ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

航空プラザに寄ってみた

2015-08-31 18:26:02 | アルトワークスAGSで行こう
 1日目の自動車博物館に続き、2日目は小松飛行場近くの航空プラザに寄ってみた。
ネットで調べてみると土日は駐車場がすぐ満杯になるとのこと。
さて、土曜日の10時前に行ってみると、もうすでにたくさんの車が来ている。
何とか停めることができました。
お子様連れが多く、土日であれば9時過ぎに訪れることをお奨めする。


外にはヘリコプターの練習機が展示されている。




中に入り、コックピットに座ることもできる。
計器類の多さに驚き、何が何やらさっぱり分からず。
これだけ見てもヘリコプターの運ちゃんは大変だなあと思う。


外にはセスナも展示してある。

航空プラザは県立のため、入場料は無料。
さらに案内所で聞くと動画撮影以外の静止画(普通のカメラ)撮影はOK。
石川県えらい!!太っ腹。


「2階から見学してください」とのことで階段で上がってみた。


2階には趣味で作られた飛行機の模型が数え切れないほど展示してある。
全て有志が寄贈しているみたい。




零戦の大型モデルもある。
精密なことこのうえなし。
作られた方の情熱をも感じさせる。


海外の飛行機はカラーリングを眺めるだけでも楽しめる。
特に第一次世界大戦のころの大らかなカラーリングは、戦というものを感じさせない。




とにかくどこまでも正確に精密に再現されている。

これをみていると飛行機のペーパークラフトを作りたくなる。


旅客機のモデルは棚にずらりと並んでいる。
その数や恐るべしといったところ。


1階に下りると、フライトシミュレーターが並んでいて、ゲーム感覚で楽しむこともできる。


子どもたちのために遊具もたくさんある。
こりゃ、子供連れが多いはずである。

1階は実機の展示場となっていて、コックピット内部やエンジンを見ることができる。












こちらも自動車博物館と同様にメカ好きにはたまらない場所になっている。

さすがに小松市は小松製作所が生まれた土地柄。
機械物好きがたくさん集まっていると思う。
技術屋が趣味で作った作品には妥協がない。
納得いくまで作りこまれた作品は時間を忘れるほど魅入ってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本自動車博物館に寄ってみた

2015-08-30 19:46:41 | アルトワークスAGSで行こう
 一度は見ておいても損はしないだろうと、粟津温泉近くの日本自動車博物館に寄ってみた。
田舎道を走っていると、急にレンガで出来た洋館が見える。そこが博物館。
入館料を払い3階から見学開始。




置いてある車は数え切れないほどたくさんある。
1台ずつ丹念に見ていくと3時間くらい掛かりそう。


まず目に付いたのは、さすが金沢という金箔を貼った車。
何か秀吉に通じるような品のなさを感じてしまう。


クラシックカーがずらりと並んでいるが、自分の興味は免許を取った頃からの日本のマイナーカー。

トヨタや日産は全く興味なし。
いすず、すずき、スバル、マツダなどが好み。






昭和を感じさせる展示もある。


てんとう虫より好きだったR2.


ずらりオート三輪。


どういうわけか117クーペより、こちらのフローリアンが欲しくてたまらないときもあった。
このブサイク面が良い。


日野コンテッサ。
トントントントン日野の2トン。
しかしまあ、デザインの優れた車を作っていたと思う。
現在のレクサスのような最悪のデザインを見るより、こちらのほうがなんぼか良い。


ガソリン食いのサバンナ。




今の無駄なラインが多いマツダ車も、もう一度原点に戻って欲しい。




バイクの展示もあればミニカーの展示もある。


アメリカンな展示もある。


それにしても台数が多すぎる。


ラパンの元祖?スズライト。


免許を取って初めて中古で購入した車がこれ。
1300cc空冷エンジンでオイルはドライサンプ機構。
ドライサンプのためのベルトの音や何やかやで騒々しい車だった。
燃焼効率が良すぎて?マフラーにオイルが回らず、走っている途中にマフラー落下。
けたたましい音を奏でながら家に帰った記憶がある。
これ以来、ホンダの車に興味が無くなってしもた。


かえるくん。


ホンダ77に乗っているとき、もっとも欲しかった車がこれ。
いすずユニキャブ。
見掛け倒しの2輪駆動。
顔つきが素直で欲しくてたまらなかったんですよ。





車好きには垂涎の的となるような物が眼一杯飛び込んでくるところ。
車に興味のない女性には、訳分からないところ。
まあ、楽しめましたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟津温泉へ一泊旅行

2015-08-29 18:46:59 | アルトワークスAGSで行こう
 ゆったりと温泉に浸かりに行こうか。
とのことで、空いている旅館を探すが中々いいところが見つからない。
一度使ったことのある湯快リゾートはどうじゃろかと、北陸一帯の空き部屋を検索。
空いていたのは粟津温泉。
まあいいか。

さて、昨日9時過ぎに出発。
コースは高速を使わず海沿いを走ることにした。


マキノの道の駅「マキノ追坂峠」で休憩。


国境峠を越えて8号線に合流して敦賀の海が見えてきた。
エアコン入れずでも、飛び込んでくる風が気持ち良い。




杉津(すいづ)の漁村を抜けて、旧河野海岸有料道路へ。
海岸線を延々と走る道。
金曜日とあってドライブには最適。




道の駅「越前」。
ここには海を眺めながら入ることのできる温泉があるみたい。
お値段も安い。
こんど日帰りで来ようっと。


水仙の公園があったので、こちらでも一休み。


道の駅「みくに」で昼休憩。
ここまで3時間弱で来れた。


本日のサービス定食は880円の海鮮どんぶり。
これがまた最高の一品。
たっぷり厚みに切った刺身がどかんと乗っている。
新鮮で海の香りもうまい。お奨め。




日本自動車博物館に入ってみた。
こちらは後日紹介予定。


お宿は湯快リゾート「粟津グランドホテル」。
温泉は別館のほうが露天風呂あり、サウナありなので、そちらに入った。
自家掘り源泉、開湯千三百年の歴史が息づく癒しの湯。
泉質は芒硝泉(ぼうしょうせん:緩和低張性高温泉)。
ちょいとカルキ臭がするけど、温まること限りなし。
浸かっているときはツルツルスベスベ感は無いけど、上がってお肌を確認するとツルツルスベスベ。
まあ、いい湯です。

部屋は6階で普通。
お値段からしてこんなものか。
部屋から向こうの旅館の男風呂が見えた。

安心してください。
すっぽんぽんでしたよ。

夕食はバイキング。
種類は少なかったけど、カニの食べ放題が始まっていた。
大量に食する回りの席の人には負けましたけど、たっぷり味わうことができました。
何せ、バイキングは食べ過ぎてしまう恐怖から抜け切れない。

朝食もバイキング。
食べ過ぎました。
しかし、コーヒーの味はバイキングにしては良い味を出している。
朝夕とも自由に飲めるのが良い。

雨模様かと思いきや、旅籠を出るときから晴れてきた。

立ち寄りたかった航空プラザ。
小松飛行場のすぐそば。
県立で入場料無料。
ここも後日ご紹介。いいところですよ。








帰りも越前海岸。
途中、鉾島の神様を拝んでおいた。


またまた道の駅「越前」にたちより、レストランでコーヒーフロート。


道の駅のとどめは「妹子の郷」。


行く前に満タンにして、走った距離は433.8km。
ありゃま、燃料計は半分を少し下ったあたり。
いやはやワゴンRは経済的なこと限りなし。

2日間の良い旅行でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフトMODELIK Willys Jeepを作る_その16

2015-08-27 15:21:33 | ペーパークラフトでぼちぼち
 ミッションや外周部品の取り付け

ギアチェンジ用のグリップとして100円均一でビーズを買ってきた。


スケール的にはもう少し小さい球のほうが良かったかも。


黒色に塗った。


何か愛嬌のあるミッションになった。


ボンネットとフェンダー回りの部品の接着。




ガソリンタンクの取り付け。


ミラーの取り付け。


幌のステイ取り付け。
ステイとミラーは真鍮線を用い、オリーブドラブで塗装した。


スコップやハンマーは付けたくなかったので、これで一応完成としておく。


シャシー下部。


エンジン部。











ペーパークラフトで車の構造を学ぶとは思わなかった。
分からないところは、色々な資料を見たり紐解いたりして勉強になった。
長い期間掛かりましたけど、楽しむことができましたよ。

さて、お次はまた船舶を作りたくなってきた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2015-08-26 09:55:14 | 日記
 昨日、夕方から猛烈な雨と風。
台風15号は九州を通過して日本海に抜けたのに雨と風は収まらない。
横殴りの雨というより往復ビンタのような雨。
時折、おケツをひっくり返したような雨にもなっている。

で、我が家の被害はバイクカバー。
風に飛ばされないようにペダルに紐をかけ、しっかり結んだけど、それがアダとなって見事に縦裂き。
半年前に買ったのにこの蟻様。

補修用のテープを買うか新調するか悩みどころ。


昨日の出勤は贅沢に車で行った。
ワックス掛けが効いて雨を良く弾いてくれた。

さて、本日は昼からの出勤。
台風一過で良い天気。
久しぶりの自転車通勤をすることにした。


頼りにならなかた100円均一のバックミラーを外し、ノルコグの欠点であるギアチェンジ用グリップのネバネバ対策。
古いテープを剥がし新しいテープを巻くことにした。


これで何とか仮修理。

しかしまあ、うって変わって天気が良すぎる。
暑さも戻ってきた。
会社へ行くのが嫌になる~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする