雨あがりのペイブメント

雨あがりのペイブメントに映る景色が好きです。四季折々に感じたことを、ジャンルにとらわれずに記録します。

春は別れの季節

2016-03-16 21:33:26 | 季節の香り

春は別れの季節 (季節の香り№25)

 陽だまりの中で 福寿草が咲き
 食べものの少なくなった里山から
 野鳥たちが 庭の万両実をついばみに来る

 クリスマスローズが盛りを迎え
 梅の花が咲く
 作りすぎた大根が 畑の中で霜枯れていく
 
 春の準備で 耕された畑の土の中で
 冬の眠りから無理に起こされた虫たちが
 小鳥たちの餌食になる

 梅の花が散る頃
 桜の花芽が大きく膨らんでくる

 別れの季節がやって来たのだ


  今日、保育園で長年続けているボランティアの最後の行事があった

  週三回続けている「あむじいのいっしょによもう」の最後の集いである
  絵本、紙芝居、お話しなど 一つのメニューを20分かけて進める
  主役は園児たち
  私は話のリード役
  だから「よみきかせ」ではなく「いっしょによもう」なのである

  発言自由、字の読める園児には数行を読んでもらう
  質問も自由
  話が横道にそれるのも歓迎

  何でもありだから、参加するのも自由
  面白くなかったら 運動場ゃ砂場に行って遊ぶのも自由

  子どもは正直だから面白くなければすぐいなくなる
  だから私も真剣勝負
  ネタづくりは十分にして臨む

  極端に言えば一人しか集まらなくても
  「あむじいのいっしょによもう」は開催されます
  一人しかいなければ その子を抱っこしてお話をする
今日は さくらぐみのみなさんがあつまりました。
今日のメニュー「かちかちやま」「やきざかなのうらみ」「あめのひはいやだよ」です。

 そして、今日はさくらぐみの最後の日です
みんな仲良く
みんなありがとう
 4月になれば 新しいお友達に会えるよ
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする