トマトの茎おろしの2回目をおこないました。 7月16日の1回目の茎おろしはアイコでしたが、今回はミディのフルティカもおこないました。
伸びすぎて、どんどん高くなって収穫も大変だし、先端は雨よけのビニールを破るくらいになったためにおこなった作業です。
茎おろしは、縛ってあったヒモを一旦すべて外して、茎を曲げながら地面に這わすようにおろして、株全体を下げる作業です。
慎重におこなわないと、茎が折れてしまう大変な作業なので、今回も妻に手伝ってもらいました。
今後も、下の実がなくなったら茎おろしをおこない、1本立ちで9月までは収穫を続けていくつもりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8c/f0ab68adc5fade20878bf412941081cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/e4cbdfd8d1f12a186f1142fe3f05b59d.jpg)
アイコも2回目の茎おろしをおこなう、実がたくさんついて収穫が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/77/fe759e548c055c210155c8b2235f717e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/55d0ffea3ab80c9777a6374530071937.jpg)
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)