家近くにある武田薬品工業薬草植物園の見学会が開催されていて、親戚も集まって見学した。
色づいた曼殊院への道を右側に行くと薬草植物園。
椿の時期は何度も見学会で入ったけれど、晩秋は初めて。
漢方薬の薬草が育てられている場所が見学の最初のコース。
色々と薬草の説明を受けると面白さもわいてくる。
お次は山のコース。
この実はゴシュユの実。
ミカン科の植物で強烈な苦味があると説明されていた。
山の上の方に到着。
宝ヶ池や岩倉方面の景色が見えた。
今年はどういうわけか、この時期に桜やツツジが咲いていたりする。
新しくできた温室に入らせてもらった。
入った途端レンズが曇る。
ショクダイオウコンニャク。
残念ながら花の時期は終わっている。
この写真の幹のように見えるところは葉っぱ。
花は通称「死体花」といい、インドネシアのみ自生する植物。
世界で一番臭い花で、腐った肉の匂いとかを発散して蝿を集めて受粉するという。
その花は枯れてしまったけど、その後にこの葉が大きく育つ。
8月頃の巨大な花を咲かせていた頃の写真も展示されていた。
強烈な臭いを一度は嗅いでみたいような、みたくないような。
色々と勉強になりました。
見学した後は我が家で姉が買ってきてくれた海鮮丼を食べたりして、夕方までおしゃべり会。
充実した1日でございました。
色づいた曼殊院への道を右側に行くと薬草植物園。
椿の時期は何度も見学会で入ったけれど、晩秋は初めて。
漢方薬の薬草が育てられている場所が見学の最初のコース。
色々と薬草の説明を受けると面白さもわいてくる。
お次は山のコース。
この実はゴシュユの実。
ミカン科の植物で強烈な苦味があると説明されていた。
山の上の方に到着。
宝ヶ池や岩倉方面の景色が見えた。
今年はどういうわけか、この時期に桜やツツジが咲いていたりする。
新しくできた温室に入らせてもらった。
入った途端レンズが曇る。
ショクダイオウコンニャク。
残念ながら花の時期は終わっている。
この写真の幹のように見えるところは葉っぱ。
花は通称「死体花」といい、インドネシアのみ自生する植物。
世界で一番臭い花で、腐った肉の匂いとかを発散して蝿を集めて受粉するという。
その花は枯れてしまったけど、その後にこの葉が大きく育つ。
8月頃の巨大な花を咲かせていた頃の写真も展示されていた。
強烈な臭いを一度は嗅いでみたいような、みたくないような。
色々と勉強になりました。
見学した後は我が家で姉が買ってきてくれた海鮮丼を食べたりして、夕方までおしゃべり会。
充実した1日でございました。