『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

昨夜の半欠け「お月さん」少しボヤケて泪ぐんでいた様に思った。

2015-09-24 14:30:08 | Weblog

       
               2015-9-23-「親知らず子知らず」

    あなた

 「親知らず子知らず」が可愛く咲いてます。

  春に葉っぱが出て、秋に花だけ咲くから ? 通称「親知らず子知らず」と呼ば

 れているようですが、本当は「コルチカム」と言うのだそうです。

 花言葉=「華美」「美徳」等々

 でも、花は葉を知らない、葉は花をしらない…チョット可哀想…

 それが、名前の所以でしょうが、わたしは、欲ばり両方あってほしい。

 
 昨夜は久しぶりにお月さんを見ました。

 夜の月を眺めるなんて…

 何年振りかな?

 あなたが居なくなってから、夜空を眺めるのが、切なくて…

 カーテンを閉めるときでも、なるべく空を見ないようにして、急いで閉めて

 しまう。

 昨日、自分の殻から少しぬけでたせいか?空を見ることが出来たよ…

 でも昨夜の半欠け「お月さん」少しボヤケて泪ぐんでいた様に思った。

 案に違わず今日はお陽さんが隠れてしまって…

 昨夜のお月さんみたいにボヤ~ッとした日です。

 淋し気な秋の午後。

 あなた

 心に刺さった小さな棘…

 なかなか、抜けないよ…