あのコルトを狙え

TOKYO2020 子供たちに負債を(笑)

玄岳 氷ヶ池観光牧場探索記 最終回

2011-01-31 20:40:09 | 熱海高原ロープウェイ

思いのほか長くなってしまった探索記も今回が最後。

二つ目のガードを通り抜け出た場所は道路脇。

 
人が通行している気配は全く見られなかったがかつてはハイクコースだったのだろうか。

野生動物の糞もあった。 

ここは伊豆スカイラインの玄岳料金所へと通ずる道路脇。

登って行くと更にガード。


どこに続く道なのか、それは分からないが場所的に玄岳山頂へと

つながっているのかもしれない。


ロープウェイに乗ってきて玄岳山頂に行く場合のハイキングコースなのか?

そうか、ここも忘れられてしまったかつてのハイクコースなのだ。
いつかはこの忘れられてしまったハイクコースを歩き玄岳山頂を目指してみたい。

さて、玄岳料金所脇の廃道入口に向かう

 

脇にガードレールで閉ざされた道がある。

この道の下に更に埋められた?道路跡が残っているので降りてみる。

(てっちんさん撮影)


(てっちんさん撮影)

車上からでは分からないが崖を覗くとにガードレール跡があった。


昔のカタログでよく見かける海岸有料自動車道にあるタイプだ。

↑三菱コルト1100のカタログより。
単車で転倒したら終わりだろう、と思えるこのタイプを実際に見るのは初めてだった。

(三つ目のガード画像にも当時のガードレール支柱跡が見える)

こちらは昭和42,3年頃の熱海新聞に載っていた玄岳インターチェンジ。

↑黄色の矢印下にある建物は熱海高原ロープウェイの下駅舎。


道路部分を拡大



料金所を出て下へ降りる道が見えます。

入り口に障害物のような物が見えるような気もしますが・・・

インターチェンジ周辺道路も現在とはちょっと違います。

更に当時のドライブガイドには
「池まで車で降りられる」とある。

「車で降りられる」

とはこの道路跡の事を指すのではないだろうか。


本連載中にセキトラさんから頂いたコメントに

「潰えた夢のあとさき探索」と書かれていた。

殆どの人から忘れられた高度掲載成長期の熱海の夢。

今回の道路跡発見はその潰えた夢の跡に触れたようだ。

 

昭和43年1月1日 熱海新聞より

おわり

追記 

コゴローさんへ

これですね↓  ↓  ↓

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられたガードレール

2011-01-27 23:46:40 | 熱海高原ロープウェイ

当然ガードレールは支柱が四角い昔のタイプ。

このタイプは以前に紹介した熱海新道でも見ることができます。

やはり昔は道路が通っていたのだ。

向きは私達が歩いている側が「内側」となっている。

するとこの向こうに自動車道がある事になる。

太い木が立ちかつて道路があった痕跡を探すのは困難。


それらしい幅員は見られない。



使用されていた当時も舗装されていなかった事は航空写真からでも分かる。


このまま真っ直ぐに進むと料金所へとなるのだが既に道は生い茂る木々に塞がれている。

右手の道路下に新たなガードが現れた。

 

もうちょっとつづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆スカイラインの廃道

2011-01-24 20:49:53 | 熱海高原ロープウェイ

再びガードへ戻る。もう一つ確かめてみたい事があった。

熱海新道から上がって来て伊豆スカイライン玄岳料金所を抜ける際に伊東方面と箱根に分岐する。

その脇にガードレールで塞がれた廃道のようなものが見える。


この廃道もかつては氷ヶ池へとつながっていたのではないだろうか

前出の航空写真を見る。


昭和51年にはボートや牧場も無くなっているので営業中の「観光施設」ではない。

観光牧場がある頃はハイカー又は作業車等の進入道路として使われていた名残ではないだろうか。

ガードに再び戻り氷ヶ池と反対側に向かう。

左に行けば玄岳山頂駅だが木が生い茂り進入は不可能。
通い慣れた?玄岳ドライブインに行っても意味はない。
目的の料金所側、右手は歩ける道がある。
今でも歩く人がいるのだろうか、そんな感じがする。

木々に行く手を阻まれる事もなく進むと…

こんな場所にガードレールが!

 (明日は今年初の2連休。ちょっと旅に出ます)

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「記念撮影」 カメラはあそこだ!

2011-01-22 13:00:43 | Weblog
13:50となった。
車のある所に戻り記念撮影をする。

カメラは…
あれだ!



拡大 



(↑てっちんさん撮影)

伊豆スカイラインを管理する静岡道路公社のサイトに玄岳ライブカメラがある。


次の撮影は14時だ。車の前に並んで写してもらおう!

だが14時ちょうどに撮影されるのが誤差がどれ位なのか分からない。
仕方ないので10分ほど並んでいる。

伊豆スカイライン道路脇にただ一点を見て並んで立ち続ける大人4人。

実にシュールだ

通り掛かる車から見ると

「単に古い車でやってきたら故障してJAF待ち」

と思われるだろう。


14:05
もういいでしょう。

家に帰ってサイトを見るのが楽しみだ。
結果



もうね
自分の浅はかさを痛感しましたね。


・・・・。




まだまだつづきます。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不起訴・・・

2011-01-21 19:59:46 | Weblog
金山駅女性刺殺、心神喪失で女不起訴へ 遺族は審査請求の方針

2011年1月21日 09時14分

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011012190090738.html

名古屋市中区の市営地下鉄金山駅で昨年9月、同市港区の無職奥田トシさん=当時(81)=が刺殺された事件で、名古屋地検は、殺人容疑で逮捕、送検された愛知県春日井市の職業不詳の女(23)を不起訴とする方針を決めた。
地検は精神鑑定の結果、犯行当時に心神喪失状態で刑事責任を問えないと判断したとみられる。
遺族は不起訴を不服として検察審査会に審査を請求する方針。

 21日に勾留期限を迎えることから、地検は女を釈放し、心神喪失者医療観察法に基づき
名古屋地裁に医療観察を申し立てるとみられる。

 不起訴の方針を受け、奥田さんの遺族の1人は20日夜、事件後初めて取材に応じ「残念だし、納得できない」と話した。
「包丁を用意して自分より弱い相手を狙った。責任能力を問えないのは納得できない」と指摘。
「複数の医師に依頼するなど、もっと時間をかけて精神鑑定をやってほしい」と話した。

 遺族によると、担当検事から「説明したいことがある」と言われ、18日に地検を訪ねた。
不起訴の理由を問うと、検事は「精神鑑定の結果だけでなく総合的に判断した」と答えた。

 逮捕容疑では女は昨年9月5日朝、金山駅構内で奥田さんを出刃包丁で刺殺したとされる。
捜査関係者によると、女は取り調べで犯行を認める一方、
「私は今日生まれた」「名前はない」と意味不明な発言をしたことなどから地検は鑑定留置して精神状態を調べていた。


(中日新聞)

--------------------------------------------------------------------------

あまりに納得がいかないので転載しました。

さらにyahooのニュースでもこの事が報じられていないのは
どういう訳なのでしょう(涙


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷ヶ池電灯跡

2011-01-18 12:35:43 | 熱海高原ロープウェイ
錆びた鉄柱を見つけた。


分かりにくいが茶色で折れ曲がっているのがそれ



「何かの配管ですかね?」
池のほとりには配水管のような小さな土管があったのを
前に見ていた。

『いや、電灯でしょう。ここに碍子があるし』



管理小屋の電灯が朽ち果てたとはいえ今も残っていた。



絵葉書を拡大してみると
小屋の付近に3本の電灯が確認出来る。

この内の一本なのだろう。

電灯をチェックして気付いたのだが湖面右側の
山にも電灯が見える。




牧場地帯はあの場所まで広がっていたのだ。

一枚の絵葉書から色々な事がわかる。


ボート桟橋は確認できないが湖畔にはベンチが置かれ
左の小屋は厩舎だろうか。

更に奥へとやぶを進むも発見はなかった。

では弁当にしようと池の入り口に戻る。
いつも熱海駅で買う駅弁は「トン漬け弁当」だが今日は「鯛めし」にしました。


池のほとりで仲間と食べる弁当のまったり感に浸る

「帰りに下のサボテン公園に寄ります?」
『いいですけど次のロープウェイの時間て覚えてます?』
「いや、時間が早かったら駅のドライブインでコーヒーでも飲んでいましょうよ」

そんな会話も当時は交わされたのか、と芝生に寝っころがりながら想像する。

玄岳観光牧場跡

もう何もないここにも60年代の残照が残る

そういえば福島屋旅館に「展示」させてもらっている赤電話の台には
『熱海サボテン公園から玄岳へ
熱海高原ロープウェイ』
とエクセルで書いた広告を貼り付けている。

女将さんから
『これを見たお客さんから 「私ここに行きたい!」
と、どうやって行くのか!と尋ねられて困惑した(笑)』
と言っていた事を思い出していた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速有鉛 ああ、低グレード車

2011-01-16 00:42:05 | (旧車)
高速有鉛という車雑誌がある。

旧車を扱うがノスタルジックヒーローやオールドタイマーとは
違う。

表紙や書籍タイトルにつられて初めて読んだ時は
「なんでこんな希少車をシャコタンに・・・(涙)」
と心臓に悪い写真が続き

「さんざん改造されて飽きたら次」
というような車を見たり聞いたりしたので
それ以来読む事はあまりなかった。

inomamoさんが17号から「街角のモータリゼーション」という
連載を書き始めたと聞き
久しぶりに開いてみると
クラウン救急車やコルト1000消防パトといった車の登場に
お買い上げとなった。

そして
「今度の高速有鉛は買い!」
と豪語されていたので立ち読みもせずに買うと
クラウンRS40から130までの低グレードタクシー特集だった。


フル装備よりも低グレードに惹かれる身には
保存版な内容です。


↑表紙をめくるとこんな車の実車が出ているんですよ!↑

もう自分のコルトが上級グレードのデラックスである事が
恥ずかしくなる(でも最低限ヒーターは欲しいのでコルトがスタンダードだったら厳しいか)

 ビニールシートにメ○ラ蓋

今月の19号は保存版です!

しかも触発されてバックナンバーY31特集を昨日
買いに行ってしまったとさ。

これまたノックアウトものな内容でした。

高速有鉛恐るべし・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Movix本牧 閉館

2011-01-14 20:41:45 | ヨコハマ

相棒2を観にマイカル本牧に行ってきました。

 映画自体は良かったのですが

上映している映画館 Movix本牧 が 16日で閉館となる事を知りました。

 駐車場サービスがありいつも空いていて(それ故に閉館なのだろうが)何度も利用してきましたがついに・・・・

http://www.shochiku-eigakan.com/event/details.htm?news_id=1311

 

 

ここでいろんな作品を観たものです。

 マイカル本牧自体は新たにスーパーやスポーツクラブやマンションが

建設されて活気があるように思えました。

因みに数年前の状況・・・↓

http://blog.goo.ne.jp/saiun4gou/e/afdbe71e8d754b33897982c13f407625

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷ヶ池観光牧場

2011-01-12 11:17:32 | 熱海高原ロープウェイ
さて往時の遺構を探す事にする。




かつて観光牧場があり牛や羊がいた時には
管理小屋があったそうだがさすがにその痕跡は無い。



以前にも掲載した当時の絵葉書。
裏面には

『熱海高原ロープウェイ玄岳駅から近い氷ヶ池、景勝の地
玄岳山麓の高原湖でハイキングにボートに素晴らしいところ』

とあります。

池の畔に近づき底を見ると人工的に作られたと思える浅瀬があり石で固めてある。

何があったのでしょう。



池の奥には杭が朽ち果て残っている。
これは貸しボートの桟橋跡であろう。




桟橋には救助用?の浮き輪が掛けてあった。
その光景がなんとも寂しい


その時探検隊の1人が…

つづく


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガード発見!

2011-01-10 14:05:17 | 熱海高原ロープウェイ
難航すると思っていたが
あっさり見つかりました。


(道路から見たところ)

もっと草木が生い茂っているかと思っていましたがそうでもない。

画像左下のビニール袋がある所から降りられる。



おお!これが探していたガードです!

ロープウェイ在りし日の「熱海60年代」は多くのレジャー客がこのガードをくぐった事だろう。

ガード下に立ち往時に思いを馳せる。

『・・・・・・・・・・・・』

と、そんな事してたら仲間は先に行ってしまった(涙)

あの…もっと感動して欲しいんですけど…
(単独での探索だったらこの場所で3分は過ごしたい)




ガード自体は特に古さを感じさせない。
やはりこの道を通る人もいないのか獣道のようになっている。




草をかき分けて進む。

池まで近づくと大勢の話し声が聞こえてきた。

藪を抜けるとハイカー達20名程が弁当を広げていたが

私を見て
「そんな所から…道あるの?」

と言いたげな目をしていたのは気のせいではないと思う。
矢印が通ってきた道。

氷ヶ池に到着


昨年の夏に波さんに案内されて来た時は誰もおらず心が洗われるような清々しさに感動をした。
その時はブログに書いてしまうのがためらわれた程。

この場所なら1.2時間はボンヤリ過ごせます。


(昨年、波さんが撮影した夏の氷ヶ池。青いシャツが感動している彩雲)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「錆びたナイフ」

2011-01-02 10:44:42 | 錆びたナイフ
新春恒例?高層廃墟ホテルエンパイアの探索記です。
お待たせしました。

-----------------------------------------------------------

急いで階段を駆け降りるが暗くて思ったほど早く降りられない。
「ここまで来たら…」と19階の展望会議室を見る。


パンフレットより

他の階と違いインターフォンやガラス扉があったりしたが
何しろ時間が無い。
駆け足で走り抜ける。
そして再び階段を駆け降りる
無我夢中で駆け降りていると「行き」ではさほど感じられなかった
得たいの知れない恐怖感が湧いてきた。
早く降りなきゃ!途中で何度か足を踏み外しそうになった。
見てはいけない!極力、周りを見ないようにしていた。

やっとの思いで一階のロビーに戻ってきた。ホテルを出て宴会場へと向かう。
厨房に入り眩しいほどの蛍光灯の光にホッとする。

「戻りました!」

約束の時間を5分は過ぎていた。

『 どうだった?上まで行けた?』と管理人さんは笑いながら尋ねる。

「ハイ・・・。とても素晴らしい世界でした。
見られて…良かったです。
念願の世界でしたから…本当に良かったです。
ありがとうございました」

『そう、それはよかった。
あなたがそう喜んでくれたならそれでいい。
さて、行きましょうか』

出口に向かおうとする管理人さんに
「あの、これ記念に頂きたいのですが…」
ヒップポケットから錆びたステーキナイフを差し出した。
『(笑)。そんなのどうするの?いいよ、持っていきなさい』

エンパイアを後にして出口で管理人さんに何度もお礼を言って別れた。
車に乗り込む前に後ろを振り返る。

横浜ドリームランドの墓標がそびえ立っていた。

ほんの数分前まであの最上階に私はいたのだ。


翌日、目覚めると昨夜の出来事は夢だったのか?
と不安になったが机の上はレストランから持ってきたステーキナイフが確かにあった。




エンパイアに行ったらナイフかフォークの食器を持ち帰り
私の職場の小さなレストランで使いたかったからだ

エンパイアはレストランとしての機能を失っても
人知れず別のレストランで食器はその使命を果たす。

そのような事を思い描いていた。
しかし、持ってきたナイフを研磨剤で磨いてみても錆は刃の奥まで浸透しており
とても客用に供せるものではなかった。




併しいつかこのナイフを使って私の食事に使用してみよう。
「ホテルエンパイア」の供養になるかもしれない。

おわり



あけましておめでとうございます。
長い間引っ張ってきたホテルエンパイア探検記も
これで終わりです。

【初めて稚ブログをご覧になる方へ】
前回の伊豆スカイラインの続きから飛んでしまいましたが
カテゴリー「錆びたナイフ」からご覧ください。

あの頃は横浜薬科大学にあのような形で残されるとは
思っておらず訪れるのは最後になると考えていました。

現在ではすっかり整備され最上階の回転レストランは
二度と廻る事はないが展望台としてイベント時には
公開される事もあります。

でも、もう二度と電気も点かず他に人がいない高層ビルの最上階に
1人立つなんて事は味わえないと思うと貴重な体験が出来た事に
感謝しております。

もうお会いする事のない管理人さん
本当にありがとうございました。











今回は画像が無いので当時の料金表をパンフレットから転載致します。

完結まで長い間お待たせしてしまいました。
いつかまたあのエンパイアを訪れる日が来ましたら
「錆びたナイフ」に書こうと思います。

本年もよろしくお願いいたします。

 彩雲4号
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする