ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

ブログを移行しました。

2014-10-31 19:05:38 | 日記
 本日から新しいところに開設しました。

新規のブログ名は「たちつ手帳」です。
たちつてちょ と読んでください。

以下のアドレスになっています。
http://tatitutetyou8888.blogspot.jp/

まだ使いこなせてないため、再度このブログに帰ってくる可能性はありますので、あしからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログをまたまた変更する予定です

2014-10-30 20:21:51 | 日記
 だんだん秋色に染まりながら、冷え込みもきつくなってきました。

イチョウの木も実が落ち、葉が色づいてきました。

さてさて、当ブログですが、ぷららから引き継いだ画像と合わせ、容量が厳しくなってきました。
続けていくためには有料となりそうです。
で、色々と変更先のサイトを探していると、Googleのブログが容量無制限で無料だと知り、そちらへの変更を考えています。

まだGoogleのBloggerの使い方がわかりませんので、使いこなせた段階で変更します。
そのときはこちらでお知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォークマン用の充電器を買ったり

2014-10-28 20:32:08 | オーディオでぼちぼち
 今朝は冷え込みがきつく、自転車通勤もいよいよ手袋登場の季節になった。

鴨川もやんわりと秋景色。


鵜のそばに鷺がいる。
鵜がもぐると魚はあわてて逃げる。逃げた魚を鷺が狙う。
鷺は鵜が移動すると、それに合わせて移動する。
鵜鷺追いしかの山~。


鵜の休憩に合わせて鷺も休憩。
こういう光景をず~と見るのが好き。飽きない。

帰りに100円ショップでウォークマン用の充電器を探してみた。
家庭用の予備と会社の予備。

置いてありました。
大枚はたいて2個ゲット。
正規で買うと900円ぐらいはする。
コードは短く安全性は使ってみないとわからない。

使ってみると問題も無く充電と転送が可能だった。
よかったよかった。


合わせてスマホスタンドも買っておいた。
こちらは日本製。
ウォークマンのヘッドフォン端子に合わせて穴あけ加工する予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォークマン NW-Z1060を今更ながら買いました

2014-10-27 21:37:16 | オーディオでぼちぼち
 SONY TABLET Sのイヤホンジャックからアンプを通してスピーカーに繋げると、すごくいい音がする。
それ以降、MP3音源のアナログ変換に関してはSONYのとりこ。
さすがスマホ全盛の時代でもウォークマンは売れ続けるはずだと思う。

で、ネットでウォークマンを調べると11月に新たにNW-A16というハイレゾ対応機種が発売されるとのこと。
それまで待ちましょうかね、と考えながらボケ~とネットを探索していたら、過去に最高音質と謳われたNW-Z1060の中古品が安く出ているじゃ ありませんか。
それも京都の寺町店。

買うかどうか悩むことしきり。
スペック的にはクワッドコアではなくデュアルコアのプロセッサ。
RAMも512Mbと心もとない。
さらに大きくて重い。
はは~ん、こういったスペック至上主義の人達からだんだん嫌われて安くなってきているんだ。
でもね~、自分は音質至上主義といきたいところ。
スペックはどうでも音質が良ければそれでいい。
他の機能は他に持っているスマホやタブレットで十分補える。

結局どうしても音の確認がしたくて、寺町へ自転車で買いに行った。
お値段は13,000円ほど。


箱は虹色に光って豪華。気合の入れ方が違う。


中身は本体、充電と情報転送を兼ねるコード、それとヘッドフォン。
ヘッドフォンは新品で未使用だった。


中古で保障期間はたったの1週間。
点検開始。
表面も裏面も傷とかは無い。
中古品としては上出来。


ヘッドフォン端子や周辺も綺麗。
あまり使ってなかったのですかね。


滅多に使うことの無いHDMI端子といつでもプレーヤーが呼び出せるボタン。
このあたりも綺麗です。


ヘッドフォン。
ノイズキャンセラー付き?


充電してから立ち上げてみた。
WiFi設定もすぐに繋がった。
曲の転送はパソコンからドラッグ&ドロップで可能。
iPodとitunesのように、余計なお世話がないところがいい。
意図したままに転送ができる。

さっそく付属のヘッドホンで聴いてみた。
ありゃりゃ?ヘッドフォンからノイズが出る。
ノイズキャンセラーか何かが邪魔しているのか?
ヘッドフォンを愛用しているPioneerのSE-A1000に替えてみた。
ノイズは一切なし。
音質は狙いどおりで快適。

しかしまあ、音作りがうまいと思う。
聴いていて心地よい。
低音も締まって高域の伸びもいい。
かといってボーカルは引っ込まずに前に出る。
よくチューニングされた音だと感心する。


さっそくスピーカーで聴いてみた。
出力レベルは一般的なスマホより高いけど、SONY TABLET Sよりは控えめ。
定位もしかりして楽器の配置もはっきりとわかる。
SONY TABLET Sより良い音がしている。ような気がする。
ふむ、なかなかである。
アンプは鎌ベイ、スピーカーはJBLのSTUDIO 230。
鎌ベイアンプは色づけが無くNW-Z1060の音をそのまま出してくれいる感じ。
それに応えるようにSTUDIO 230が元気よく響かせてくれる。
聴いていて気持ちよいです。
MP3の320kbpsで詰め込んだ、クインシージョーンズやマライアキャリー等の録音レベルが超一流のものを朗々と鳴らしてくれる。
音楽に浸れます。


NW-Z1060で気に入ったのはフォルダ指定ができること。
アルバムとかアーティスト指定は使いにくくてしょうがない。
気に入った曲だけ聴かず、どちらかというとアルバム通しで聴くのが好き。
アーティストが起承転結を考えて曲順を選んだものが好き。
ベスト版とかはあまりにも商業主義的でくだらない。


イコライザーは細かく設定できるようだけど使わない。
音が歪む気がして嫌。


ウォークマンの売りの一つであるクリアステレオとかの設定。
色々と使って音の変化を試してみたけど、全てチェックを外したノーマルが一番いい。
これらの設定はくだらないヘッドフォンやイヤフォンを使ったときの補填のようなものだと解釈している。
いいヘッドフォンやスピーカーを使うときは不要だと思う。

自分が持っているスマホやタブレットの音質順位が入れ替わった。
順位的にはNW-Z1060>SONY TABLET S>amzon kindle HD7>>>iPod>203SH

このNW-Z1060は音楽専用とし、他のアプリとかは入れないつもり。
しょうもないアプリを入れて、裏でこそこそ動かれたらたまらない。

・・・・・

JBLのSTUDIO 230を買ってから、立て続けに鎌ベイアンプとこのウォークマンを買ってしもた。
しかし、トータル5万円程度でこの音が聴けたら、オーディオとしては安い部類ですかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩がてら自転車に乗って寺町の電気屋にお買い物

2014-10-26 17:51:05 | 日記
 何気にネットを見ていたら、寺町の電気屋に欲しかった品物が中古で出ている。
ほほう、相場より安いですやん。
ということで早速自転車で寺町までお散歩。

昨日小谷城跡で買った熊除けの鈴を自転車のベルの下に取り付けた。
朝晩の川沿いの通勤時に、お散歩しているお年寄りに気づいてもらうためのもの。
ベルだとどうも「どいてんか~」と言っているような気がして嫌。
さりげなく注意を引くにはこれのほうが効果的かな?
熊のようなやつが乗っている自転車に熊除けである。


天気が良すぎて上着は不要。
暖かいというより暑い。


行きは上賀茂疎水沿い。


心なしか綺麗な流れになっている。


洛北高校前。
葵書房は今でも健在。


賀茂川を見て河原町通りを南下。

で、寺町について、お目当ての商品がまだ売っているか確認。
ありましたよ。
店員さんに頼んでケースから出してもらった。
箱から出して中身をみると、すごく綺麗。
ネットの説明では「使用感あり、若干のすりきずのようなものもあり」と書いてあったけど見る限りは大丈夫。
電源を入れて立ち上げてみた。
ほほう、画面も綺麗。
「これください」
ものの5分程度で決めてしまった。


帰りは麩屋町のパン屋さんで昼食を買って、鴨川の木陰で休むことにした。
しかしまあ、このパン屋さん、お客さんがひっきりなしに来る。
店内は狭く5~6名でぎゅうぎゅうとなる。




桜を見たり紅葉をみたりして、鴨川べりで昼食。
買ったパンの味は抜群。
どうりでお客さんがどんどん入っているはずである。

寺町で買った商品は後日報告する予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする