ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

奈良県仕事ドライブ_野迫川村、天川村、黒滝村、五條市

2016-04-30 09:37:20 | 日記
 宿は十津川村にある民宿「えびす荘」さん。
天然温泉のかけ流しで露天風呂もある。
若い旦那さんが一人できりもみしているのかな?
いい感じの方で料理の腕も抜群。

幸い宿泊客は自分たち夫婦二人だけ。
昭和の感じがする旅籠でトイレは共同だが、リニューアルされて洋式のやつが付いている。

さっそくお風呂。
泉質は最高と言っていいほど良い。
どんどんと体が温まり、お肌がつるつるすべすべしてくる。

温まったあとは夕食。
鴨鍋がメインで、手の込んだ小鉢が次々と出てくる。
どれも品よく味付けされていい感じ。

小鉢について旦那さんが説明してくれて、その話を味わいながら料理を味わう。
仕事で来ている気分もすっかり取れて、旅行気分が味わえた。

無理を言って朝7時に朝食を取らせてもらった。

さてさて、十津川から今回のルートは、自分でも驚くほど良くできていた。

168号線に崩土箇所があり通行止め。
野迫川村へは崩土箇所の手前から入れる。
また、野迫川から天川村へは168号線をまたぐように東へ行ける。
天川~黒滝~五條市へも崩土箇所を避けるようにルートを組んでいた。
神のお告げか先見の明か。


7時40分宿を出発。


168号線から野迫川村方面へ左折するまでは快適な道があったり、狭隘路があったりしている。




トンネル工事も進んでいる。

左折してすぐに狭隘路の連続となる。
やっとこさ峠を越えて村に出たと思ったら、役場はまだ13kmもある。
また峠越え。
一難去ってまた一難って感じ。

二つ目の峠で休憩。


野迫川村到着。


天川村への道も狭い。
工事のトラックが先導してくれるみたいなので、ゆっくりとついていくことにした。
ところが待避箇所で「お先にどうぞ」となった。




まだ桜の咲く天川村に到着。


天川からは快適な道が続き、あっという間に黒滝村。


黒滝村での仕事も無事終えて、昼食をとることにした。


道の駅黒滝。
あいにくレストランはリニューアル中。
おばあちゃん数人がやっているコンニャクとヨモギ餅を食べることにした。
コンニャクの田楽は美味しさ満点。ヨモギ餅も懐かしい美味しさがある。
朝食をたっぷり食べたのでこれで十分。


黒滝村から下市経由で五條市へ。


下市から五條市の手前までは比較的空いている。


三在の交差点を左折するともうすぐ五条市役所。


今回の最終予定地五條市役所に到着。
一通り仕事を終えると、担当の方がご親切にも自分たちの作成した資料をチェックしてくれた。

奈良県はどこへ行っても親切な対応で、運転の疲れも吹っ飛びまする。
帰りはお馴染みのコース。


道の駅大宇陀で休憩して、ひたすら京都に向かった。

2日間の総走行距離は539km。
一度も給油せず走り切れて、まだメーターは1メモリ余っていた。
ワゴンRえらい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県仕事ドライブ_東吉野村、川上村、上北山村、下北山村、十津川村

2016-04-29 09:24:12 | 日記
 今回の仕事で一番の難所コース。
特に下北山から十津川に抜けるコースはスリル満点で覚悟が必要。

朝6時出発。

またまた、朝早くからアホ車がおった。
土建屋御用達、黒のハイエース。
割り込み割り込みの連続。
まず、この車に乗っている奴に紳士はいない。
車選びのセンスも無ければ、人生にもセンスが無い。


安全運転、安全運転と心がけていたら、阪神高速8号線の下道で事故による迂回指示。
なんですやろ?と見たら、トラックの運転席がへしゃげている。


大きな事故のようで、レスキュー隊が救出作業を行っている。
大丈夫ですかね、トラックの運転手。無事であったらいいですけど。


そんな事故を見た後、京奈和道に入った。
前には安全運転の申し子である警察車両ちゃん。

ところが、片側1車線しか無く、前に警察車両が走っているのに、自分の車の後ろにピッタリついて、右側に行ったり左側に行ったりしてライトをパチャパチャしているアホ車がおった。
鬱陶しいので、ドアから右手を出して、「もっと下がれ」と合図をしたけど効き目なし。
ず~と同じことを繰り返している。
「頭の不自由な人」ですか?
ミラーで顔を見ると、キザな年配のサラリーマン風。
会社の中では部下から最も嫌われそうなタイプのおっさん。
どうも精神的にいかれている。

料金所で追い越させて、自分の前を走った。車はホンダのなんちゃら。
前方では、また建設業者の車を追い越そうとしている。
やはり精神的に問題のあるやつである。


東吉野村へは宇陀から一度曽爾方面を走り、水分橋からのコースを選んだ。


緑が雨でしとやかになっている。


8時45分到着。
業者なのにお茶を出してくれはった。
皆さん親切で対応が良い。
緑に囲まれた環境で育つと、やはり穏やかな人柄になっていくんですね。


東吉野から川上村は快適コース。
左手にダムと渓谷を見ることができる。






川上村。


川上村から上北山村へはループのようになったトンネルがあり、ドライブするには抜群である。


上北山村。
谷あいの狭い敷地に建っている。


下北山へ入るとき昼食の時間。
JAがあったので、そこでおにぎりとかを買った。






これからは難所が続くので、J子様と安全祈願。


下北山村。

さてさてこれから酷道の連続。

ここはまだガードレールもあり、比較的安全な感じ。
常に対向車が来たらどこまで下がるか考えながら走行。


だんだんと道が細くなって来ましたよ。
J子様は横で「きゃ~!」「ぶへ~!」「谷底を見るのが怖い~!」とかズ~と叫んでました。


霧が濃くなって、前があまり良く見えない。
林道は常にライトを点けるのがあたり前だが、それでも視界困難。
歯が痛くなっても歯科医困難。


やっとのことで中間地点の玉置神社の入り口が見えた。


霧も引き始めてゴツゴツとした岩肌を見ることができた。


やっとこさ十津川村到着。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県仕事ドライブ_桜井市、曽爾村、御杖村、山添村

2016-04-26 19:25:37 | 日記
 朝6時出発。

朝の京都市内はアホな車が多い。
特に画像に写っている黒いワンボックスがくだらないバトルを繰り返している。
なんぼスピードを出しても、のんびり走っている自分の車が信号で追いつく。
横に並んだとき顔を見ようとしたら、黒い膜が貼ってあって見えない。
たぶんブチャイクな顔なので隠したがっているのかも。
この車の運転手は「頭の不自由な人」であり、また「顔の不自由な人」である。


今日は京奈和道を通ることにした。
城陽の新名神の工事により入り口が以前よりややこしくなっている。


木津川で降りて大仏殿の見える般若寺の交差点へ。
ここからはいつもの柳生経由。


針テラスでトイレ休憩。
さすがに道の駅である。
昨日のセブン-イレブンのような悲惨な目に合うことは無かった。


8時40分に桜井市到着。
事前連絡すると8時30分スタートは勘弁してくださいとのことなので9時まで待機。
処理件数は多かったけど、なんなく終了。


お次は曽爾村。
烏帽子岳にご挨拶。


リフォームされた曽爾村役場。


作業を終えて昼食。
役場近くの豊栄うどんさん。
自分的には日本一うまいうどんだと思っている。
出汁の味は最高、うどんの腰も最高。
さらに揚げたての天麩羅との相性も抜群。
これで600円とは恐れ入る。
まずいものばかりの東京では1,200円で出しても長蛇の列ができると思う。
東京人はなぜ、醤油の味しかしない、あんな真っ黒でまずい出汁のうどんを好むのか不思議。


うどんに満足した後は御杖村。


御杖村から山添村へは名張経由で行った。
途中から細い道の連続で楽しいこと限りなし。


広くなったと思ったら、またこんな道。


山添村到着。

帰りは柳生の道の途中に出るコースを選んだ。
こちらは片側1車線づつの快適な道。


柳生の里。


般若寺の交差点の手前から、京奈和道に行ける新しい道ができていた。
すんなりと高速に乗れて、いい塩梅。

さてさて明日から泊まりこみの十津川方面。
雨が降ると道路事情が色々と変化するコース。
無事にいけますかね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県仕事ドライブ_斑鳩町、安堵町、河合町、上牧町、広陵町

2016-04-25 19:42:48 | 日記
 朝6時に家を出発。

さすがに道は空いていて、すぐに阪神高速8号線の下道のところに来た。


おっ、こちらも快適ですやん。
このペースなら7時過ぎに私部西3の交差点を左折して168号線に入れる。


ところがどっこい、私部西3交差点の手前から渋滞。
この先の道路事情が悪いのか、とぼとぼと進むだけ。
渋滞前は斑鳩町の到着予定時間は7時44分で法隆寺の散策を楽しみにしていたのに、どんどんと時間が増えていく。
ありゃま。

168号線を7時10分に左折してすぐにあるセブン-イレブンでトイレ休憩。
おやっ?
トイレが2つとも赤印になっていて、先客が待っている。
5分経過。
まだ出てこない。
大阪人は長糞か?
10分経過。
やっと一つ空いた。
先に並んでいた人が入って、こちらも長糞。
もう一つはトイレに人質でも取って立てこもっているのか、全く出てくる気配もしない。
大阪人はこれだから嫌。

やっと空いた。
セブンイレブンを出発したのは7時25分となりました。
とほほ。

それでも混雑した「ちはやふる」の竜田橋を越えて斑鳩町には8時20分に着くことができた。
仕事は順調。
でもトイレの件で斑鳩町周辺を撮り忘れてしもた。
大阪人め~。


こちらは安堵町。


河合町。
斑鳩&河合の順。


河合町には昔の役場の建物らしきものが残っている。


昔は和風の門をくぐるようになっていたみたい。
回りの環境も緑が多くて心地よい。




上牧町に行く前昼食を取ることにした。
ナビで公園らしきものを探すと、回りには古墳や丘陵公園がたくさんあり、巣山古墳の近くで買ってきた昼食をとった。
このあたりもいい場所です。


上牧町は新しく壁を塗り替えたのか、建て直したのか分からないが、すごく綺麗だった。


本日最後の予定地広陵町。
すたすたと順調に仕事は終わりましたよ。




帰りは道の駅へぐりに寄ってみた。
当初看板を見た時は道の駅めぐりと読んでしまった。
平群と書いて「へぐり」と読む。

無事1日目を終えることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハチョウが我が家で羽化した?

2016-04-24 17:09:23 | 日記
 小さな庭にアゲハチョウがとまっている。

羽化した直後なのか左側の羽がまだ十分開ききっていない。
じ~っとしたまま逃げることすらしない。


買い物から帰ってくると、少しだけ場所を移動しているけど、まだじ~っとしていた。


盆栽も花盛り。


天皇梅は星空のように小さな花をたくさん咲かせるとか書いてあった。
確かに小さな花がびっしりと咲かせている。
さすがに上品な花である。


明日から奈良県内のドサ回り。
水やりの時間がないので枯れないか心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする