昨日から滋賀県のお仕事開始。
ワークスで色々な市町村のドサ回り。
朝6時30分に出発。
7時頃までに琵琶湖大橋を渡ると空いている。
あと30分遅ければ161号バイパスから渋滞になる。
麦畑が綺麗でごわす。
自粛解除となり元気に学校へ通う子供の姿を見ると嬉しくなってくる。
竜王町到着。
事前に資料を整えてくれて簡単に仕事は終わった。
甲賀市へいく途中、珍しく近江鉄道に出会った。
のどかな電車でございます。
甲賀市到着。
こちらも待っていてくれたように準備万端。
ありがたいです。
館内も手裏剣や忍者の模様があって楽しくなってくる。
ほいほいと日野町。
日野町の仕事が終わって少し昼休憩。
近江八幡市へ行く途中、日野駅に寄ってみた。
構内に無料休憩所があり、喫茶店のようになっていた。
記念館のような建物もあり、古い行き先表示などが展示されている。
駅構内で貨車を移動させるためのタッグローダーが展示されていた。
近江八幡へ。
街灯が可愛らしいベルの形をしている。
近江八幡市到着。
こちらも新型コロナの定額給付金で忙しい中、丁寧に対応してくれた。
いやはや、各市町村さんは10万円給付でドタバタとしていて、色々な部署から人を掻き集めて対応している。
申請ミスが多いんですね。
帰りに長命寺港で休憩。
滋賀県はいいところでございます。
黄色い花は特定外来生物のオオキンケイギクです。
近江八幡近くになると、道路沿いにいっぱい咲きます。
特定外来種といえども、咲き誇ると圧巻で綺麗です。
駆除を行っているらしいですが、さすが外来種、へとも思わず何度でも咲きだします。
何だかこの時期の風物詩になりそうです。
今の滋賀県は麦畑が風でなびいて見ていて飽きません。
左をみれば湖面の波、右を見れば麦畑の波です。
あと・・・15分程なら散歩に出ても明るいと思いますは
最後の写真に写る黄色い花はまさか?
「タンポポ」では無いですよね。
此方は国道と歩道の隙間にびっちりの黄色いタンポポが生えそろっています。
あとは「イタドリ・蕗」は北海道版で背丈超えておりますよ。
カーブ等では大きさに『要注意!』
大きな追突事故や小さな正面衝突事故を見かけます。
開発局は白線引きで忙しいのかな?
道路端っこの草刈り作業遅れておりますは。