パソコン講座が終わって駅前のロータリーにきたらピンクのマロニエ(セイヨウトチノキ)が
きれいに咲いていました。もうマロニエが咲く季節になったのかと思ってデジカメに撮りました。

良く見るとなかなかきれいな花です。

フランスパリにはマロニエの木がたくさんありました。マロニエの木の実(トチノ木)が
石畳にたくさん落ちている頃に行ったことがありますが、花が咲く頃には行ってません。
「マロニエの花が咲く頃はきれいよ」とパリ在住の知人がいってました。花咲く頃に
もう一度行ってみたいです。
昔の日本歌謡で「マロニエの木陰」という歌があります。曲はシャンソンではなく
どういう訳かタンゴの曲です。
きれいに咲いていました。もうマロニエが咲く季節になったのかと思ってデジカメに撮りました。

良く見るとなかなかきれいな花です。

フランスパリにはマロニエの木がたくさんありました。マロニエの木の実(トチノ木)が
石畳にたくさん落ちている頃に行ったことがありますが、花が咲く頃には行ってません。
「マロニエの花が咲く頃はきれいよ」とパリ在住の知人がいってました。花咲く頃に
もう一度行ってみたいです。
昔の日本歌謡で「マロニエの木陰」という歌があります。曲はシャンソンではなく
どういう訳かタンゴの曲です。