あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

いすみ鉄道イベント参加 13 いすゞベレット1300 4ドアセダン

2012-01-30 22:21:53 | (旧車)

『はじめまして、あきひーと申します』

 あ、あ、あなたは!・・・・

数年前に旧車雑誌にて拝見して以来、お会いしたいと願っていた

ナウなヤングなのに「ノーマルなベレット4ドア」にお乗りのあきひーさんじゃないですか!

『彩雲さんのブログでこのイベントを知り行ってみようと思いました』

告知して良かった~、しかもブログ読んでくれていたんですね(涙)

あきひーさんとはネット上でメッセージを交わしていてドライブにもお誘いした事があるが

都合が合わずにいた。

比較的お近くにお住まいなのでベレットとコルトで走れたら楽しいだろうな、と

その時を楽しみにしていました(夢にまで見た事があります【苦笑】)

「きょ、きょ、今日はどうやってここまで来られたのですか?」(←落着け)

と尋ねるとあのベレットでお越しで近くに停めたとの事。

まにまにカレチさんに飛び入りOKの許可をもらい二人でコルトに乗り

ベレットセダンを迎えに行った。

駐車場に佇むお姿に「大興奮」するもとにかく早く皆さんに観て戴きたいと思い

国吉駅に戻る。

しかし駅ではどこか殺伐とした雰囲気に・・・

キハ52がやって来るので撮影タイムになっていました(ちょっと怖かった)

さて、さっそくベレットを並べてみませう。

この並びが観たかったんです(涙)

おお~!!まさにこれと同じですね。

以前にブログで取り上げた事もあります↓

http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/686758372cbb5fa86e772a919b961004 

ベレットというとベレGと言われる2ドアスポーツカーは数多く残っていますが

当時の街の写真に写っているベレットは4ドセダンのベレット。

コルトもしかり、このような乗用車は残されず潰されていく。

(商用車はもっと少ない)

コルトはファミリーセダンだが

ベレットはスポーティーサルーンと呼ぶそうな。

あきひーさんスゴイ!と尊敬したのがメーターが壊れた時に自分でバラして修理された

記録を読んだ時だ。

私には絶対無理・・・

実にいいスタイルです。

昔の駐車場にはこんな「普通の乗用車」が並んでいたのでしょう。

 

前にdebopacerさんからもらった画像。

いつかはこの並びを芦ノ湖辺りで再現してみたい。

あきひーさんはカメラがお好きでたくさんの写真機を持ってきていた。

『記念に』

と写して私にくださったのがこちら

デジカメではないポラロイドカメラで写った写真は雰囲気がイイですね。

今も机の上に飾ってあります。

 

つづく

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 12 国鉄国吉駅にて

2012-01-29 20:44:35 | 60年代

バスと別れて田んぼで待つ。
今回は私達も車を離れて見学。

↑ ↓ さまひさん撮影(素晴らしい!)


車内からのようす

てっちんさん撮影

そして国吉駅に戻る。

日産グロリアがいました。

白い車体とは珍しいです。黒か銀のイメージがあります。

シャコタン月目仕様にされる固体が多い中、とてもキレイなグロリアで品を感じます。

国鉄のディーゼルカーではタブレット交換が行われていました。(てっちんさん撮影)

模擬店が出たり国吉小学校のブラスバンドの演奏が披露されておりのどかな雰囲気の中で弁当を食べる。

このブラスバンドの演奏はとても良かったです。

昼過ぎから波さんも列車で到着して合流。


ボンネットバス以外の旧車でも体験試乗が行われ4〜5台で隊列を組み希望者をお乗せして国吉駅周辺を走り回る。
私の車にも乗りたいと言って下さる方もいて楽しく走り回ってきました。


かつての江戸東京たつもの園のイベントを思い出した。
諸事情で車イベントは出来なくなり残念だったが
ここでまた同じ事が出来るとは。
あの時もまにまにカレチさんに誘ってもらったのだった。

まにまにカレチさんのケサブローと久しぶりに並ぶ。 

さて今回のイベントでは
「スポーツカー、GT系」がいません。
ここに箱スカGTRやフェアレディZ等は似合いません。
セダンでも車高の低いムーン系とかもちょっと。
地味なノーマル車ばかり集まったのが良かった。

そんな車達を眺めていると
「彩雲さんですか?」
と声を掛けられた。
つづく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京モノレール100形 三丁目の夕日’64

2012-01-27 15:18:39 | 60年代

映画「三丁目の夕日’64」とのタイアップ商品としてセブンイレブンから

「想い出の車両」がチョロQで発売されています。

私は別にチョロQとかは興味がないので普段ならスルーなのですが

東京モノレールの初期型が含まれていると知り買いました。

4つ目(笑)にやっと『当たり?』ました。

このお顔と色使いが好きなんです。

大好きなドリーム交通モノレールのライバルなんですけどね。

(東芝式 対 日立アルウェーグ式)

しかし・・・

あれ・・・?

東京モノレールの初期塗装は屋根の中央が赤く塗られているはずなんですが・・・

当時のパンフ

う~ん・・・ 現在モデル化される事はないと思っていたので

手に入っただけ良しとしましょう

因みに映画の中で東京モノレールが出てくるわけではありません。

「昭和39年」に営業開始となったのでリストに入れたようです。

限定商品のようなので欲しい方はセブンイレブンへ。

 

ALWAYS 三丁目の夕日'64 - goo 映画

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 11 第4種踏み切り

2012-01-26 07:53:12 | 60年代

旅の途中ですが小樽のホテルより更新です.


 

再びバスの後に付いて大多喜駅を出る。

今度はまにまにカレチさんのマツダK360が前にいます。

K360より見た走るコルト。さまひさん撮影 

着いた所は遮断機、警報機のない踏み切り。

ここで車を配置しキハ52と一緒の写真を撮ろうというわけ。

↑さまひさん撮影(この角度のコルトいいなぁ)



但し、車内に運転している人がいないと不自然なので車内でハンドルを握って

「普通に走っている」ふりをする(当然、車内からカメラを向けてはいけません)。

自分は見られないけどさまひさんが写真を写してくれるから問題ない。


警報機は鳴らないが通過予定時刻が近づくと遠くでディーゼル・カーの音であろう警笛が聞こえた。

フォン!

と警笛が田畑と山間に響くその音にご満悦。

昭和なディーゼルカーが姿を現して通過していく。

↑ ↓ 共に さまひさん撮影


中の乗客からはどのように映っているだろう

鉄道模型のジオラマのよう。

写真は撮らないけれど走るキハ52をしっかりと目に焼き付ける。
子供の頃はこの形のNゲージが欲しかった。

田園地帯を行く姿は模型か昔の映画を見ているようだった。

さまひさん撮影

つづく


小樽運河沿いのホテルソニアⅡのパソコンをお借りして更新しました.

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 10 デボネアとコルト

2012-01-23 16:00:00 | (旧車)

今回、愛知県岡崎から自走してきた三菱デボネアです。

A31とA21の並びです。

昭和51年式だそうです。

並べてみると同じ時代の三菱同士で似ているな、と思うところがあります。

それにしてもデボネア大きいです。

これでも5ナンバーなのです。

デボネアと並ぶのは久しぶりです。

以前にdebopacerさんのA30デボネア(昭和43年式?)と並んで以来です。

こちらが更に初期のデボネアA30です(debopacerさん所有で横浜5ナンバーがスゴイ!)。

上のA31と比べると同じようで違いがかなりありますね。

 *業務連絡!debopacerさん、早く一緒に走りましょう!

更にその前にもA30デボネアと一緒に撮った写真も載せてみましょう。

10年以上前のニューイヤーミーティングでの並びです。

三菱デボネアオーナーズクラブ会長さんの車だけあって

とてもキレイなデボネアです。黒い車体の貫禄がステキ!

初期型(A30)のデボネアは殆ど残っていないので大変珍しいです。

このクラスの国産セダンが好きで中でもクラウンRS40が一番好きなのですが

実際に凝った造りのデボネアを前にしてしまうとデボネアの方が良かったりします(笑)

↓ こちらのサイトに超希少な黒いデボネア(↑の車ね)の最近の姿が掲載されています。

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/special/10year100kkm/story10.html

つづく


ちょっと旅に出てきます。次の更新は少し先になります。

 

 これに乗ってきます♪

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALWAYS三丁目の夕日'64 3D

2012-01-22 01:50:09 | 映画

 ALWAYS三丁目の夕日'64を観てきました。

映画を公開初日に行くのは初めての事です(たぶん)

 まにまにカレチさんが4台の私有車を出演させているので

どのように映っているかを一刻も早く確かめたくて地元の映画館で初日の

3Dの初回でした。

【感想】

やはり堤真一さんてスゴイ役者です。出演者の皆さんも素晴らしいと思うけど

堤さんのいろんな表情というか動きは別格です。もう本当にスゴイ俳優だと思います。

映画のストーリーは「いい話しだな~」という内容ですが面白いです。

観て良かったな、と思いました。

ただ「3D」はあまり効果を感じませんでした。

冒頭の東京タワーの場面くらいなので次は普通に見ると思います(結局二回観るつもりなんですな)

【見所】

鈴木オートにいきなりまにまにカレチさんの「三菱ペットレオ」が入っていました。

なんと運転席に堤さんが顔を突っ込んでいます!実に羨ましい!

その後の大事な場面ではまにまにカレチさんの「マツダB360」が整備中でした。

以前にブログでも紹介したこの黄色の車です。

http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/9e0f8dc77721f7e4451e7ce534091f58

下の方「山の手通り」の所)

 

前回は特急「こだま号」が出てきましたが

今回は開通したばかりの東海道新幹線が出るというので「鉄道博物館」の

新幹線が使われるのかと思いきや青梅「鉄道公園」の野外に保存されている車両でした。

http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/d4e2bcf434f7f25886b150e70834dc9a

前にブログで取り上げた事があります。

 

初代パブリカでドライブする場面で有料道路時代の「湘南道路を再現か?」と興奮しましたが

劇中に別の場所という事が分かり私的にはちょっとがっかり(笑)。

でも当時の道路の雰囲気が出てよかったです。

道路にもいろんな車が走っていました。(当時はもっとタクシーだらけだったイメージがありますが)

そんな車や町並みを観るもの楽しいです。

この映画はお薦めです。

http://www.always3.jp/

きっとまた観に行きます!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 9 国吉から大多喜へ

2012-01-21 00:21:10 | (旧車)

08:20 国吉駅

各自の準備が出来たので大多喜駅に向かう。

・・・・

この丸い後ろ姿がたまらない・・・

バス車内から見た光景。

コルトの後ろにはブルーバードP312

 

 ↑運転手はまにまにカレチさんではありません。

そういえば小学生の頃に近所で一度だけ312ブルが父が運転するコルトの後ろに

付いた事があります。

子供の頃から古いモノが大好きだった私は大興奮。

後部座席から真後ろのP312をずっと見ていました。

 08:50 大多喜駅に到着

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 8 始動せず

2012-01-20 13:07:18 | (旧車)

12月11日 晴れ

06:30頃起床

8時に国吉駅に集合との事。

(まにまにカレチさん撮影)

3台の車を持ち込んでいるまにまにカレチさんは朝食後にすぐブルーバードのエンジンをスタート。

かなり冷えているが問題なく始動した、と言い先に宿を出た。

 

私は1人ノンビリと外に出てイグニッションキーをひねる。

しかしスターターが鈍い。

数回始動を試みるがバッテリーが弱ってしまった。

これはマズイ・・・

原因は判っている。オイルが硬すぎるから寒冷時にはこんな事になる。

(さらに寒くてバッテリーが弱っている)

先月にオイルを数年前から使っているBPのクラッシックカー専用オイルに

wakos(ワコーズ)の

ESC エンジンシールコート

「オイル下がり防止剤」を一缶の半分だけ入れてみた。

白煙を吹いてしまうので後続車に大迷惑となるのを防ぎたいと思い試してみると

確かに効果はあるようだ。(それでもエンジンブレーキを利かせてアクセルを踏むと白煙を吹く)

夏や秋までは良かったがこの季節では硬すぎた。

それにしてもどうしよう・・・

仕方ないので充電機のケーブルを延ばして再び挑むと何とか始動した。

一安心して彩雲隊を呼び駅に急ぐ。

タイから帰ってきたZUBEBIBOさんがコルトに乗るのは初めてだったが

いきなり5人のフル乗車となった。

 つづく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 7 銀河鉄道の夜

2012-01-18 21:07:28 | (旧車)

ボンネットバスの運転手さん、車掌さんは前日からの準備などで

前夜は15分しか寝ていないと聞いていた。

いいのかな・・・

なんか悪い気がするが乗せてもらう。

21:00 

バスは発車した。

音も振動も現代のバスと全く違うそれは夜の国吉を走った。

車内は冷えているが酒の酔いも手伝って(運転手さんは飲んでいません!)

当初は異様な盛り上がりだった。

楽しいなぁ~

これ、イベントで乗っている訳じゃないんだよな~

夜に酒を飲んでボンネットバスで仲間と騒ぐなんて日常ではあり得ない

これをイベント化したら制約もありここまで楽しくないだろう

 

  ちょっと室内灯を消してみようか?

いいですね~

灯が消されると誰もが口を閉ざした

外の月明かりの下

どこを走っているのかは分からない

轟音を立てて走るバスの周りは田んぼが見えた

この感覚は何だろう?

  そろそろ帰ろうか。運転手さん寝てないし。

再び室内灯がともりバスは松屋旅館に帰ってきた。

なんだろう、さっきの感覚

下の人が答えた

   銀河鉄道の夜だよ

あぁ、そっか

 

つづく

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 6 松屋旅館

2012-01-17 23:17:36 | Weblog

今夜のお宿は国吉駅からすぐの「松屋旅館」

まにまにカレチさんのブルーバードP312とお宿の前に駐車させてもらいました。

2台共バイアスタイヤです。

ブルーバードと並べると私のコルトが未来からやって来た最新型に見えてしまい恐縮です

国吉散策には安くて便利な「松屋旅館」をご利用ください。

風呂に入って冷えた身体を温めてから18時に宴会開始です。

 

いすみ鉄道 鳥塚社長のご挨拶

鳥塚社長のブログは毎日チェックしているのでご本人にお会い出来嬉しかったな。

http://isumi.rail.shop-pro.jp/

読んでいると「なるほど」と為になる事ばかりです。

この社長さんがおられなかったらこの路線はとっくに・・・

記念撮影に応じていただきました。

(鳥塚社長と彩雲隊)

 

 

国吉駅長になったポルコさんに有志から記念の「鉄道時計」贈呈式がありました。

私達「彩雲隊」は忘年会を兼ねて混ぜて頂き楽しく過ごしました。

大多喜駅前の食堂「番所」さんより「餃子」の差し入れがあったのですが

今まで食べた餃子の中で一番旨いので聞いてみると「イノシシ」の肉を使った

「シシ餃子」という商品でした。

今でもあの「シシ餃子」の味を思い出します。

宴もたけなわの途中で

「ナイトクルージングをしよう!」

と誰かが言い出し玄関に出てみると・・・

つづく 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 5 国吉駅

2012-01-16 21:41:24 | (旧車)

16:30

いすみ鉄道国吉駅に到着すると明日のイベントに出場する車が集まっていた。

(さまひさん撮影)

主役のボンネットバスは高速有鉛21号の表紙を飾った日産ディーゼル690型 昭和39年式。

(てっちんさん撮影)

三菱デボネアA31(昭和51年式) マツダT1500 運送屋仕様(昭和41年式) ブルーバードP312(昭和38年式)

(てっちんさん撮影)

マツダK360(昭和39年式)がいました。

私以外は前日より到着されていたようです。

(てっちんさん撮影)

夕暮れの国吉駅は飾りつけがされいい雰囲気でした。

久々にポルコさんと再会。

(さまひさん撮影)

翌日の「国鉄国吉駅 駅長」です。

(てっちんさん撮影)

暗くなってきたので一同は今回の宿に向けて発車します。

古いバスの車内は夕暮れの中のほのかな暖かさがなんとも。

(てっちんさん撮影)

すっかり暗くなってしまいました。

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 4 ポッポの丘

2012-01-15 20:16:53 | Weblog

大多喜駅14:00着

ZUBEBIBOさんとてっちんさんと合流。

そこで何をしようか、という事になった。

夜の忘年会まで予定も無い。

とりあえず「ぽっぽの丘」へ行く事にした。

鶏卵販売所のここには何故か電車がたくさんいました。

この路面電車は高岡で走っていたものですね。

方向幕が高岡駅になっています。

こんな所で再会出来るとは。

車内で新鮮な卵を販売しています。

青いのは最近やって来た銚子電鉄のものらしい。

いすみ鉄道で走っていたレールバスもあります。

ディーゼル機関車がいました。

なんとこれは走るらしい!

殆ど見かけなくなった車掌車もありました。

その手前の軽四輪が気になります。

マツダのキャロルでした。

再生するのはチト厳しいでしょうね。中古を買った方が安いと思います。

でも思い入れがあれば別なのでしょう。

一通り見終わり

「卵を買って国吉駅に行くか明日また来て買うか・・・」

(彩雲撮影)ZUBEBIBOさんの愛車シトロエン(赤い車

そんな事を話していると

「懐かしいね~」とコルトを見て2人の男性が声を掛けてきた。

ジェイアール貨物・北陸ロジスティクスの島正男社長

鶏卵牧場 房翔ポートリー 村石 愛二社長でした。

ここに電車を持ち込んだ経緯、庭先タマゴのお話しを伺いました。

あのディーゼル機関車は動くんですね、と何気無く口にしたら

「乗ってみる?」

となりまして・・・

生きている機関車のデッキに乗せてもらいました。

機関車が動くと大人たちは大興奮(笑)

ご覧下さいこの楽しそうな顔(笑)

こんな体験が出来るなんて・・・。普段は載せて走ってくれないでしょう。

コルトで来たからこんな出会いがあって今回のような事になった。

「そういえばコルトが縁でいろんな出会いがあったなぁ」

改めてコルトに感謝をしました。

帰りにどっさりとタマゴやお土産を買ってポッポの丘を後にしました

つづく

今回の画像は(彩雲撮影)と書いた以外は全て「てっちんさん」が撮影したものを使わせて頂きました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 3 上総中野駅

2012-01-14 20:06:11 | Weblog

465号線を走り房総スカイラインを目指す。

途中の道は狭いながらも交通量も少なく走りやすい。

田畑が広がる風景を三人を載せたコルト1100は快調に走る。

12:20

房総スカイライン料金所に到着。

料金所の古臭さ(誉め言葉)が気に入っています。

¥300を払います。軽車両は¥30という金額に何故か興奮する・・・

このスカイラインには途中にトイレや売店はありません。(この料金所の事務所脇にトイレがあります)

同じスカイラインでも伊豆や箱根とは全く違います。

「名ばかりのスカイライン」?

13:15

上総中野駅に到着しトイレ休憩。

あと少しで小湊鉄道の列車が入ってくるそうなので休憩がてら待つことにしました。

(さまひさん撮影)

この駅は9月に来たばかりでこんなに早く再訪するとは。

初めて来た時は

まにまにカレチさんと2人の珍道中だった。

この駅は列車がいなくても情緒が溢れてただノンビリするのも楽しい。

(さまひさん撮影)

(彩雲撮影)

(さまひさん撮影)

走り去って行く姿が実にイイ!

この間、コルトの車内では安全体操さんがオヤスミ中

普段の忙しさの疲れを少しでも癒してくれたら、と起こさないでおきました。

つづく

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴代クラウン展示 in AMULAX

2012-01-13 00:52:22 | (旧車)

池袋のオートサロンアムラックス東京にて

歴代クラウンが展示されているとの事で8日に行ってきました。

http://www.amlux.jp/joy/event/crown_event.html

入り口にはCMで使われているクラウンMS41が!

ReBORNのCMで首都高1号線を走るトヨペットとはフェンダーミラーが違っているけどこれに

木村 拓也さんや北野 武さんが乗ったのか~

 http://www.reborn-toyota.jp/?adid=ag081_from.ybrand_111015&padid=ag081_from.ybrand_111015

 この中の「二代目トヨペットクラウン Fun to drive agein」で雨の首都高羽田線を走る姿と音楽がワンダホー。

 何度も見返しています。

 

展示会場の4階に到着すると

初代のクラウンRSデラックスが出迎えます。

あれ?

MS41がもう一台ありました?

フェンダーミラーの劣化具合からこれが雨の首都高を走っていた車です。

(本当は丸テール涙目のRS40、41が良かったのですが)

この日は時間により車内を公開していました。

横に長い速度計、細い大きなハンドル、リングホーンにベンチシートとコラムシフト。

まさに昔の車。60年代です。

1月21日に公開のALWAYS三丁目の夕日’64とタイアップで衣装や小道具の一部の展示されています。

http://www.always3.jp/

あまり時間が無かったのですがクラウン好きには必見な展示かと思われます。

15日までなのでご興味を持たれた方はお急ぎください。

 

現行クラウンまで展示されていますが

ちょっと気になるこのクラウン。

クジラクラウン(MS60系)です。私は大好きなのですが売れ行きが良くなかったようですね。

このクラウンには子供の頃に強烈な思い出がありますのでいつか書きたいと思います。

やっぱり今も昔もクラウンはいいな~!

「旧車好き」は何故かトヨタが嫌いという方が多い気がするのは気のせい?

私は仕事でいろんな車に接しますがトヨタ車が一番好きです。

(もちろん三菱も好きだし嫌いなメーカーというのは無いけどね)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ鉄道イベント参加 2 ニコニコドライブイン

2012-01-11 00:50:45 | Weblog

フェリーを降りて北上し竹岡駅を過ぎしばらくすると

左手にドライブインが見えてきます。

11:20

その名は「ニコニコドライブイン」 

数ヶ月前に通り掛かった際は立ち寄れませんでしたので今回こそ!と。

公衆電話やたばこ販売コーナーがあるのがイイ!

中に入りますと

ドライブインというよりは食堂ですね。

コンクリート地面にパイプイス

なのでイスを引いた時のコンクリートを引きずる感触に「昭和」を感じます。

 

事前に仕入れた情報によると

「店員さんがいろいろと薦めてくる」そうなので

「あじフライと味噌汁と御飯」を注文する。

『フライなら盛り合わせにするとアジ、イカ、エビが入っていますが』

来たな(笑)

「いえ、アジフライで!」

そしてアジフライ到着。

ポテトサラダも付いていました。

漬物の「置き方」がいいです。

味は普通においしいですが値段は三つ合わせても¥490。

こんなに安いならミックスフライにすれば良かった、と早くも後悔。

番外編で感動?したのがこちら。

こんなトイレを見たのは20年ぶりのような気がします。

伊豆地方にあったドライブインでよく見かけましたが・・・

それにしても今となっては珍しい昭和を感じるドライブインです。

千葉を南下すると白浜フラワーパークドライブインというのがありますが

この周辺はいい物件がまだまだありそうです。

昼食も終わっていすみ鉄道を目指します。

11:50発

つづく

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする