杏(アンズ)が出回り始めました。昨日果物類が安く売っているスーパーに
寄ってみたらアンズが売っていた。いよいよアンズの季節になってきました。
きれいに色ずいたアンズを2パック買いました。今日は農協の八百屋でまた
2パック買い計4パックで約2,5kgありました。早速午後からジャム作り。
杏は切れ目を入れて種を取り出し刻む

アンズと同量の砂糖を入れ

火にかけ

とろみがつくまで煮込む。約30分くらいで出来上がり。

ジャムが熱いうちにビンに詰め蓋をキッチリ締めたら逆さまにしておきます

ビンが冷たくなったらラベルを貼り付けて出来上がり。
杏の種は後日杏仁を取り出し杏仁豆腐を作ります。
寄ってみたらアンズが売っていた。いよいよアンズの季節になってきました。
きれいに色ずいたアンズを2パック買いました。今日は農協の八百屋でまた
2パック買い計4パックで約2,5kgありました。早速午後からジャム作り。
杏は切れ目を入れて種を取り出し刻む


アンズと同量の砂糖を入れ

火にかけ

とろみがつくまで煮込む。約30分くらいで出来上がり。

ジャムが熱いうちにビンに詰め蓋をキッチリ締めたら逆さまにしておきます

ビンが冷たくなったらラベルを貼り付けて出来上がり。
杏の種は後日杏仁を取り出し杏仁豆腐を作ります。