白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

原発輸出 事故が起きたらどうなる!?使用済燃料・放射性廃棄物管理、損害賠償に責任を負う? 安倍内閣

2013-05-10 18:05:52 | 原発・エネルギー

なし崩し原発輸出 今日トルコとも署名 (東京新聞)

「首相の中東訪問には、過去最大規模の経済使節団が同行。経団連の米倉弘昌会長、国際協力銀行(JBIC)の奥田碩総裁のほか、トルコで原発受注を目指す三菱重工の宮永俊一社長、東芝の佐々木則夫社長らが参加している。」そうだ。

やはり、こういうことなのだろう。 

国際協力銀行(JBIC)再分離・独立の根拠がわからない 原発輸出か?

国際協力銀行(JBIC) 融資のメニュー には、保証というのもあります。

ちょっと驚き トルコ トルコの原子力発電導入準備状況(JAIF 日本原子力産業協会)

<トルコの原子力発電導入準備状況の要約>

5.(アックユ・プロジェクト)

①トルコは2010 年5 月、地中海沿岸Akkuyu での120 万kW のVVER(ロシア製加圧水型炉)×4 基の建設・運転・保守等をロシアに発注した。

②これを受け2010 年12 月、ロシアの「ロスアトム」は、同プロジェクト実行のため100 %子会社「アックユ発電会社(AEG)」を設立した。露のプロジェクト遂行責任を維持するため、株式の51 %以上は保持する約束になっている。

アックユ発電会社(AEG)は、建設、運転、保守、廃炉措置、使用済燃料・放射性廃棄物管理、損害賠償に責任を負う。AEG は、「廃炉措置」、「使用済燃料・放射性廃棄物管理」に各0.15 米セント/kWh の基金を積み立てる。これらの内容や条件を規定する「露土政府間協定(IGA)」が2010 年5 月に結ばれている。

6.(シノップ・プロジェクト)

①黒海沿岸のSinop での140 万kW 級原発×4 基程度建設の計画。

同プロジェクトは、2010 年11 月に韓国が辞退し、12 月に日本と東芝に優先交渉権が来たが、2011 年3 月の福島事故で交渉が中断した。トルコは同じ地震国日本に耐震技術と事故教訓の反映を期待して交渉継続と発表した。

 次はベトナム

ベトナムの原子力発電所建設に係る協力に関する日越政府間の文書(外務省・経済産業省)

(注)原子力発電所の建設を日本の事業者が担うことも明記された。

2 協力分野

両政府は、昨年10月の日越共同声明に明記された6分野(①事業化調査(FS)の実施、②低金利かつ優遇的な融資、③安全・先進的な技術の提供、④技術移転及び

人材育成、⑤使用済燃料及び廃棄物管理、⑥燃料供給)について、協力を行う。

①~④以外に、協力を行うとは何か?

原発輸出これだけのリスク(明石昇次郎)

…放射性廃棄物処理に関しては日本国内でもいまだ未解決のままだ。核燃料サイクル基地のある青森県だけはその候補から除外するということぐらいしか決まっていない。核燃基地を青森県が引き受ける「条件」がそれだったという。

もし日本と同様にベトナムでも最終処分場の建設が難航したら、菅首相は「日の丸原発」から出た放射性廃棄物をどうするつもりなのか。

ベトナム側から「確約」の確実な履行を迫られた場合、日本で核のゴミを引き取ることまで想定しているのか。ひょっとしたらベトナムは自国内に最終処分場を作るつもりは毛頭なく、使用済み燃料を日本に引き取ってもらうことで厄介な放射性廃棄物問題を片付けてしまう腹積もりなのかもしれない。

日本では使用済み燃料はゴミとではなく「資源」とされるからだ。最終的に日本はベトナムに金を払ってこの「資源」を引き取らされるかも知れない。

【シリーズ復興】「最大の課題」原発汚染水のいま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみながら省エネ・節電・脱原発 どう計算しても原発は高い! 節電所をつくろう!

2013-05-10 11:42:54 | 節電・省エネ

北電が電気料金を平均で10.2%の値上げを申請しました。今まで安価に電気を使用してきたオール電化住宅への値上げの影響を「家サポブログ」が試算してくれました。→ 電気料金値上げ、家庭の電気料金を試算  しかし、やり方によっては節電で充分対応可能だと思います。

我家の節電実績

取組んだ内容はこちら↓です。

楽しみながら節電 生活防衛・脱原発 我家の冬の安全プログラム

北海道でもできないものか? 全国で急増中!? 発電所ならぬ「節電所」

 1世帯当たりの電灯使用量(エコ・トク・ミライ)

どう計算しても原発は高い!  【「どう計算しても原発は高い」「脱原発8つの理由」三上元】

「発電コストが高い原発」を、なぜ電力会社は稼働したがっているのでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の里自然公園で出会ったエゾムシクイ?&クジャクチョウ

2013-05-07 23:45:57 | 野鳥の観察

ゴールデンウィーク中はずっと天候が良くなかったが、久しぶり晴れた。

風の弱く陽当たりの良い林の縁にクジャクチョウが休んでいた。クジャクチョウは成虫で冬越しする。成虫で越冬するようになったのは、野鳥たちの繁殖期が終わるころに幼虫を出現させ、幼虫が野鳥の被害に遭わないようにするためだという。(ふるさとネイチャーらんど|苫小牧民報社) どんなところで越冬しているのだろう。

 

散策路の陽だまりで、ウグイス色の鳥がチョットトビ立っては舞い降りたりを繰り返していた。餌を獲ろうとしている?

ウグイスと間違えたが、もう少し調べると、目の上の眉斑はからエゾムシクイらしい。

センダイムシクイには頭央線がある。多分 エゾムシクイ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の里自然公園のネコノメソウの仲間&白老で見たネコノメソウの仲間

2013-05-07 18:05:35 | 植物(草本)の観察

4月の末頃から、ミズバショウ通りではネコノメソウ(猫の目草)の仲間が咲き始めた。

ヤマネコノメソウ(山猫の目草)

先ず目につくのはヤマネコノメソウだ。ヤマネコノメソウは北海道の希少種(北海道RDB(R:希少種とされているが、萩の里自然公園ではごく普通に見られるネコノメソウの仲間だ。葉が互生、柄の長い根生葉がある、走出枝なし、茎や葉には白く縮れた毛がある、雄しべは8個(まれに4個)、花後根元にムカゴができるなどの特徴があり、低地や山地の林内の湿った場所に生える。

2013/04/28

和名の由来は果実が猫の目のように見えるからだそうだ。ヤマネコノメソウ2007/05/09

ネコノメソウ(猫の目草)

ミズバショウ通りの水辺には、ネコノメソウが群生する。葉の付き方が対生で、根生葉はない、葉は広卵形で鋸葉があり、葉や茎は無毛、雄しべは4個などの特徴がある。

2013/04/28

群生するネコノメソウ  2011/05/12

 

 

白老で見たネコノメソウの仲間

チシマネコノメソウ(千島猫の目草 2008/04/21 ポロト自然休養林

チシマネコノメソウ(千島猫の目草)は、ウツナイ川沿いの湿った場所で見られた。葉の付き方が対生で、ロゼット状の根出葉があり、雄しべは8個、などの特徴がある。

ツルネコノメソウ(蔓猫の目草) 2007/05/16 ブウベツ川流域

ツルネコノメソウは、ブウベツ川流域の山地の沢沿いの湿地で見られた。

葉は互生に付き茎は無毛、走出枝が地上に伸び葉をつける、雄しべは8個あるなどの特徴がある。

ネコノメソウの仲間は、湿った場所を好むようだが、それぞれ少しずつ生育環境が異なり棲み分けしているように見える。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の里自然公園 春の自然観察会 終了

2013-05-01 21:31:31 | 白老及び近郊のイベント

萩の里自然公園ブログ から転載

木々の芽吹き、春の花をながめながら、自然のめぐみを体いっぱいに取り込みましょう。 

●日時 5月18日(土曜日) 10時~12時 (小雨実施・荒天中止) 

●集合場所 萩の里自然公園駐車場 

●持物 飲み物 歩きやすい服装 天候によっては雨具 

●詳細 教育委員会 教育課総務社会教育グループ 85-2020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする