ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

久しぶりに街に出た

2020-10-31 08:37:09 | 京(今日)のとことこ街歩き

 「入力の仕事が急にあるので出てきてほしい」と連絡あり。
「7件だけですけど」「合点承知」

街中に出るのは久しぶり。
ここ3週間ほど日本海や岐阜の田舎の方ばかり行っていたので少し怖い。
スリや邪悪な人間がいないか心配。


秋の朝の自転車通勤は、やはり寒いです。
ジャンパー着込んで薄手の手袋していきました。


河原町御池南角の京信さんのビルが新しくなりオープンしていた。


蛸薬師の片木シャツさんのビルが壊されていた。

久しぶりに見て回るとあちこちが変貌している。
たったの3週間ほどなのに~。

街中は若い人が多いと改めて感じる。
田舎道を走ってばかりいるとお年寄りの姿しか見ていなかったので、何だか新鮮。

次の仕事の準備とか7件入力で仕事は昼過ぎに終了。


堺町通りの「キンシ正宗」さんの建物がホテルに改装されていた。
前面は歴史あるものを残しているのが良い。


街中にはこんな車も停まっている。
つや消しの黒塗装。
やるんだったらモルタル塗りぐらいにしてほしかった。


下鴨神社参道手前のマンションが建つあたりは紅葉しはじめていた。


高野のカネボウ跡地。

京都も変貌が激しいですけど、外国人さんがいないためゆったりと見回せました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルトワークスで小浜の小アジ釣り

2020-10-30 07:11:56 | アルトワークスAGSで行こう

 このところ楽しくて頻繁に行っている小浜新港の小アジ釣り。
大掃除で出てきたルアー釣り用の竿とリールを試しに、また行ってきた。


花折峠を越えると紅葉が始まっていた。


まずは、PLANT2でチューブ入りアミエビを買ってから瓜割の水。
ジャグリは空いていて、すぐ20リットルと12リットル2本をゲットできた。


買うかどうか迷って買わなかった紫イモ。
瓜割の売店は珍しい野菜が並ぶので、いつ行っても楽しい。


人魚の浜で休憩。


こちらの公園も紅葉が始まっている。


小浜新港とうちゃこ。


どこに車を置いてもいいぐらいガラガラ。


チューブ式のアミエビ2袋がほぼ無くなってきたので終了。


今日はヒイラギより小アジのほうが多かった。
J子様と二人で、2時間で小アジ16匹、ヒイラギ12匹をゲット。
今晩のおかずが準備できました。


いい空気で良い深呼吸ができました。


持ってきたおにぎりは、風よけのベンチのある場所で。


小アジ釣りも楽しいです。
11月は2回ほど行ってみるつもり。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除でHP620LXが出てきたりした

2020-10-29 07:57:11 | 日記

 この箱なんだ?と開けてみると、懐かしいものがたくさん出てくる。

HP620LXが出てきた。
本当はHP200LXが欲しかったんですけど、どういうわけかこちらを買った。
これも意外と遊べた機種。
今でも動くのか実験してみたいと思う。


以前、働いていた会社で貰ったSHARPのPA-X1
いわゆる電子手帳。
今から28年前と思うと懐かしさがこみあげてくる。
でもキー配列がへんてこで使いづらかったことだけ覚えている。


ポータブルカセット。


釣り道具もたくさん出てきた。
このリールも二十数年前に琵琶湖に初めてバス釣りに行ったときのもの。
どちらも小アジ釣りぐらいには今でも使えそう。
同時にルアー用の竿も出てきたので試してみる。

掃除をするのも楽しいことだらけ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E-P2を持って赤山禅院までお散歩

2020-10-28 08:36:50 | 京(今日)のとことこ街歩き

 今は仕事もお休みなので家の大掃除の真っ最中。
無理せず一部屋毎にゆっくり整理。
一段落したらお散歩開始。


何の花か分かりませんが、道端にひっそりと咲いている。


山の紅葉はまだです。


地面からニョキニョキと見たこともないキノコがあった。
家に帰って調べてみるとツマミタケというのだそうな。
先端のところに胞子が入っていて、つまんで出すとかなりの悪臭とのこと。


赤山禅院さんにとうちゃこ。
ほんのりと紅葉したところもある。


静かです。


紅葉時期にまたお参りしますね。


無人販売所には和風のハロウィンがあった。

約6,500歩の軽い散歩でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルトワークスで谷汲山華厳寺へお参り

2020-10-27 09:29:23 | アルトワークスAGSで行こう

 前回の柿と「ういろ」のリベンジを兼ねて岐阜県へ行ってみた。


161号線バイパスの平日はガラガラ。


いつもの「道の駅マキノ追坂峠」で休憩。
持ってきたおにぎりのお供に「小鮎煮」を買う。
ここの魚は美味しさ満点。


木之本町から303号線で揖斐川。


紅葉も目当てに来たんですけどまだでした。


すいすいと道の駅「さんさん谷汲」
この前、柿が安かったが、今回はちょいと値上がりしていた。


お次は本巣市の「柿の里いとぬき」に行ってみた。
でもね~柿が並ぶ棚はほとんど売り切れみたい。


350円と250円の袋入柿を買った。
食べてみると種無しでコリコリと抜群の味でした。
お得感たっぷりでございます。


揖斐郡大野町経由で谷汲山へ。
途中、コスモス畑もありました。


谷汲山の参道を走り、「本日無料」の駐車場に停めた。


お目当ての三枡屋さんの「ういろ」はまたお休み。
残念。
開いている日は行列ができたり午前中で売り切れたりするほどの人気なのに。


前回お参りしていなかった華厳寺さん。
立派な仁王門です。


くぐってから振り返って参道を見てみた。


タップリの手水が流れている。


ヒーハーと階段を登り、やっと本堂近くに来た。


本尊の十一面観音様に丁寧にお参りした。


おいずる堂。


満願堂。


苔の水地蔵尊。
なんだか痛々しいお姿に見えてしまう。


お参りさせていただきありがとうございました。


ぶらぶらと駐車場へ。


さて帰宅。


道の駅「夜叉ケ池さかうち」に立ち寄った。
夜叉ヶ池って鬼滅の刃に出てきそうな名前で、おどろおどろした感じに聞こえる。

161号線、8号線、303号線を走ると、アルトワークスの燃費はかなり良くなる。
今回も平均燃費は24km超えになったみたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする