大根のタネまき準備をしました。 8月13日にイチゴの苗とりを紹介しましたが、親株などを撤去した後、すぐに耕耘してマルチまで準備をしたものです。
この場所は、小麦を栽培する予定なので、11月のタネまきまでの2ヶ月ちょっとですが、ダイコンを栽培します。
イチゴの親株とランナーなどを全て抜き取り、マルチも剥がした後、特に肥料など施さずに耕耘して黒マルチをました。
大根の栽培は、大根十耕といわれるように、よく耕した畑にタネまきするものなので、耕耘機で何度も耕耘しておきました。


何度も耕耘した後、畝を高めに整える(右はインゲン、左はキャベツ)


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)