『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

 あなた、「タカネトウウチソウ」も、そろそろ終わりに近づいてきてます。

2015-09-25 11:31:26 | Weblog

                       
               2015-9-19-「タカネトウウチソウ」 高嶺唐打草)  

  あなた  

 「タカネトウウチソウ」も、そろそろ終わりに近づいてきてます。

 この花の由来は、花穂の形が中国の組み紐の「唐打」に似ていて高山に咲く

 ことからきていて、 別名を筆唐打草(フデトウウチソウ)とも言うそう

 です。 

 花言葉=「清々しい」。そんな気がします。

 どんなに強い風でも、決して逆らわず風に身体を預けユラユラ揺れてる姿が

 意地らしくも、可愛くもあります。

 あなたの作った「築山」に似合っていますよ…

 細くって目を凝らさないと、見えないのに道行く人の目に留まるようです。

 あなたの言う様に「植物」って素晴らしい…ほんとうに。

 
 今日は歯科の予約日、天気が良いので散歩がてら時間をかけて、歩きました。

 先生に歯の手入れが良いと褒められました。

 幾つになっても褒められると嬉しい…

 助手さんも「褒められましたね」って、歯ブラシを下さいました。

 小さなことかも知れませんが、やっぱり嬉しい。


 あなた

 今日はリコの家へ行きます。

 カッタン15歳になります。

 「ジィジ、ジイジ」と、べったりくっついていた子も、思春期まっしぐらの

 15歳。

 あなたも一緒に行ってお祝いしてやろうね…

 何時もご訪問下さる方々、三日ほど留守にしますので、申し訳ございません。

 帰りましたら、また覗いて下さいませ。