ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

バイトの人を集めるのも大変

2012-05-31 21:18:55 | 日記
 平日の1日だけとか土日だけのバイトさんを集めるのは苦労する。
長期ならばハローワークに登録すると、わんさかと応募する人が来てくれるけど、極短期はなかなか。
まあ、今回は今までの人脈だけにたよってますけど。

今日も昼4時頃から電話大作戦。
おひょひょ。
最初は気前良く来てくださる方がたくさんいてルンルン気分。
調子に乗ってどんどん掛ける。
けど、一度つまづくとそのあとは所用があったりする方が多く、集まらない。
ほへー、疲れまする。

何とか1日だけの仕事は、あと3人くらいの不足になり、土日と平日1日の仕事は、あと一人になった。
阪神フアンのように「あとひとり、あとひとり」と音頭をとっている場合ではない。
膨らませた風船がしぼんでいくだけである。
7時になったので、本日の電話大作戦はあきらめた。

・・・・・

朝は滋賀県庁に立ち寄り。

京都駅0番線ホーム。
何だか肩を落としたサラリーマンが多い。


あっけなく大津駅に到着。


今日は時間がなかったので散策中止。
まじめに県庁で用事を済ませ、まじめに帰社。
性格そのものの立ち寄りとなりました。

おほほ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOHJINSYA(工人舎)SH6KX08Aのキーボードがおかしくなった

2012-05-30 20:39:14 | パソコンでぼちぼち
 奥様が使っていたEEEPC-701が何かのはずみでSDメモリのDドライブ認識がおかしくなり、また一からインストールしなおす状況になってしまった。
面倒くさいので、以前、自分が使っていたKOHJINSYAのSH6KX08Aを久しぶりに起動したところ、なんとキーボードを触っても文字も何も打てなくなっている。


とほほ。


マウスは使えるので、とりあえずDドライブとマイドキュメント内のデータをバックアップ。
リカバリーをすれば直るかな?と思い、F4キーを連打したけど、考えてみればキーボードが全くだめなのにファンクションキーも利くはずが無い。

この”とほほ”までが日曜日の話。

今日、寺町電気屋街へ行って新しいノートパソコンを買おうと思って物色。
あまりいいのがない。
ネットで調べると、レノ坊のG570というのがいいらしい。
残念ながらその機種は置いてなかった。

がっくりして家に帰り、もう一度試しにKOHJINSYAのSH6KX08Aを立ち上げてみた。
ありゃま、キーボードが使える。
原因は何かさっぱりわからない。
やってみたことは、前面にある無線LAN有効レバーを無効にしただけ。

さっそくリカバリー開始。
およよ、F4キーを連打してもwindowsXPが立ち上がる。
もう一度マニュアルを見てみた。
リカバリー方法の変更についてという紙切れが入っていた。
F4キーからF8になり、リカバリー方法も3種類から選べるようになっている。
ドライブ分割の必要がないので、「ドライブを分割せずリカバリーする」を選んだ。


こんな画面が出ました。


リカバリーが完了したら、無線LANに繋げて、windowsアップデートを実施。

おやまあ、XP用セキュリティ更新プログラム100個中1個からスタートの画面。
どひょー、100個もあるのね。

これからも長い戦いが続きそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩こうじとゆでたまご

2012-05-29 19:58:17 | 日記
 テレビを見ていると、塩こうじというのがブームらしい。
「塩こうじでおいしく食べよう」と言われると、京都人としては、京都駅前の塩小路通りに、そんなおいしそうな小洒落た店があったかいな?と思ってしまう。


で、日曜日に奥様が試しに買ってきた。
どうもブームの食材というのが苦手な自分。
その昔、食べるラー油というのが流行ったが、試しに食すると”うげーっ”て感じで、まずさ満点だった記憶がある。
若者には好まれるかわからないが、この歳になるとついていけない味である。


塩こうじにつけると、最初はどうなるかわからなかったので、固めにゆでたたまごに振りかけて、2日後の本日味見。
ラー油の件があったのでおどろおどろ食べてみた。
ありゃ?
うまかー。
ゆでたまごに弾力がついている。
板東 英二に負けず劣らずのゆでたまご好きの自分の口に合う。
白身はかまぼこのような食感になっている。
いいんじゃないですか。
こりゃブームというより、ひとつの料理のバリエーションになるような気がする。

・・・・・

本日の仕事は交通調査の下見。

河原町の京都ホテル前で待ち合わせ。
桂小五郎ちゃんにご挨拶。


社長さんの車の助手席に座りルンルン気分。
24号線で城陽方面へ。


現場を視察。

このあたりの人は親切。
歩道が狭いので私有地の利用をお願いすると、こころよく引き受けてくれる。
店舗の空き地利用をお願いすると、トイレも使っていいですよ、と言ってくれたりする。

気分良く、管轄の警察に申請書を出してお願いすると、「あっ、ここの交差点とこちらの交差点は狭いですから気をつけてくださいよ」と親切に言ってくれて、許可も今週中には出してくれるとのこと。
いやはや、いい町です。


帰りに、別の仕事の下見に中書島駅周辺とかを見たりした。

当初心配していた三つの事柄も、二つ解決した。
あとは不足している調査員をなんとかするだけ。
まあ、気軽にやりまする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単純作業も楽しからずや(RICOH GX200使用)

2012-05-28 20:14:44 | 日記
 これからしばらくは単純作業が続く。
ラベル貼りや封筒詰め。
何も考えなくていい。無の境地で仕事ができる。
数が多いので、ここまでやったら休憩というふうにしていくと、結構時間が経つのも早い。

こういう作業も苦にならない。
ペーパークラフトで艦船の主砲や副砲を何個も作ることを考えると、楽チン、楽チン。

・・・・・

朝はカブで通勤して、新京極のお寺さんにお参りするのも単純作業?

このところ修学旅行生がたくさん京都を訪れている。
よく写真を頼まれたりするが、修学旅行生の持っているカメラはデジカメでなく、使い捨てカメラも意外と多い。
ギリギリとフイルムを巻いてパチリ。懐かしくて楽しい操作でもある。


いつも歩いている蛸薬師通りに、古くて黒くなった猫さんがいるのを始めて知った。

・・・・・

帰りは久しぶりに三条通りを歩いてみた。
ここは以前勤めていた会社があるので、あまり通りたくない場所。
ちょいと勇気を絞ってGX200で撮り歩いてみた。

















夕方は活気があって良い。
本当は歩いている仕事帰りのサラリーマンとかを正面から撮りたいのだが、どうもその勇気はない。
いい表情をしている人がいっぱいいるのになあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりとガーデニング_GX200使用

2012-05-27 18:27:30 | 日記
 草花を育てるのは難しい。
日光と土があれば何とかなると思っていたが、とんでもない。
水やりや雑草の手入れと大変である。
とは言っても、ほとんど奥様がやってくれてますけど。

今まで育ててきた3つの盆栽も元気になってきてくれた。

ミニ石庭はこんな感じになった。

2月26日に作った頃の「ミニ石庭」

アクセントとして片隅にニワゼキショウを植えていた。


砂の文様は消えたけど、ニワゼキショウはぐんぐん成長している。
苔もモコモコになってきた。

2作目の「小さな昇りたくなる景色」は大失敗して、鉢を深めのものに変更して、土も変えた。



すると、ボケは枝をぐいぐい伸ばし始め、紅紫檀も新芽がぞろぞろ出てきた。
逆にボケの剪定作業が必要なほど。
調べるとボケの剪定は10月頃と書いてあった。
まあ、このまま伸ばしてあげて、切るころになったら考えてみる。


2月13日に作った頃の「小さな庭園風」は、こんな感じだった。


苔が成長して、置物のカエル君がうずもれるほど。


よく見ると、斑入白鳥花に白い花が一輪ついている。
やったー。
可憐で清楚でいいじゃないですか。


ミニバラも可憐に咲き始めました。
冷やし中華も始めました。


昨年3個した採れなかったカリンの木にも、何個か実が付き始めた。
昨年はこの大きさでしぼんでしまったものが多かったので、今年はどうなるのか心配。

・・・・・
こういうことをやっていると、時間がゆったりとながれているような気分になる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする