ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

エブリイにDAHON K3とROUTEを積んで余呉湖へ

2023-10-31 07:16:23 | エブリイJOIN 4WD 5AGSで行こう

 秋晴れのいいお天気。
さっそく、エブリイに折りたたみ自転車を積んで余呉湖に行くことにした。


エブリイなら折り畳み自転車2台は余裕で積める。


スッキリしていてびわ湖バレイのテラスも見えるほど。


マキノのメタセコイア並木が向こうに見える。
新しく履いたブリヂストンのW300というスタッドレスタイヤもいい感じ。
乗り心地はかなり柔らかめで、カーブは粘るようなハンドリング。
まだ表面のゴムが残っているせいでしょうね。


余呉湖とうちゃこ~。
いつ来ても静かで良いところです。


余呉湖周回道路は一周6.8km。
自転車でゆっくり走っても1時間弱。


飯浦切通し(はんのうらきりどおし)。
賤ヶ岳を越えて琵琶湖の飯浦港への抜け道。
加藤清正、福島正則やらの七本槍が活躍したところ。


滋賀・びわ湖観光情報より↓
賤ヶ岳(約422m)を一つ隔てた琵琶湖の北にあります。
面積約1.8平方キロメートル・周囲約6.4km、水深13m、三方を山で囲まれた断層盆地にあって、琵琶湖との水面落差が49m近くあります。
古くは、琵琶湖を大江(をおうみ)、余呉湖を伊香(いか)の小江(をうみ)と称し、天女の羽衣や龍神・菊石姫の伝説が残る神秘の湖です。
別名「鏡湖」とも呼ばれます。


DAHON K3とROUTEは良い折りたたみ自転車でございます。


北陸本線に普通電車がやってきた。


ススキと古民家。


エブリイのところに戻ってきました。
休憩しながらゆっくり廻って50分。


湯を沸かして昼食と紅茶タイム。
風が強かったですけど爽やかなティータイムでした。


帰りはスイスイ。
混雑もなく早く家に着きました。

また余呉湖に行って本格的な紅葉を眺めてみたいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御蔭神社から八瀬へ

2023-10-30 07:20:10 | 京(今日)のとことこ街歩き

 御蔭神社にお詣りしたあとは八瀬まで歩き、そこから電車で帰ることにした。
もう脚が疲れておりまする。


御蔭神社から坂を下るとホテルが有る。


ここは以前お年寄り用の保養施設だったと思う。


瑠璃光院のところまできた。
ここからまっすぐ行っても橋が無くなっているため、下に降りて吊り橋を渡ることにした。


叡電八瀬比叡山口に行くことができる吊り橋。


渡るとけっこう揺れます。


吊り橋から見える景色は小さいときの記憶のまま。


八瀬比叡山口駅が見えてきましたよ。


「きらら」が停まっている。


河原に降りてみた。
しかしまあ、橋の架かっていない景色は味気ない。


これが橋のあったときの景色。
2021年11月に撮ったときのものです。


少し紅葉しております。


この電車に乗ることにしました。


J子様の買い物中は修学院駅で休憩。


また「ひえい」に会いました。

今回の散歩は9,000歩となりました。
脚が痛いです~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御蔭神社に歩いてお詣り

2023-10-29 07:24:24 | 京(今日)のとことこ街歩き

 もう少し距離を伸ばした散歩でないと効果がないかも。
ということで、叡山電車沿いに上高野御影神社へ向かうことにした。


彼岸花の花が落ちてから葉っぱが出ているのを初めてみた。
というより意識していなかったです。

彼岸花の別名ハミズハナミズを確認できました。


咲かぬなら咲かせ見せようホトトギス。


比叡山。


宝ヶ池跨線橋までやってきた。
全国高校駅伝はこの上を走るんですね。


宝ヶ池駅まで来ると、「ひえい」がやってきた。


三宅八幡駅の線路沿いの細い道を歩く。


水車小屋にとうちゃこ。


仁丹看板発見。


このあたりから見る比叡山は形が違う。


草に囲まれ屋根しか見えなくなった民家。
中は真っ暗でしょうね。


貴船菊(シュウメイギク)。


御蔭神社の入り口まで来ましたよ。


参道は樹木に囲まれて冷たい風が吹いている。


誰も歩いていない参道。
クマが出ないか心配で手をたたきながら歩いた。


本殿のある石垣が見えてきた。


京都観光naviより↓
この地は古くから賀茂の神が出現されたところと伝え、御生山(みあれやま)と呼ばれる。この伝説にちなんで当社には玉依比売命(たまよりひめのみこと)と賀茂健角身命(かものたけつぬみのみこと)がまつられており、下鴨神社の摂社となっている。

いまの本殿と拝殿は江戸時代末の建築である。
毎年5月12日に行なわれる当社の祭礼は賀茂御蔭祭と呼ばれて名高い。
祭の当日には、下鴨神社から錦蓋をかざした神馬を中心に、騎馬の神宮・楯・鉾・弓などの神具を捧げた多数の供奉の人々の行列がこの神社に詣り、やがて神霊を神馬に迎えて本社の下鴨社に還幸する。

この祭は、少なくとも室町時代から毎年行われていたことが文献によって明らかで、その優雅な儀式は葵祭に匹敵するといわれる。

・・・・・

いつお詣りしても凛としてパワーを感じる空間です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに仕事をすると腕が痛いです

2023-10-28 07:52:48 | 日記

 今はず~とゴールデンウィークの真っ最中。
たまに仕事に行ったりする。
で、昨日は約3000通の宛名貼りと封滅封緘作業。


朝は天気が良かったんですがね~。


事務所に入るとテーブルの上には段ボール箱がどっさり。

午前中、自分は入力準備としてフォーマット作成、あとの女性3名でシール貼り。
昼から全員でせっせと封滅封緘作業。
このような作業は女性がとにかく早い。
自分もやっているが遅い。

腕が痺れてくる。
だるいです~。

何とか午後4時前に終わった。
帰ろうとすると、激しい雷雨。

雹が降ってくる。
パチンコ玉ぐらいの大きさの雹。
カンカンカンカンと大きな音がする。
ひょ~。

午後4時半頃、やっと小降りになってきた。
がんばって自転車で帰宅しましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうスタッドレスタイヤに履き替えました

2023-10-27 06:08:56 | エブリイJOIN 4WD 5AGSで行こう

 冬の準備は早めにとのことでスタッドレスタイヤを買うことにした。
買ったところは福井県若狭町のPLANT2。

アルミホイール付きで41,800円。
税込みだと45,980円。
安い、安~い。

タイヤはダンロップとブリヂストンで迷いましたが、ブリヂストンのW300というタイヤにしました。

で、取り付けはオイル交換も兼ねてスズキのお店に頼むことにした。


エブリイワゴンが置いてあったので座ってみましたけど、エブリイバンのJOINとそんなに変わらない。


ラパンちゃん。


スズキのお店の隣にダイハツのお店がある。
ダイハツ=大阪発動機。
今の季節は大阪発情期。

PLANT2で買ったホイール付きタイヤがピッタリ合うか心配していたところ、「ちょいと整備工場側に来てもらえませんか」とのこと。
整備士さんによると、ホイールのバランスウエイトとブレーキの機器の隙間が狭いと言われました。
「どうしますか」
「数ミリあれば大丈夫だと思いますんで、そのまま作業を続行してください」
「もし、大きな段差を乗り越えたあとは、擦った音がしないか注意してくださいね」
「わかりました」


宝ヶ池の方に走ってきましたけど、全く問題なしです。
乗り心地が柔らかくなった感じ。
オイル交換もしたので安心。


タイヤは軽トラ軽バン規格で12インチの350kg積載にも耐えるやつ。
ホイールもJWLとJWL-Tのマーク入り。
ただナットが付いていなかったので、袋付きのテーパーナットに変更したほうが良いと言われた。

さて、テーパー付き袋ナットの購入準備でもしますか。

この何でも積めてよく走るエブリイバンを大事に使わせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする