明日、朝早くから夜遅くまでの仕事のため、どうしてもカブ通勤が必要になった。
考えてみると、今年に入ってから寒くてカブに一度も乗っていない。
こりゃエンジン完全に冷え切ってますわ。
とのことでエンジンを掛けてみることにした。
バッテリーは大丈夫。
一発でかかったけど、すぐにプスン。
何度も繰り返して10分間暖気。
エンジンが快調になってから近くの宝ヶ池あたりまでドライブ。

このレトロ感はいつ見ても良いです。
カブに勝るバイクはどこを探しても無い。

ついでに宝が池のコーナンでオイルを買ってきた。

カバーもボロボロになっていたため、こちらも新調。
1000円程度の安物なのでいつまで耐えきれますか。
風防付きのカブによりLLサイズの大きいやつにした。

この時期にカブに乗るのは忍耐テストのようなもの。
少し走っただけで体が冷え切りました。
考えてみると、今年に入ってから寒くてカブに一度も乗っていない。
こりゃエンジン完全に冷え切ってますわ。
とのことでエンジンを掛けてみることにした。
バッテリーは大丈夫。
一発でかかったけど、すぐにプスン。
何度も繰り返して10分間暖気。
エンジンが快調になってから近くの宝ヶ池あたりまでドライブ。

このレトロ感はいつ見ても良いです。
カブに勝るバイクはどこを探しても無い。

ついでに宝が池のコーナンでオイルを買ってきた。

カバーもボロボロになっていたため、こちらも新調。
1000円程度の安物なのでいつまで耐えきれますか。
風防付きのカブによりLLサイズの大きいやつにした。

この時期にカブに乗るのは忍耐テストのようなもの。
少し走っただけで体が冷え切りました。