先日新しく開店したスーパーへ行ってみた。品物もなかなか良いものが
揃っている。タイ旅行でたくさん食べたドラゴンフルーツが結構なお値段で
売っていた。このお値段(1個)↓だと現地で5、6個買える。

野菜の売り場でレタスの葉っぱがたくさん捨てられていた。日本人は
どういうわけかレタスの外側の葉っぱを2~3枚剥いて捨てていく。
外側の葉っぱは硬いと思っているのでしょうか。それにしてもきれいな
葉っぱは美味しいのにむざむざ捨てるなんて「もったいない」
丁度レタスを買って葉を剥いていたおばさんに「捨てるのもったいない
外側の葉っぱは炒めて食べるとシャキシャキして美味しいよ」と言ったら
「そうなの」といって捨てずに持っていった。私は捨てられていた葉っぱを
袋に入れて頂いてきました。

洗ってちぎったレタスの葉、玉ねぎ、キノコ、トマトあればベーコン又は
肉類をオリーブ油入れた中華鍋でジャジャっと炒め、とろけるチーズを入れて
蓋をしてチーズが溶けたらイタリアン風の炒め物出来上がり。レタスの
葉っぱがたくさん食べられます。

皆さんレタスの葉っぱ捨ててはいけませんよ。
揃っている。タイ旅行でたくさん食べたドラゴンフルーツが結構なお値段で
売っていた。このお値段(1個)↓だと現地で5、6個買える。

野菜の売り場でレタスの葉っぱがたくさん捨てられていた。日本人は
どういうわけかレタスの外側の葉っぱを2~3枚剥いて捨てていく。
外側の葉っぱは硬いと思っているのでしょうか。それにしてもきれいな
葉っぱは美味しいのにむざむざ捨てるなんて「もったいない」
丁度レタスを買って葉を剥いていたおばさんに「捨てるのもったいない
外側の葉っぱは炒めて食べるとシャキシャキして美味しいよ」と言ったら
「そうなの」といって捨てずに持っていった。私は捨てられていた葉っぱを
袋に入れて頂いてきました。


洗ってちぎったレタスの葉、玉ねぎ、キノコ、トマトあればベーコン又は
肉類をオリーブ油入れた中華鍋でジャジャっと炒め、とろけるチーズを入れて
蓋をしてチーズが溶けたらイタリアン風の炒め物出来上がり。レタスの
葉っぱがたくさん食べられます。


皆さんレタスの葉っぱ捨ててはいけませんよ。