あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

大分旅行 1 ハーバーライト大阪

2006-11-28 22:14:55 | 
彩雲4号機 帰還しました!
ブログにコメントをくれた皆様ありがとうございました。
思い返すも我ながらかなり濃い旅だったな、と苦笑してしまいます。

では稚拙な作文を書き記す事に致します。

11月24日

月に何度かの遅番。仕事が終わり地元の駅を降りると私が乗るバス停の一つ前に二階建てバスが停車しているのを見る事がある。

大阪へ向かう夜行バス「ハーバーライト大阪」だ。
私はそのバスを見掛けると懐かしくも切ない5年程前を思い出す。

終わってしまった事に未練は無いが大阪という街が私にとって特別な存在になった。
新世界の串カツ、土手焼き、ふぐ寿司。天王寺駅裏のたこ焼き等…
むしょうに食べたくなる事がある。

  バンコク行きが中止になったので単身大分を目指す事にしたがまっすぐ大分に向かうのではなく、訪れたかった所に立ち寄りながら行く事にした。

最初の目的地は大阪だ。
しかし、バンコク便が満席になってしまう状況で宿と交通機関の予約が取れるのか?
休憩時間にも簡単な行程を考え翌日の明け勤務終了時に駅へと急いだ。
大阪行きのバスは「残り一席」を取る事が出来た。
 「席は1Bですよ」

「1B」 …
あそこか~。今まで一度も座った事がないが最も不人気な席だ。



一番前の真ん中です

まぁ、それでも大阪行きのバスが取れただけでも良しとしよう♪
帰りの寝台特別急行「富士」は希望通りB寝台ソロが取れた。

さて、今度は宿である。
大阪へ行っていた時に何度も利用した弊社チェーンの天王寺に問い合わせるも既に満室だった。
「何しろ月末の土曜日ですから」
そうか、そうだよね。仕方ないから大阪に着いたらカプセルホテルを直接訪ねてみよう。ダメだったら漫画喫茶でも、と思ったがネットで東横インの予約ページを見ていたらキャンセルが出たようですぐに申し込んだ。
大分の旅館は日曜日なので問題なく予約が取れた。
せっかくなので上本町にある別のホテルのスタッフにも挨拶をしに行きたかったのだが今回は仕事を捨てる事にした。

そして当日24日
いつも「乗りたいな~」と指を銜えて見ていた懐かしきバスに乗り込んだ。
ボストンバックはトランクに預けたが鞄だけは当然車内に持ち込む。
が!
最前列の1列だとしまう場所が無いのだ。網棚は2列以降に備わっている。
1列でも左右のA、Cだとなんとか足元に置けるが出っ張りのある1B席は足も伸ばす事が出来ない程なので荷物は抱えて座り眠るしかないのである。
各席に備え付けの「フットレスト」もこの席では意味がない。
左の席の方がトイレに行くなり立つ場合は通路も兼ねているのでどかなくてはならない

良い事が何も無いので何か長所を、と探してみると前の人がいないので席を倒される事が無い事位かな。
あとは視界が良い事


が、夜行バスなのでカーテンを開けてはならない

ひたすら「乗れただけラッキーだ!」
と思い込み寝る事にする。

が、かなり揺れます!なかなか寝付けなかったがなんとか寝た。

11月25日  
  ブイ~ン、ブイ~ン、ブイ~ン、・・・

はぁ?

誰かの携帯電話がバイブになっているようだ
時計を見ると大阪到着までまだ一時間以上もある

いくらマナーモードだといってもねぇ

まぁすぐに気づいて消すでしょう

が一向に止める様子はない。誰のかな、と思うもよく判らない。
結局それ以来眠れなかった。



以前とバスターミナルの感じが変わったような、と思うも上にバスセンター?が出来て屋根の代わりになっていた。

古い郵便局が変わってない事に安堵したがここも時間の問題だろう。


さて、時間もあるのでいつもの喫茶店でモーニングサービスを、と楽しみにしていたが大阪駅は改良工事のようで見事に消えておりました

かなりショックだった。美味しかったのにな~。初めて大阪を訪れて食事したのが噴水脇の通路にあった喫茶店だった。

駅の周りを一周してみたが広い空き地が広がっていたが前に何があったか思い出せない。

零戦が数機格納されていてもおかしくないようなJR貨物の倉庫はまだあった。
でもこれも消えて行くのであろう。

気を取り直して新大阪駅に向かった。
「関西に来たんだな」と実感するのがエスカレーター。
普段左側に立つので一瞬あせる。

新大阪の東横インに荷物を預けて喫茶店で食事。モーニングがなんと¥440。
コーヒーはおいしいし質、量も頃合。安いな~♪
東京では無理だろう。

なぜか大阪から京都に戻る事になった。


JR京都線に初めて乗ったが果てしなく広がるような直線に感動する。

つづく
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのサンヨーコルトを狙え

2006-11-24 18:38:03 | 三菱コルト1100
あと数時間後、旅に出ます
いろんな所を巡りますがSANYOカラーの三菱コルト1000F(後期型)に会いに行きます。



久しぶりの長距離一人旅
どんな珍道中になるのか?



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海レトロ紀行3  香林荘

2006-11-22 21:35:06 | 熱海
西熱海ホテルを目指して走っている途中に住宅街に入った。
住宅街といってもお屋敷があったり企業の保養所があったりする静かな所。

福島屋旅館ご主人さんから
「ここの旅館もイイよ!」と言われて車を停めた。



ほほぉ~、木造和風旅館ですな。
旅館「香林荘」
残念ながら現在は営業していない、との事

ご主人「中を見せてもらおう

彩雲『エッ??・・・』





ご主人「○○ちゃ~ん!いる?」
ズンズン入って行く。

中から女将さんの娘さんが出てきた。
お友達の旅館だったのね。

「彼、古いモノが好きだから見せてあげてよ」

と私を紹介して下さり各お部屋を案内してくれた。









中は広く昭和の造りがあちこちに残っておりました。
営業を止めてしまった理由は後継ぎがいなくて仕方なくというご事情でした。

(あぁ、泊まりたい)

お部屋でコーヒーを頂きながらお二人から熱海のお話をいろいろ伺う事が出来たのですが、こんな風に私を紹介して下さったり向かい合ってコーヒーを飲んで話したりしていると「人の縁って素晴らしいな」と改めて思った。

初めて福島屋旅館の戸をオドオドしながらくぐった時が嘘のようだ。

各お部屋にも小さなお風呂が付いているのだが、このレトロな小ささが気に入った!
↓  ↓  ↓


もちろん蛇口を捻ればお湯が出るそうな
ああ、入りたい
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三丁目の夕日 続編

2006-11-20 18:06:13 | 映画
「三丁目の夕日」東京タワーの次は日本橋(日刊スポーツ) - goo ニュース


感動を再び!「続・三丁目の夕日」来年11月に公開決定(サンケイスポーツ) - goo ニュース

今朝、会社に届いたスポーツ各紙に「三丁目の夕日」の続編が製作される、と書いてあった。
「おお!実にすばらしい!!いいね~
と思いながら新聞に書いてあった記事を読むと
今回はあれから4ヶ月後の事だそうで東京駅や日本橋もVFXで再現されるとの事。

「開通したばかりの新幹線こだま号も再現」

・・・??
4紙のうち2紙が「新幹線」と書いてあった。

あれ?時代設定いつだっけ?確か東京タワーが出来る昭和33年だよね。
新幹線?

あぁ、そうか若い新聞記者はビジネス特急と呼ばれた151系「こだま」を知らないよね。
(いや私も十分若いが…)


「夜の東京を行く特急”こだま”」

絵葉書より。実に良い写真ですな。有楽町辺りでしょうか?
昭和30年代ですな~

「こだま号」で映画というと「天国と地獄」や「特急にっぽん」が思い浮かびます。
そういえば新横浜のラーメン博物館のニュース映像で「こだま号開通」の映像が流れていましたがまだあるのかな?

羽田空港も再現されるそうで乗り物好きな人の心を今回もうまく掴んでいます
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする夏休み?

2006-11-19 23:00:45 | Weblog
私は職業柄、人様より遅れて「夏休み」を取ります。
期間は一週間。
今年も去年と同様にタイのバンコクに単身赴任しているZubebiboさんの所に
遊びに行く予定で去年より一ヶ月遅れで申請したが「23日の祝日」で
飛行機は満席(涙)
旅行会社に勤める友人に頼みキャンセル待ちや航空会社をあたってもらったが結果
駄目でした。
たぶん来年にはZubebiboさんも帰国命令が出るだろうから最後のチャンスだったと思う。
観光目的があった訳でもないが単にZubebiboさん達と会って酒を飲み話しをするのが
楽しみだった。
なんとかして帰国命令が出る前に訪れたいものです。

しかし・・・・

23日からの「夏休み」をどうしよう?
一週間何をすればいいのよ~?

一人旅に出ようかと思案中です。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島屋旅館からのお便り2「玄岳駅営業中」

2006-11-17 22:05:48 | 熱海高原ロープウェイ
すっかりご無沙汰しております。
ちょっといろいろありまして・・・。
実はパソコンを買い換えたのです。
6年間使った旧GATEWAY(日本から撤退したやつ)が
古くなり編集画面に行けなくなってしまい数ヶ月前から人のPCとかで何とかやってきました。何しろ写真も画像フォルダに入れられないから一旦ヤフーフォトに入れて人様のPCでDLしてで余計な手間が掛かっていました。

で、新型機が導入されセットアップも何とか終わりましたが
自分のパソコンで編集出きる事に大感動しています

当たり前の事なんですが今まで本当に手間が掛かって大変だった。
「じゃぁブログなんてやるなよ」
と言われればそれまですが


さて、福島屋旅館のご主人が発掘されたメールで送られてきた絵葉書の続きです。



熱海高原ロープウエイ営業中の玄岳駅です。

ああ、本当に営業していたんですね
ドリーム交通モノレールも営業時代の写真が少ないけど当ロープウエイも運行中の写真が殆ど無い。

昨年撮影された姿と比べると


(てっちんさん撮影)

う~ん、約40年の月日を考えると変わっていないようですね。
開業時はガラス張りでオシャレだったんですね。

本当に今後「玄岳ドライブイン」はどうなるのでしょう?

つづく
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海レトロ紀行3

2006-11-11 00:13:22 | 熱海
「しゅっぱーっつ♪」
福島屋旅館の御主人を乗せてコルトは熱海の街へ繰り出した。

思い起こせば湘南電車に乗り初めて福島屋旅館を訪れた時
まさか御主人とコルトに乗って熱海巡りをする事になるとは思いも寄らなかった。
こんな事があるから人生は楽しいな、と思いながら走っていた。


以前、竜宮閣に宿泊した際に御主人から
「福島屋さんはゲンセンを持っていらっしゃるからね~」
と羨ましそうに話していた。
瞬間、私は「原潜?沈黙の艦隊の海江田艦長か?」と見当違いな事を思い浮かべていた。
正しくは「源泉」ね

熱海駅前や海岸通りを抜けて「なぎさ通り」に到着。
ご主人曰く、ここは熱海全盛期の頃からあまり変わらないとの事でさっそく
COLT1100を停めて写真を撮る。



なかなかいい感じの場所ですが今まで夜になると剣呑な感じがしたので
近づいた事はありませんでした。

その事を告げると、
「普通の飲み屋だけど…?もし不安なら今度は夜に来よう♪」
地元の人と一緒なら心強い!
この焼き鳥屋さんで熱海の事を話し合うのも楽しそう。
せっかくなのでモノクロにしてみる・・・・


う~ん、60年代!


さて次の通りに行くと目の前に年季の入った建物が・・・


昔の香港みたいです



いろいろ案内して頂き、味のある建物がけっこうありましたがコルトを置いて撮影出来る場所が限られてしまったりで。
なにより私の悪いクセで写真を撮るより目で楽しんで満足してしまい撮るのを忘れてしまいました。

なぎさ通りは「再開発問題」で揺れているそうな。

それでも撮ったのがここ。
現在は隣の化粧品屋さんの倉庫みたいになっていますが二階の上に模様があったりで
只物では無さそう。


錆びて汚れた看板は・・・





マックスファクターじゃありませんか!
ここにマックス~のイメージキャラクターを務める松下奈緒さんのポスターが
あったらなんか嫌だな

ちょっと広い通りに出ると遥か向こうに西熱海ホテルが見えた!



まだ解体されていなかったのか~。

つづく
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの特命試走車を狙え

2006-11-08 23:41:30 | (旧車)
前回に書いたNHK「特命試走車」を見ました。

・・・・期待以上の内容でした(感動)。
昭和42年の大映『あの試走車を狙え』や梶山季之さんの小説「傷だらけの競争車」を思い浮かべる場面があった。
試走車の走行中に産業スパイのヘリコプターがやってくる場面は『あの試走車~』を見ているようでした。映画を作るにあたってこの番組を参考にしたのでは?とすら思ってしまいます。

日産自動車の追浜テストコースで車の退避所になっていたのはなんと戦時中の掩退壕!
海軍横須賀航空隊の跡地を利用してテストコースが造られたと聞いていたけど昭和39年頃は残っていたとは驚きでした。

番組の最後に不採用となった試作エンジンを壊す場面。
今から15年程前にスカイラインのイベントがあり開発者の櫻井眞一郎さんが
一般の人が所有する一台のS54Bスカイラインを見て
『こうしたワークスエンジンは廃棄する際にハンマーで叩き壊したので存在しないはず。また再開出来るとは・・』
通常のG7型エンジンとは違うヘミヘッドのワークス用エンジンをなぜか
一般の人が所有していた。それを見ての言葉だった。

「ハンマーで壊して~」という言葉がそれ以来頭の片隅にあったのだが
まさにその場面を見られたのが嬉しい。

ビデオキャプチャーが無いので掲載出来ないのが残念。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「特命試走車」

2006-11-05 13:38:04 | (旧車)
テレビ欄を見ていたら「試走車」「昭和39年」という文字が目に入った。

本日(5日)23:10NHK総合テレビジョンで放送予定のNHKアーカイブスでは

▽現代の映像「特命試走車」 (1964年制作・29分)

を放送するそうな。

テストカーとか昭和39年というだけで
私の心はモワモワしてきます。

http://www.nhk.or.jp/archives/fr_yotei.htm

の画像を見ると日産ブルーバード410が見える。
そしてマイクロフォンを持つ男性。

私が中学生の頃にNHK特集「自動車」の中でテストコースをフェアレディSP310が疾走し
ていた。
高速試験中らしくテストドライバーが
「只今時速にひゃく○じゅう~!!スロットルぜんか~い!
ゆあつ低い、お、オイル・・・只今時速(略)そのままぞっこう~!!」
と絶叫し無線で報告する場面があった。むちゃくちゃカッコ良かった(涙)
昭和42年デビューのフェアレディーSRが出る前だったからSPにH20エンジンを載せ
てテストしている光景かな?と、思っていたがフィルムの詳細が長年の疑問だった。
もしかすると今夜放送の「特命試走車」からの映像だったのか?

どちらにしろ60年代や旧車がお好き方は必見かと思われます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島屋旅館からのお便り1「サボテンの花」

2006-11-02 23:57:29 | 熱海高原ロープウェイ
先日、福島屋旅館の御主人からメールが届きました。
「物置を整理していたら古い絵葉書が出てきました」と書いてあるので開いて見
ると…
「ブッ!!!」本当に吹き出しました
私の研究課題の一つ「熱海高原ロープウェイ」ネタでした!!



「サボテン公園の頭と熱海市街地」
なんというものを・・・。
人様からメールと画像を送ってもらいこれほど驚いた事は無かった。

サボテン公園の頭ってサボテンを模しててっぺんが赤くなっていたんですね。
これはどこから写したのだろう?
今でも残っているトンネルと公園を結んでいた歩道橋からでしょうか?
もしくはその上に位置したロープウエイ発着場からの眺めか?

しかも「ブログで使って下さい」と、なんて太っ腹な

福島屋旅館さん、本当にありがとうございます!

そういえば昨年、駅舎探索
に赴いた後にスポーツクラブ会員のお客様と話していた時の事。


ブログに載せた写真を見て戴いたら「私乗った事があるわよ」
なんと意外な所に搭乗体験者がいた!
その時に我々探検隊の謎になっていた事を質問した。
『トンネルの入り口と駅舎の高低差はかなりのもの。トンネルの奥にはエレベー
ターで上に上がったのか階段だったのか』
「?エレベーターよ。トンネルの中?只のトンネルで特にこれといった特徴は無
かったと思うけど…」
あのトンネルの奥には今もエレベーターのドアが残っているのかも…

貴重なお話しをしてくださった奥様は昭和42年頃、家族旅行で頻繁に熱海を訪れて御子息達がロープウエイに乗りたがっていて玄岳から帰りはお迎えの車でドライブしながら帰ってきたそうな。時代を考えるとすごい話しです。


更に画像は続きます。といってもレトロ紀行の続きもあるので今度また
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海レトロ紀行2

2006-11-01 14:56:53 | 熱海

前回とは違い後姿を出して駐車しました。

部屋から見るとこんな感じです。

ちょっと分かり辛いですね。
それでも部屋から見える姿が良かった(自己満足)

福島屋旅館の階段


今回、玄関前のテーブルにはこんなマッチが…

東芝電化ローンって何?

エンジンの暖気運転も終わって玄関前に出します。

この時、後ろから歩いて来たオバサマ3人組が
「あ、コルト!」
と懐かしそうに通り過ぎて行きました。女性で車名を知っているのは珍しい。
福島屋ご主人曰く「旦那さんとかが乗っていたのかもしれないね」。
そういう世代なのでしょうな~。

さてこれから福島屋旅館館主さんと熱海レトロ箇所巡りに出発です。


つづく

おまけ画像
↓   ↓
途中で見つけた最近見かけなくなった三菱ランサーバン
テールレンズのデザインがイイなぁ。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする