白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

ウヨロ川に流れ込む新たに出現した小川

2013-12-16 22:37:18 | サケの観察

初冬 セピア色のウヨロ川フットパスを歩く 自然観察ウォーキング(続) に、

「昨年の秋に水が流れるにようになった。水源はどこなのだろうか。調べておきたい。地下の水の流れにどんな影響があるだろうか。」

と書いた、「ウヨロ川に流れ込む新たに出現した小川」を12月15日調べてみた。

この小川は昨年数度の大雨の後、2012年11月11日に確認したものです。

以前にも流れていた事があったと思われ、ウヨロ川本流へ流れるように堤防の下にカルバート?が設置されている。

 

ここから遡り調べる事にした。

両側が少し高くササが生えている。かつて流れた川の跡を流れている。

タプコプ山(たんこぶ山)の方向から流れてくるが分る。

急に狭くなり小さな落差がある。その上は笹の間をさらに狭く深く抉ったように流れている。

 

ほどなく川の源に出た。

これは、トラストの森の入口を流れる小川だ。フットパスを歩いた人は必ず渡った橋がある川だ。老朽化して危ない橋は今年更新された。

 分岐点から下流を見る。右が新しい川で、左が従来流れていた方向だ。

昨年の数度の大雨でこの付近が洪水状態になり水が行き場を求めて比較的低い部分流れ侵食したことにより、旧河川へ再び水が流れるようになったと推測される。

従来流れていた川の方へ多くの水が流れているように見えるが、そうではない事がすぐわかった。

キタキツネが川に沿って歩いている。

遂に全ての水が地下に浸透して川が消えている。2011年に調査した時より水量も少なく、50m(記憶)以上手前で消えていた。

左手にはこんな風景がみられる。

 

帰りは、真直ぐ川を遡り有刺鉄線をくぐりフットパスの橋に出る事にした。

 

おおよその位置をマップに書き込むと下のようになった。

 

 

例年、殆んど雪が積もらない川原には雪が積もっていた。

2013/12/15

 

2013/02/17

 

2012/02/19

 

牧場内部の湧水が源となっている従来からある小川(フットパスの下に埋設されたホースで本流へ流入)は、例年より水が少ないように見える。

この付近は、11月~12月にかけて活発にサケが産卵するエリアだ。

サケの産卵への影響どうだろうか?

2009/11/30 の様子

20013/12/01 川原にはホッチャレもほとんど見当たらず静まりかえっていた。

 

更に限られたエリアで産卵は続いている。9、10月とは違いサケは人の動きに敏感で用心深い。

 

オオワシ若鳥?が、2羽 付近を旋回していた。(若鳥はオオワシとオジロワシは見分けが難しいが、尾羽の形からオオワシ?)

 

雪もちらつき早い夕暮れだ。

 

<script type='text/javascript'>
<!--
(function() {
var login = '',
    fpf = true,
    fpn = '__ulfpc';

// DO NOT ALTER BELOW THIS LINE
var id = 221211, h = '733b';
var rand = rand || Math.floor(Math.random() * 9000000) + 1000000;
if('http:'==document.location.protocol){var params={id:id,lt:3,h:h,url:document.URL,ref:document.referrer,lg:login,rand:rand,bw:(window.innerWidth?window.innerWidth:(document.documentElement && document.documentElement.clientWidth!=0?document.documentElement.clientWidth:(document.body?document.body.clientWidth:0 ))),bh:(window.innerHeight?window.innerHeight:(document.documentElement && document.documentElement.clientHeight!=0?document.documentElement.clientHeight:(document.body?document.body.clientHeight:0 ))),dpr:(window.devicePixelRatio!=undefined?window.devicePixelRatio:0),sw:screen.width,sh:screen.height,dpr:(window.devicePixelRatio!=undefined?window.devicePixelRatio:0),sb:document.title,guid:'ON'};if(fpf){params.fp=getuid(fpn);}params.eflg=1;var a=document.createElement('a');var lg=document.createElement('img');lg.setAttribute('id','_ullogimgltr');lg.setAttribute('width',1);lg.setAttribute('height',1);lg.setAttribute('alt','');var src='http://le.nakanohito.jp/le/1/?';for(var key in params ) src=src.concat(key+'='+encodeURIComponent(params[key] )+'&');lg.src=src.slice(0,-1);a.setAttribute('href','http://smartphone.userlocal.jp/');a.setAttribute('target','_blank');a.appendChild(lg);var s=document.getElementsByTagName('body')[0];s.appendChild(a);}
function getuid(key){var arr=[],date=new Date(),exp=new Date();exp.setFullYear(exp.getFullYear()+7);if(document.cookie){arr=document.cookie.split(";");for(var i=0; i<arr.length; i++ ){var str=arr[i].replace(/^\s+|\s+$/g,"");var len=str.indexOf('=');if(str.substring(0,len)==key)return unescape(str.slice(len+1));}}var r=randobet(4);var m=date.getMonth()+1,d=date.getDate(),h=date.getHours(),i=date.getMinutes(),s=date.getSeconds();var num=String(date.getFullYear())+(String(m).length==1?'0':'' )+String(m)+(String(d).length==1?'0':'' )+String(d)+(String(h).length==1?'0':'' )+String(h)+(String(i).length==1?'0':'' )+String(i)+(String(s).length==1?'0':'' )+String(s)+String(r);document.cookie=key+'='+num+'_f; expires='+(new Date(exp).toUTCString())+'; domain='+location.hostname;return num+'_f';}
function randobet(n){var a='123456789'.split(''),s='';for(var i=0;i<n;i++) s+=a[Math.floor(Math.random() * a.length)];return s;};
})();
//-->
</script>
<noscript>
<a href='http://smartphone.userlocal.jp/' target='_blank'><img src='http://le.nakanohito.jp/le/1/?id=221211&h=733b<=3&guid=ON&eflg=1' alt='スマートフォン解析' height='1' width='1' border='0' /></a>
</noscript>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国家安全保障戦略「愛国心」... | トップ | アベノミクス 賃上げしたら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サケの観察」カテゴリの最新記事