国吉駅前では模擬店が並び弁当やお菓子などが売っていて盛況となっていた。
その中でフェリー乗り場までの道中に軽く食べられるものを物色していると
ポップコーンが目についた。
これなら車内でも食べられそうだ。
父に帰りのクルマの中でポップコーンでも食べる?と聞いてみると
『うん、食べたい!』
なんだか子供のような返答が気になりながら再び売り場に戻って
買おうとするとお店のおじさんが
「お!さっき古いクルマで入ってきたオトコマエのお兄さんだ!」
やあねぇ~、男前なんて初めて言われましたわよ(笑)
「えらいオトコマエがやって来たなぁと思っていたんだよ。最後の残り二つなんだけど二つ買わない?」と言われて
素直に二つお買い上げしてしいました(笑)
食べてみると確かにおいしいポップコーンだったので一つはお土産用に買って正解。
その日の夜は職場のバイトさんの送別会があったので早めに帰らなくてはならず
もっと居たかったけど国吉駅を後にしました。
帰路、フェリー乗り場まで目指すコルトの中では助手席の父が
ポップコーンの袋を抱えポリポリ、ポリポリと食べていた。
その姿に小学生の頃に家族でコルトで旅行した時を思い出す。
兄弟3人はリアシートでスナック菓子を食べていて
父は当然ハンドルを握っているので食べられない父が子供心にカワイソウと思い
時折手を伸ばし「おとうさん!」と言ってお菓子を差し出した
ちょっと横を向きそれを咥える父。
あの時も同じコルトだったな。
今、私がハンドルを握り隣で父がポップコーンを子供のように食べている。
夕暮れの山道をコルトは快調に走っていった。
翌日、父から「あぁ、昨日はありがとうな」と言われた。
特に感激したような姿は見せず普段通りの父だった。
昨日の子供のような姿は何だったのだろう?
それから2年して父が亡くなった。
いすみでの事で思うところがあった。
その数年前から父に「お前今いくつになった」と聞かれる事が2回位はあった。
「~歳だよ?」
『そうか、俺の親父の死んだ歳の頃なんだな』
祖父は酒の飲みすぎが原因で早く亡くなったそうで43、4歳だったと聞いていた。
『この位の歳だったんだなぁ』と、私の姿を見て感慨深げに言うのだ。
その時は何にも思わなかったのだが…
『あれ買って』『これも食べたい』『うん、食べる』
あの国吉での父は私に祖父を重ねていたのでは…
父の幼い頃に亡くなってしまった祖父
そうだ きっとそう…
父が訪れたくても訪れてはならなかった国吉。
最後に連れて行けて良かったと思います。
でもそれはいすみ鉄道が今のような姿となりイベントが開かれたから。
鳥塚社長がいすみ鉄道に来ていなければ私達親子は訪れておらず
父が国吉に行く事は無かったのだ
人は本人の預かり知らない所で誰かの役に立っている
鳥塚社長 本当にありがとうございました。
きっとまたどこかの町で多くの人を笑顔にさせて下さい。
鉄道だけの赤字黒字ではなく町全体が潤うような鉄道を再び・・・
【終わり】
鳥塚前社長の新ブログはこちら