以前、まにまにカレチさんと千葉旅行をした際に
金谷で廃墟物件を見つけました。
その時の記事
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/d/20100721
展望台らしきものと横浜ドリームランドの円型食堂の煙突みたいなもの
が印象に残っていました。
ドライブインか何かと思っておりましたが
昔のドライブガイド(昭和40年頃)を読み返していたら
こんな広告が載っていました。
前に読んだ時はそれほど気にしなかったのですが
これがあの物件だったのではないでしょうか?
展望台?の形状も違うけど今のは近年に改修されたような感じがあり
右に見える煙突みたいなものもそれかと。
煙突の位置が違うのは「海側」からのイラストだと思います。
現存の煙突や定礎に「鋸山観光」の文字が残っていますがので
間違いないかと。
広告に住所が残っていればよかったのですが
ドライブガイドのイラストにもフェリーボートから近いように
書いてあった。
yahooの地図だと「内房フラワーハウス」となっており道路の向かいに「鋸山観光ホテル別館」と書いてある。
その別館というのは営業しているだろうか?
(営業されていたらゴメンなさい)
あ~、気になる~!
金谷で廃墟物件を見つけました。
その時の記事
http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/d/20100721
展望台らしきものと横浜ドリームランドの円型食堂の煙突みたいなもの
が印象に残っていました。
ドライブインか何かと思っておりましたが
昔のドライブガイド(昭和40年頃)を読み返していたら
こんな広告が載っていました。
前に読んだ時はそれほど気にしなかったのですが
これがあの物件だったのではないでしょうか?
展望台?の形状も違うけど今のは近年に改修されたような感じがあり
右に見える煙突みたいなものもそれかと。
煙突の位置が違うのは「海側」からのイラストだと思います。
現存の煙突や定礎に「鋸山観光」の文字が残っていますがので
間違いないかと。
広告に住所が残っていればよかったのですが
ドライブガイドのイラストにもフェリーボートから近いように
書いてあった。
yahooの地図だと「内房フラワーハウス」となっており道路の向かいに「鋸山観光ホテル別館」と書いてある。
その別館というのは営業しているだろうか?
(営業されていたらゴメンなさい)
あ~、気になる~!