連日の猛暑で外に出ることができない。
昔で言う虚弱体質になっている。
で、オリンピックを見がてら、以前買っていた100円ショップのイヤホンで音楽を聞いてみることにした。
300円で売っていた。
寝そべりながら音楽を聞くにはヘッドホンよりイヤホン。
この商品、300円なのに音が素直。
低域を強調するわけでもなく、自然な感じでいいかも。
連日の猛暑で外に出ることができない。
昔で言う虚弱体質になっている。
で、オリンピックを見がてら、以前買っていた100円ショップのイヤホンで音楽を聞いてみることにした。
300円で売っていた。
寝そべりながら音楽を聞くにはヘッドホンよりイヤホン。
この商品、300円なのに音が素直。
低域を強調するわけでもなく、自然な感じでいいかも。
朝から暑くて熱くて、エアコンを入れた部屋から一歩も出ることができない。
夕方になっても暑くオリンピック柔道、大相撲、野球のスポーツ観戦。
阿部詩ちゃんの大泣きを見ながらフウセンカズラの収穫。
風船のような袋を見ると植物の不思議さを感じます。
種はハート型の模様がかわいいです。
しかしまあ、オリンピクが始まると寝不足になる。
深夜までテレビをつけっぱなし。
今日もこれから出勤なのに眠たいです~。
最大風量の4でしか動かなかったフアンの原因は、やはりヒーターブロアレジスターの部品。
約束の11時30分に到着。
待つ間、店内をうろちょろ。
次の車はこれですかね。
座ってみたら意外とぴったり体にあって運転しやすそう。
よく考えられております。
ワゴンRスマイル
座るとシートが深くてダッシュボードが高く感じてしまいます。
シートをかなり上げないとエブリイのような感じにならない。
スイフト
すべてがカッチリとしていて軽自動車との違いを感じます。
20分程度で部品取り替え完了。
宝ヶ池まで少しドライブして快適に過ごせました。
入力作業をへいこらと汗をかきながらやっているとき、社長さんがアイスキャンデーを買ってきてくれはった。
自分は「あずき」をセレクト。
ARUTOKI~のうちわで扇ぎながら食べると最高でした。
仕事は捗ったような捗らなかったような。
6ヶ月点検後の走りはどうじゃろな?っと奈良県庁までお仕事ドライブ。
エアコンの送風故障はまだ治っていませんけど、快適な走りです。
荷室に積んでいるものを空にしているせいか、動きが軽やか。
オイル交換のおかげですかね。
大仏殿が見えてきたら県庁まであと少し。
般若寺から県庁の道は古い建物が多いです。
県庁とうちゃこ~
帰りもスイスイ。
事務所に荷物を降ろしたあとは入力作業が控えているため御池地下駐車場に車を置きにいった。
6ヶ月点検後は安心感もあってか、かなり走りは良くなったように感じました。
気のせいかも知れませんけど。