してあげよう、と考えている。
予め何時に成田空港や長距離が分かっている時は運転手さんの携帯電話に連絡をする。
「(長距離を)廻してあげたい」と思う運転手さんが何人かいる。
そんな事も考えながら仕事をしている。
先日、馴染みのタクシー運転手さんの一人と話しをしているとその後ろに
初めて見る若い運転手さんが着いた。

その方を交え話しをすると「僕、U村さんからここの場所を聞いてきたんですよ」

『おお、そういえば同じ帝○交通ですね。最近U村さん見えませんね?』

U村さんは最近全く姿を見せなくなって気にしていた。

「・・・U村さん亡くなったんですよ」

『え!!?・・・』

愕然とした

「胃が痛い、と普段から言っていて病院に行ったら末期ガンでした」
「このホテルから成田空港へ行ったのが最後の乗務でした」

タクシー運転手としてのその方の知ったのはドアマンに来てからのこの一年だったが6年前のベルボーイ時代にとあるロックバンドの運転手をされていた時に知っていた。
先任のドアマンからも好かれていたその人はいつも笑顔で近距離でも嫌がらずに対応する姿に私も好感を持っていた。

 いつか成田空港行きを廻してあげたい!

しかしこれもまた運でそんな時に限って電話をしても休まれていたりで
なかなか当たってもらえない。

そんなある日、念願の成田行きが廻ってきた。
待機タクシーが並ぶ中で『廻してあげたい』運転手さんを探す。

 あの人は前回廻してあげた
 でも前にお世話になったから連続で廻そうか・・・

その後ろにU村さんの紺色セドリックが!

一瞬、躊躇したが念願の約束を果たす時がきた

他の運転手さんに悪いので大声で
『帝○交通さん、ご指名です!(ウソ)』
さらに『ゴメンなさい、近場です』
と他の運転手さんに聞こえるように付け足す。
『近場です』と言っても笑顔で「いいですよ」と答えてくれた。

タクシー乗り場に誘導して荷物を載せて
『実は成田空港です(笑)ヨカッタですね♪』
「ハイ!」
嬉しそうな笑顔だった。

喜んでくれた。やっと普段のお礼が出来た。
長かったな・・・

それにしてもイイ笑顔だったな
これでまたこのホテルに車を付けてくれるだろう。

その日を最後に姿を見なくなってしまった。
先週、長距離があったので携帯電話に架電しても出なかった。


あれが最後の姿だった

最後に成田空港へ行ってもらったのがせめてもの救いか
しかし
『成田を廻してもらった帰り道がきつかったそうで、それから会社に急遽戻って病院に行ったら即入院でした』

良かれと思って廻した成田はそのお身体には苦痛だったのだ
仕事だから仕方が無いと思ってはいるけど

所詮は私の自己満足に過ぎなかった

そんな事を考えていると中番のドアマンが来たので引継ぎをして
仮眠室に向かった。
昼の仮眠室は誰もおらず一人ベッドにもぐった。


下の名前も知らないし、仕事で逢うだけの関係
どんな家族がいたのかどんな人生だったのか
まったく知らない

それなのになぜだろう涙が出てきた
悲しくて仕方が無かった


弘兼憲史さんの島耕作シリーズの中で好きな言葉があります

『それが人生というもんだろう
 人と出会い、人と別れる
 人生というのは そのくり返しなんだ』

この言葉を思い出し諦める事にした。

さて、今度長距離が入ったらU村さんの後輩さんに廻そう

  それにしても最後のあの笑顔は本当に素晴らしかったな
   
  忘れる事はないだろう



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする