あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

お知らせ

2008-12-27 19:24:30 | Weblog
1月の15日辺りまで休止します。
ネタはあるのですが何かと忙しくて更新出来ません。

毎日チェックされている方々に申し訳ないので告知?させて
頂きます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0系新幹線  無事、試運転終わる

2008-12-16 20:46:14 | Weblog
0系引退式、博多にファン1600人(西日本新聞) - goo ニュース


0系、試運転終了!
昭和39年3月3日の神奈川新聞より


大きいサイズはこちら↓

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/6eaa24e93478960b8ddd43f8a3deee7a.jpg

14日の今日。

ついに0系が姿を消しました。
四十数年前の興奮も過去のものに・・・


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0系新幹線  夢の超特急で自殺

2008-12-13 22:34:56 | 60年代
昭和39年2月27日の神奈川新聞

開業前から自殺騒動があったんですね。
新幹線特例法(昭和39年6月施行)が出来る前の出来事です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0系新幹線  夢の超特急新車両

2008-12-12 20:02:07 | Weblog
昭和39年2月16日の神奈川新聞

夢の超特急がSLに牽引されてやってきた、
新車両は「こだま」より一回り大きい、という所に時代を
感じます。

今まで1000系A、B編成という試作車のみだったのが
営業用、ついに0系新幹線(当時は新幹線電車か)が届いた。
たぶんこれが「C編成」と呼ばれるのでは?

開業まであと八ヶ月!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0系新幹線  夢の超特急最後の追い込み

2008-12-11 00:02:28 | 60年代
0系新幹線と呼ばれる新幹線電車は来週の14日
「臨時ひかり号」として最後の運転行い役目を終えます。

今回は東海道新幹線開業前の新聞記事を載せます。
『夢の超特急 最後の追い込み』
昭和39年1月の神奈川新聞です。
写真は0系ではなく試作車1000系B編成です。
前にも書きましたが1000系の目つきの悪さがたまりません。
記事を読んでいると開業前の熱気というか期待感が伝わってくるようです。
モデル線が横浜と熱海間に伸ばされたそうですが
昭和39年の熱海ってどんなだったのだろう、とか想像してしまいます♪

さて
残っている0系新幹線電車は今後どうなるんでしょう?
かつて「一編成を動態保存する」なんて噂話がありましたが
所詮は噂だったようです。

しかしこれだけの文化遺産を残せないなんて・・・
将来「なんで残さなかったのだ」と非難される日が来るのでしょうか。
動態保存には莫大なお金が掛かるのも現実ですが
『動く姿』で残って欲しいものです。
いっその事、国の税金を使ってでもいいから残して欲しい?
冗談じゃなくそれ位に歴史的価値があると思う。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三億円事件

2008-12-10 10:51:26 | 60年代
三億円事件から40年が経つのですね、といっても私は産まれていませんが。
(1968年12月10日発生)

それでも中学生の頃位から「三億円事件」に興味がありました。
きっかけは現金輸送車がH31セドリックだったからかもしれませんが。

いろいろドラマや映画化されてきました。
その中でも91年に織田裕二さんが主演したドラマが一番真実に近いのでは、と思っています。
あのドラマで唯一残念な所が現送車がH31ではなく130セドの後期型だった所。

造る側も当然そんな事は知っていたのでしょう。
たぶん持ち主から借りたH31が急遽不調になって、とか・・・

それでもリアルな映像でした。
車庫に入っている車とか510ブルのパトカーのバックに流れる
警察無線も
『至急、至急!警視庁から7方面各局!』
といった感じでマニア心をグっと掴み・・・
(って私はマニアじゃないけど)

数年前に年末恒例?だった日テレの『時空警察2』では
「実は学生運動を壊滅させるが目的の警察上層部が企てた自作自演だった」
という荒唐無稽な話しでしたが
あれはあれで面白かったので好きな作品です。
特にトヨタパトロール(トヨペットFS40?)を再現したクラウンRS40のパトカーには感動して
涙が出そうになりました。

感動して涙が出そうになったパトカー。
このクラウンRS、初期型の涙目テールです!
リアガーニッシュが付いているのかな・・・画像が粗いので私には判読出来ません
(デラックスがRS41でスタンダードがRS40)


今でもあの劇用車をじっくり見てみたいです。

但し「学生運動を壊滅~」ですが
知り合いの警視庁公安部の元警視から
『あの事件を利用させてはもらったけどね』と聞いた事がありますので
ある意味間違いではないと思っています。

そんな私でも「女子高生が犯人だった」という映画は観ていません。
見る事は無いと思っていますがコルト1100スポーティDXが背後に写っていると
聞き心が動いています(でも主演女優が好きじゃないので・・・)

一橋文哉さんのベストセラーでビートたけしさんが主演した「ドラマ」も
時代考証がリアルで好きな作品です。
元警察官が犯人で今もアメリカに、という話し。

最近こんな本を買いました。


これが面白い!!(別冊宝島¥980で発売中です)

上記ドラマで疑問になっていた所が解ったりで何度も読み返しています。
織田さんのドラマでプリンススカイラインGTBが出てくるのも再現だったのか
とか
たけしさんのドラマでスカイライン1500が使われたのも納得。

本書では一橋本の矛盾点を何点も突いています。
まぁ、あれだけの人物達が走査線上に上がらなかったというのもねぇ・・・
名刑事、平塚八兵衛も間違える事だってありますよね。
やはり鑑識が入る前に捜査員が現場を荒らしてしまった事
(当時はそれが当たり前のようですが)
平塚刑事の投入
が原因かと思います。

今までの鬱憤が晴れるような内容です。
やっぱり犯人は「あの少年」しかいないでしょう。
(と思う根拠は今までの話しや書かれたものを見聞きしてですが)
この本で驚いたのが事件関係者(目撃者や銀行員)の名前を実名で書いている点(いいの?)

さてこれは当時の事件を報じる新聞です。
(縮小版)

思わず「オオ!」と声を上げてしまったのがこの部分。


コルト1000Fじゃないっすか!
カローラばかりが有名だけど三菱コルトも疑われていたのですね。
オリジナルサイズの記事はここ


そして同じ夕刊がこちら。

下の広告「デコレーションアイス」の形もステキ。

気になったのがこの部分。


偽白バイ警官の制服やヘルメットの真偽が話題となりますが
この見つかったヘルメットは別物だったのでしょうか?
(場所的に違うでしょうけど)

拡大記事1


拡大記事2

大きすぎるので二分割してます。



そういえば現送車が奪われた府中刑務所の事件現場に駆けつけた
パトカー日産ブルーバードP411(発電を上げる為にエンジンを吹かしボンネットを開けている写真が有名ですが写真を探すのが面倒)
の写真を見てライバルのコロナ好きの方が
「あのパトカーがコロナだったら犯人は逃げ切れず捕まっていたと思うのが持論」
と語っていて唖然とした事を思い出す・・・(苦笑)。

ところで40年という事もあるのでしょうが
フジテレビで13日に
三億円事件を扱ったドラマを放映するようです。
『新証言!三億円事件 40年目の謎を追え!』

http://wwwz.fujitv.co.jp/3okuen/index.html

12月13日放送

ちなみにこの事件は保険金も下りたし殺された方もいない事から
「誰も傷付けていない犯行」とか
「三億円事件はロマンだ」と言われる方もおります。

しかし捜査で疑われ人生を狂わされた方
被害にあった銀行員(運転手の方は時効まで結婚を控えていた)
過労死された警察官等がおられるので
そんな事は無いと思う。

誰も傷付けない犯罪なんてある訳ない・・・

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いらないじゃん・・・

2008-12-02 20:23:25 | HOTEL
ある業界紙からホテルのドアマンの接客ノウハウを取材させて欲しい
と弊社に依頼がありました。

直属の上司から
「ドアマンの事を熱く語ってくれ」
と言われて
『いや~、何を話せばいいんですかね。
どうしませう、たいした事言えませんよ』
と答えておきましたが内心は

『普段、私がホテルのドアマンとして何を考えて
どんな想いで玄関に立っているか。
自分なりのどんな工夫をしているか、この仕事への想いを伝えるチャンスだ!』

と燃えておりました。

勤務シフトを作る同僚(先任の後輩)に
出勤出来るように作成してくれと伝えると
「でも彩雲さん8日連続勤務になっちゃいますよ?」
彩『かまわん!それでもやるのさ!』

この一ヶ月人員的にキツイ勤務が続くようになり
身体も疲れている。それに面倒なイベントもあり忙しかったから
休みたいけどこの取材は自分が受けたい!

取材はスイートルームで行われ記者の方
前述の上司、企画部の役員、私の4人でスタート。

先方は
『どのようにお客様の顔を覚えるか。
そのスタッフ教育はどのように行っているのか等』
を知りたいようでした。

結果・・・・

企画部の役員が延々と話していました。
途中何度か隣に座る上司も私を見て苦笑い。
まさに独演会。

私としてはあまり口を挟まないほうがいいかな、と思っていたものの
さすがにこれじゃあ~、と少しは話しましたが
思っていた事は少ししか言えません。
それも強引にこちらから話した、といった感じです。

 現場ドアマンの接客ノウハウじゃなかったの・・・?

私、いらないじゃん・・・!
来た意味ないじゃん

部屋を出てから上司に話すと

上司「いや、記者の人も本当はお前から話しを聞きたかったんだと思うよ(苦笑)」

なんの為に強引に出勤したんだぁ~~~!!

翌日の今日。
食堂で更に上の上司から
「昨日どうだった?○○さんがず~っとしゃべっていたんじゃない?
そうなるとは思ったけど(笑)」
隣にはその○○さんがいたけど思わず大爆笑してやりました






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする