冬の萩の里自然公園を歩いていると、遊歩道の傍に小さな足跡をたくさん見かける。
ネゾミの仲間の足跡だと思います。
ウヨロ川中下流域の里山自然環境調査報告書 によると、下の5種のネズミが確認されている。
エゾヤチネズミ エゾアカネズミ ヒメネズミ オオアシトガリネズミ エゾトガリネズミ
この公園にも居るのではないだろうか?
足跡は3~4種類あるように見えるが雪の状態や歩き方により違ってみえるのかもしれない。
公園の中で多く見かけるのがこれだ。
あとは、公園の周辺部で見かけることが多い。
ヒメネズミは胴体より尾が長いらしいが、どうだろう。
上と同じかもしれないが、雪の中にから出てきた?
初めて見た。ネズミではないかもしれない。
ネズミに食べられたクリとカラマツ エゾヤチネズミかな?
これは小型の野鳥か?
ほかの哺乳類はこちら
エゾシカ キタキツネ イタチの仲間 エゾタヌキ、エゾリス エゾユキウサギ
冬の里山は一見冬枯れの木と雪だけで何もないように見えるが、ちょっと見方を変えると色んなモノが見えてくる。
私の先生
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます