あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

その時、あの頃の父を見た

2013-02-22 00:48:58 | 三菱コルト1100

マフラー修理のためにコルトを新宿の中野自動車へ持って行く事になった時のこと。

泊まり勤務の前に預けようと実家に行き早めに出るも久しぶりにエンジンが掛からなくなる。


スターターは回る。
キャブの窓の油面は正常。
引っ越しとマフラー欠落の為乗っていなかったが最近はプラグもポイント隙間も点検、隙間を見ていない。
プラグはカーボンが着いているがそれ程でもない。
ポイント面を覗くと白くなり凹凸が僅かに出ているので紙ヤスリで軽く磨いて再始動。
普段ならこれで掛かるハズ…

たまに初爆が起こるも続かない。

実にマズい・・・

そうこうしていると掛からないエンジン音で父登場。

プラグを一本抜きセルを廻して火花を確認。
「ちょっと火花が弱いな」

エアクリーナーを外しガソリンが本当に来ているかの確認。

「やっぱりポイントだな、ちょっと外してみよう。どうやるのか忘れちゃったな。ポイント外してくれ。
何?やった事がない?
それを先に言え」
と言いながらポイントを外すと…

覗いただけでは判らないポイント面は凸凹が大きく出来ていた。
「これじゃ掛からない」
耐水ペーパーではなくヤスリで削りながら
「こんなの久しぶりだな」
と笑う。

パソコンの接続は友達に世話になり
コルトは父に…

申し訳ない気持ちになる。

「お前仕事は?これからか、じゃあやっておくから行ってきな。ポイント面はフラットよりも丸くした方がいいんだ、その内にヘコんでくるから〜」

近年は肺が悪くなりハァハァ言いながらコルトに向き合う

こんな姿は幼稚園児か小学生の頃に当たり前のようによく見ていた。
あの頃、コルト1100は我が家の第一線にいて父はよくボンネットを開けて修理をしていた。

何でも直してしまう父は誰よりも頼もしくカッコ良かった。

幼い私はその姿を見てアラレせんべいをお皿に入れてお茶と一緒に持っていくのだった。

今にして思えば点火時期調整をしていたのかキャブ調整だったのか。
それは当たり前の姿だった。
そんな姿を見なくなってしまったのはいつ頃からだろう。

今はお医者さんや家族から一日中座っていないで歩けと言われても従わず部屋で何もせずにいる。
父の車はコルトはコルトでも
手入れの要らないコルトプラスに変わっていった。

歳を取り老いていくのがよく分かる
昔の父とは性格も変わってしまった。

もうあの頃の元気な父には会えない…

そう思っていた。
しかし愚かな息子の手に負えないコルトを修理する父は楽しそうに見えた。

あぁ、あの頃のお父さんだ…


駅へ向かうバスに乗り込み後ろの席に座る。
今も修理しているだろう父の姿を思うと涙が出た。

懐かしく、ありがたく、自分自分がただ情けなく…


その後、父からエンジン修理が完了し無事に始動したとメールが届いた。

泊まり勤務が終わり実家にケーキを買って立ち寄る。

「昨日は久しぶりに燃えたな(笑)
あんな事やったの何年ぶりだろう」

楽しそうな笑顔も久しく見ていなかった。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野コンテッサ1300スタンダード

2013-02-17 00:15:10 | (旧車)

ところざわイベントは珍しい車が多いと聞いていた。



期待通りに私の好きな普通の国産セダンやファミリーカーが多い。(別にスポーツ車が嫌いという訳ではないが)

ベレットセダン


ブルーバード


サニー



スカイウェイ

トヨタ マスターライン

スポーツカーばかり目だってしまうが私はこれらの方が気になります。

ファミリーカーや商用車、低グレード者は残されず潰されてしまうので現存も少ない。



私が選ぶ大賞は
日野コンテッサ1300




(当時を知る人は日野コン、コンテツとも呼ぶそうな)

ただのコンテッサではない。
超希少なスタンダードだ!



レインガーターやモールが無い



オーバーライダー(かつお節)にゴムが備わらない。

グリルがペンキ塗り…


ステキだ…

インパネは


時計のある位置にはメ○ラ蓋

本来はラジオも無いそうだが販売店で後付けされたようでオーナーさん曰わくデラックスに付く純正ラジオとは違うそうだ。

オーナーさんによると確認されているスタンダードは全国に2台しかないらしい。
スタンダードはタクシーなどの営業用車としてなら売れるが一般には買ってもらえないのでラジオだけでも後付けされたのでは、との話し。
更に低グレードになると丸目4灯ではなく2灯になるのだが現存車はあるのだろうか。

この車ばかり見ていました。

この展示車こそ私にとって大賞でした。

それにしてもマフラーの欠損したコルトは音だけ勇ましく周囲にご迷惑をお掛けしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラー欠損 2

2013-02-16 00:32:59 | 三菱コルト1100

落ちたマフラーを万力で修正しパテ修理か工場で溶接してもらうか考えた。
大型車に踏まれてしまったのか万力では元に戻らない。
さらに付け根を見るとタイコの中から腐蝕していましたので
もう無理だと諦め手持ちの新品マフラーを着ける事にする。
といっても同じのはない。
コルト1100スポーティーデラックス用は二本出し
1500用はエンド部が長いので切断しなけれはならない。

悩んだ末に1500用を選択。
近所の修理工場に持ち込んだが排気管と繋がる位置が違うので取り付け不可能。

しかしマフラー管をステンレスにすれば解決との事だが一次マフラーから作るので24〜27万円!

やはり中野自動車に頼むか。

電話をして状態を話すと
「それしか無いなら何とか付けるしかないね」
と心強い返答。

ついでに気になっていた箇所を見てもらう。

昨年、座間のコルト1000Fを見た帰り道。保土ヶ谷バイパスを走行中にチャージ警告灯が点灯した。
高速走行をすると点灯したのでブラシが減ってしまったのだろう。
分解したら錆も出てかなり劣化していたそうだが部品も揃わないが寄せ集めて修理してくれました。

長すぎるマフラーエンドはカットしてくれた。
心配だった接合部だが
「なんとか付いた」

「しかしこのマフラーよく持っていたね。昔から乗っている人は部品を集めているからいいんだけど最近旧車を買った人だと持っていないからね」

ある旧車部品屋さんの広告コピーで
車が先か、部品が先か。
を思い出した。あれは本当だ…

さて、このマフラーはどれくらい持つかな。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラー欠損 1

2013-02-15 22:35:57 | 三菱コルト1100

昨年、念願だったところざわイベントに行って来ました。
旧車好きの校長さんが教習所コースを使って年に一度旧車イベントを開くのです。
出品者から¥4000だけで入場無料です。
しかも出品者は弁当と最後にかなりいいモノが当たる抽選会付き。

家からは遠いけど参加してみたいと願っていたがいつも申し込みを忘れていました。

現地に近づくにつれて参加車両らしき車が増えてくる。

突然爆音が響きだした。近くに不法改造車がいるのか。
そんな車が集まってしまうから各地のイベントでも問題になるのだ。
しかしその爆音は私のアクセルと同調する。
軽くアクセルを踏む…

♪バボン♪

自分の車からだ…

エキマニか?
いや、あれか!
車を止めて後部に廻る。
思った通りに二次マフラーのエンドが無くなっている。


急いで引き返して回収するも見事に踏まれて再生不可能…


今だから笑って書けるが大切な部品を失った事に内心は凹む

約15年使っていて穴が空いてもパテ修理をしてきたがついに限界が来た。

30年程に三菱自動車純正部品から「これが最後の一本です」と買ったと父から聞いていた。
その後は現在のを15年程に入手して使っていた。
手持ちとしてはコルト1100スポーティーデラックス用かコルト1500用しかない。
どちらかを使えばよいだろう。
しかしそう簡単にいかないのが旧車…
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一つ消える市電遺跡

2013-02-12 00:03:33 | ヨコハマ

休みの今日は久しぶりにコルトを出して日本郵船ミュージアムにポスターを買いに行ってきました。

せっかく港まで来たので山下公園前の氷川丸を眺めて港の見える丘公園を通って帰ろう。

幼少の頃と違いすっかり観光地化されてしまった街を見ながら快調に走っておりました。

港の見える丘公園を右折して外国人墓地前に出た時のこと。

何か違和感を感じる。

あ、歩道が!・・・・

普通のアスファルトになっている!

 

元町公園前付近(引き返したので反対側の画像。電話ボックスを入れたのは熱海の公衆電話第一号と同じだから)

外国人墓地一帯の歩道は廃止された横浜市電の敷石を敷き詰めておりました。

「石畳」のようでヨコハマらしく私はとても好きでした。

もちろんここには市電は走っておりません。廃線になった電車道から持って移設されたものです。

横浜から路面電車が消えて40年が経ち

ここの石畳が横浜市電の敷石だった事を知る人もあまりいないのかもしれません。

工事を担当する市の人間がそれを知らなかったら「路面改良工事?」で消えて行くのでしょう。

知っていても大人の事情で敷石は剥がされ工事は進むのかもしれません。

廃止された時に交通局が一枚¥50~¥100で希望者に販売もされました。

私の親戚の家にも残っていますし市の体育館前にも同じ敷石を見る事が出来ます。

代官坂から地蔵坂までの歩道は今のところ残っていました。

ただの石かと思えどこれもヨコハマの貴重な遺跡の一つだと思います。

神奈川新聞が取材して市に訴え現在残された部分だけでもこのままにしてくれないかな~。

さて久良岐公園の横浜市電1156号の車内公開イベントが2月17日(日)に開催されます。

時間は正午から14:30までとのこと。

 追記(2/15)

石畳は歩き辛かったようです。

http://sumai-machinami.net/report/report2_2_19.pdf

↑3ページ目に記されております。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上ホテル再訪

2013-02-11 23:56:39 | Weblog


 「この車ってみんな見ますね
 隣の人ガン見ですよ」

乗っている女の子達がカワイイからじゃない?

 「違いますよ(笑)」

あぁ、じゃあ俺が余りにもカッコいいからか〜♪

 「彩雲さん、ちゃんと運転して下さい!」

え、あぁ、スイマセン…

下手したら娘のような年齢の女子に怒られる

 

1月9日

二年ぶりに山の上ホテルに行ってきました。

桜田通りを通って皇居前に出る

ここが〜で

都内で働いていてもこの界隈はみんな初めてなので東京見物状態

 「あのおじさん、こっち見てスゴイ懐かしそう
 この車レトロっぽい、んじゃなくて本当にレトロね
 このシート、スゴイ座り心地がいい
 後ろも背もたれが高いので座りやすい♪」

お褒めの言葉を頂き彩雲光栄です。

 (夏は地獄を見るがな【クーラー無し】)

簡単なガイドをしながら山の上ホテルに到着。
館内に入るのは二年ぶりです
あの時に出会ったIさんがパーラーまで案内して下さった。

あれからもう二年ですか〜
その後一緒に熱海へ行ったりレトロドライブしたりする事になるとはね

さてお目当てのパーラーにて「午後のひとときセット」を頂きました。

サンドイッチの後にデザート盛り合わせが出てきました。

みなさん撮っていました。

女子挺身隊の皆さんとご満悦の彩雲。

たまには熱海以外のドライブも楽しいものです。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新名所 和田たばこ店

2013-02-04 23:26:44 | 熱海

1月26、27日に新年会を福島屋旅館で行いました。

コルトで行き真鶴の某所を見学する予定でしたが職場で同僚がインフルエンザに倒れ

翌日は「こだま号」で帰宅せねばならなくなったため電車での旅。

彩雲隊の新年はやっぱり福島屋です。

10年来の友達と旅館のご主人を交えて夜は更けていきました。

さて、旅館のご主人から

レトロな10円ゲームを置くたばこ屋さんがあるのでご案内します。との事で着いたのがこちら。

和田たばこ店

一見普通だがちょっと懐かしい店構え。

店内には懐かしい駄菓子

こ、これは!

糸引き飴

最後に引いたのは30年は前かな。スーパーの駄菓子コーナーでは決して見かけません。

子供の頃は円錐型をしていたと思うが大きいのを引きました。

箱の横に書かれた車は太陽の車「サニー」か?

そしてこのタバコ店の名物がこちら。

今だったら「30」が出るまで注ぎ込みます。

自動車モノ

 

新幹線ゲームが無かったのが残念です。

一番懐かしかったのがこのパチンコ「Time80」

80秒間玉が打てるという意味だそうな。

子供の頃に家族で行ったスキー場のゲームを思いだします(涙)

国取合戦も懐かしい・・・

興じるかつての「こども」

こだま号の時間が迫るので引き上げましたが今度は景品を取れるまで注ぎ込みます!

場所は昭和町でホテル金城館の近くです。

「和田商店」と赤く囲まれているのがそこです。

熱海にお出かけの際は是非とも訪れて駄菓子を食べながらゲームに興じてください。

これらのゲームはかつてホテルのゲームコーナーにあったものだそうです。

熱海の新名所となる事を願っております。

福島屋旅館のご主人(WGさん)

ご案内ありがとうございました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする