エンドウが伸び始めたので、仮支柱をつくりました。
3品種、グリーンピース、スナップエンドウ(スナックも)、ツタンカーメンを栽培していますが、伸びは違いがあります。
約1mおきに短い支柱を立てて、ヒモを2本張ったもので、ヒモの間に伸びた蔓をはさんだり、かけたりしておきました。
莢ごと食べるスナックエンドウは5~10㎝くらいなので、まだ支柱はいらないようですが、同時に作業をしておきました。
3月中旬くらいになったら、本支柱を立てることになります。暖かい日だったので、畑にいるのも気持ちのいいものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/3ef2fee9f0a2c67778e8e4e9f1c4e93f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/c2e6ba81dd178aa895b55c28cf53f9dc.jpg)
スナップはよく伸びていたが、スナックは伸びが遅い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/83c6056206b25b7e924041865a067698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/24/977b5e9900536658ab7ffa5a877ab40f.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)