あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

鱗友朝市

2012-04-27 19:35:57 | 

昨日は昼も夜も寿司だったので翌朝も寿司にしよう。
近くの市場の食堂でいい店があるというので朝の4時に出掛ける。(寝たのは1時)



地図は持たずにまっすぐ行けば見つかるだろう、と思っていると市場が見えてきたので食堂を探す。
電光看板に食堂営業中とあったので
「ここだろう」

とても海鮮モノを扱っているように思えない外観と店内にたじろぎそうになったが
本土からやってきた小心者な1人旅と見透かされないように「おはようございま〜す」

 と、前にも来た事があるかのように振る舞い入って行く。その姿はどこかわざとらしい。
よっこらっしょ、と言いながら品書きを見た瞬間

『定食、カレー、カツ丼etc.』

こりゃあれだ、うん、そうだ

間違えた…





まさか今更間違えましたので帰りますなんて言えない。
「朝定食でいい?」
と聞かれ
「うん、そうだね」と動揺を必死に消しながら明るく答える。

唯一の先客だった市場で働くオジサンから「この新聞でも読んでなよ」
と渡されて人の優しさに・・・

とか思えず
「何のため朝早く起きたのか(涙)
『ウニいくら丼』を楽しみに来たのに
(更に涙)」

まぁいい、これを食べても大食いの私の事だ。この店を出たらウニいくら丼を続けて食べればいいさ。

しかしそこはプロ向けの食堂。
刺身
焼き魚
カツ煮等と
出て来る量はボリウム満点。
平常時だったら嬉しいんですけどね…

そういやネットで見た外観とは全く違うよな。
小生という奴はどうしてこうなんだろう。
目は新聞の活字を追いつつも頭の中では遠ざかるウニいくら丼を逃す自分を責めていた。

店を出た後に少し先を行くと目当ての食堂がすぐに見つかった。
さすがにもう入りません

夜明けの小樽運河を泣きながら歩いて帰る私の姿をご覧頂けないのが残念です。

鱗友朝市」(りんゆう朝市)


翌日にリベンジしまして念願のウニいくら丼を食べる事ができました。


メインの丼も良かったが海鮮味噌汁と小鉢がこれまた良い♪

明け方からビールを飲んでいました♪

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リチャードギアの寅さん

2012-04-17 21:33:24 | 映画

先日従業員食堂で食事をしている時の事。観ていなかったテレビから

「男はつらいよ」のテーマ音楽が流れてきたので瞬時に顔を上げると

http://orangina.jp/ad/cm.html

この中の「カフェ編」と言うのが流れてきました。

外国人の寅さんか?

と思って見ていると「らしい」オチに大笑いでした。

リチャードギアさんだったのね。

このオランジーナという飲み物もおいしそうなので是非飲んでみたいです。

http://orangina.jp/top.html

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラドックス定数第28項『HIDE AND SEEK』

2012-04-14 21:32:28 | 生津徹

すでに始まっておりますが

パラドックス定数 第28項『HIDE AND SEEK』が

三鷹市芸術文化センターにて上演されております。

生津さんはどんな役でしょうか。

 

私はいつ行こうかな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の市電 復元完了

2012-04-08 17:41:52 | ヨコハマ

昭和48年より久良岐公園に展示されている横浜市電1156号の

修復が終わり7日に公開となりました。

私は仕事のため公開時間ギリギリの到着となりました。

はぁ~・・・・

キレイにしてもらえてよかったね(涙)

 

 

この度の復元では昭和42年にワンマン化改造される前の姿に戻されました。

なのでヘッドライト脇のトロリーキャッチャーは撤去されております。 

側面では

 

 ワンマン化の際に付けられた「外部スピーカー」も埋められております。

出入り口脇の「ワンマンカー」表示も同じく。

参考画像(横浜市電保存館の1500形)

前面の方向幕上にあったワンマンカー表示は25年程前の「補修」で

姿を消しています。

 (同上)

 画面右の黄色いポールは電停の行灯式停留所?の残り。

本来は公園の市電にもこれが備わっておりました。(横浜市電保存館にて)

久良岐公園のそれがどこの電停のものだったかご存知の方はおられますか?

 

 復元中(3月22日)

 4月7日の姿

 

 

右下に見える「ストップランプ」も以前は板で塞がれておりましたが戻りました。

何故か私もオリジナルを持っています。

 透明度は無く当時のカラーフィルムを見てもボンヤリと点いている程の明るさだったようです。

 

 

 

 

 

 4月7日

車内も見せて頂きました。

本来は緑色のシートですが相鉄から譲って頂いたという赤いシートが仮置きされています。

つり革も付けるそうですが天井の補強が大変そうです。

今後は清掃ボランティア活動もあるそうなので何とかお手伝いをさせて頂きたい。

 

というのも私自身子供の頃に治してあげたい、と思って行動した事があるから・・・

中学生の頃でした。既に荒廃していた1156号を少しでも助けたく

部品即売会で買った方向幕を取り付けたいと思い

自転車に乗って公園に行くと「補修」が行われて

方向幕の部分は板で塞がれていました。

それならば他に何か出来る事は?と考えて錆び付いていたレールを現役時みたいに

磨いて光らせてみようと研磨剤で磨くも錆が深くて断念・・・

『私には何にも出来ないんだな』 

己の無力を思い知らされました。

今回、神奈川新聞さんが

http://railroad.kanaloco.jp/

キッカケを作りこのように立派な姿に戻してくれた事が心から嬉しいのです。

 

【おまけ画像】

本牧市民公園にあった横浜市電1205号

小学生の頃に撮影するも

これもいつの間にか消えてしまいました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽 寿し処「わさび」

2012-04-07 20:26:37 | 

小樽で寿司を食べるにはどこが良いのかと調べると
『南樽市場(なんたるいちば』内にある寿司屋さんがなかなか良いと聞く。

南小樽駅下車

小樽は3回目だが
有名な「寿司屋横町」に行った事はない。
駅から歩いて10分位で目指す市場は見つかった。

見るから観光客向けではない。
いかにも地元向けの食品が並ぶ市場。
それが良い。
目指すお店はすぐに見つかった。

その店の名は 寿し処「わさび」という。

せっかくだから高いものをと思ったが
評判が良いとはいえ用心し
普通の1,500円の「わさび海鮮丼」にします。

 

店員さんは二人しかいないが感じはとても良い。

安くても無愛想じゃね〜

観光シーズンでもないこの季節の昼間は観光客も少ないようだ。

店を出た後はコーヒーでも、と思っていると

市場の休憩コーナーで「カップコーヒーの自販機」と店員さんが入れてくれるコーヒーが

あったので後者を選び休憩。

おいしかったし安かった。小樽の街中にあるシャレた喫茶店もいいけど高そうだし。

それから宿に行き夜は再び「わさび」を目指す。

小樽から一駅だが歩いていくのもいいと思い黙々と歩いて行きました。

 

寂しさがたまらない。

案内には19時までとあったが日によって18時で閉めてしまうようです。

市場内なので早いようです。

 

こちらが¥2,000の「おまかせ握り」です。

ご主人といろんなお話しをして帰りました。

住所: 小樽市新富町12番1号 南樽市場内 寿し処「わさび」

 

つづく

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島屋旅館が休業・・・!?

2012-04-01 21:11:00 | 熱海

福島屋旅館のサイトを開いたら

休業の文字が飛び込んできた。

かなり焦ったがよく見ると

  4月9日(月)から4月13日(金)は臨時休業させていただきます。

  ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

「臨時休業」でした。

ご主人のWGさんに連絡すると

 『工事があるのでセメントなどの固まる時間が必要なので日数がかかってしまいます』

との事で安心しました。

 

さてせっかく熱海のお話しなので熱海ネタです(北海道はまた次に)

先日、熱海を訪れてお土産を買おうと駅前に二つある商店街(平和通り 仲見世)を散策していました。

仲見世を歩いていると最近は「レトロ感」を前面に出しているのか

でも私の思う「レトロ」とはちょっと違うな、などと思って案内板を読んでいました。

昔の資料が紹介されています。 へぇ~!

あれ?

この熱海新聞の記事・・・

新幹線計画、ニューフジヤ完成は来年五月、昭和30年代の熱海駅舎ですか

興味深い内容です。

しかし、3点ともどこかで見た写真です・・・

ニューフジヤ来年五月完成

http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/e46de40fd183db477826cbc9f5f64e27


30年代駅

http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/1c22a9ca904f9a0284b9fd867bbf50c9

熱海←→東京の料金

http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/d5566405e8b3dd894d993e1258560a2e

 

特にニューフジヤの「熱海新聞」の文字の下の線の曲がり具合が・・・・

 

まあ、とにかく福島屋旅館は4月9日(月)から4月13日(金)は営業していないので

注意してくださいね!お風呂は入れないですからね!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする