<写真の拡大は、ここをクリックしてください>
サニーレタスを植えつけました。少し小さい苗ですが、雨模様の日が続いているので植えつけには最適と思いおこないました。
この苗は、8月22日にタネまきしたもので、3週間育苗したことになります。
セルトレイで育苗 20株を植えつける

網かけの準備 網かけしペットボトルで留める

(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
網かけをいつものようにしましたが、これは雨にたたかれたり、風で振り回されたりするのを防ぐためです。
植えつけたサニーレタスは「レッドウェーブ」で、尻腐れの少なく株張りがよい品種です。だんだん赤っぽくなってくると思います。
サニーレタスを植えつけました。少し小さい苗ですが、雨模様の日が続いているので植えつけには最適と思いおこないました。
この苗は、8月22日にタネまきしたもので、3週間育苗したことになります。
セルトレイで育苗 20株を植えつける


網かけの準備 網かけしペットボトルで留める


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)
網かけをいつものようにしましたが、これは雨にたたかれたり、風で振り回されたりするのを防ぐためです。
植えつけたサニーレタスは「レッドウェーブ」で、尻腐れの少なく株張りがよい品種です。だんだん赤っぽくなってくると思います。