今年最後の伯母さんの家行きです。今日は風もなく穏やかな天気でした。
日差しが眩しい東京湾の海 風が無く煙突の煙が真っ直ぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/ce8aeb82feacf7bb7f3e6819e21581f7.jpg)
伯母さんの家について留守中何かとお世話してくれているご近所さんへ挨拶。
その後庭掃除と切った枝の片付け。父ちゃんが裏の物置小屋を見せてくれた。
どひゃ~です。なにやらガラクタがいっぱい。古い洗濯桶があったり、風呂釜
が取ってあったり、新聞屋から貰ったであろう洗剤の箱がどっさり。
こりゃ片付けるのが大変そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/33b88c34413cf408509d5ce833d2dbe9.jpg)
こんなものまで出たきた。古いスキー用ストック(50年近く前のもの)
Hisayoさんが使ったのでしょうか。木で出来ているストック丈はかなり長い。
昔は竹で出来ていたストックもありました。プラスチックなんてありませんでした。
それにしても懐かしいストックです。よくこんな物までとっておいたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/22d2e71a78e32b1a675381eeaa7c21ab.jpg)
帰りに何時も通りがかりで気になっていたお店↓に寄ってみた。
「本当に美味しい『あんこ』」なんて書いてある。豆大福が売りらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/c83a5e03c909156bd31d185d95e9d949.jpg)
で、お店に寄ってみたらこれでした↓残念。他に搗き立てののし餅やかき餅が
売っていて結構客がくる。「豆大福」売り切れてしまったのでは仕方がない。
最中と羊羹を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/25b4620ca5e52c2d01479b366a328638.jpg)
伯母さんの家に咲いていた水仙を摘んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/2ef5ee3f4007dc5c6a6e70c0fa08ed72.jpg)
いい香りがします。
日差しが眩しい東京湾の海 風が無く煙突の煙が真っ直ぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dc/8e31ee354f67c4142d9843e3b4c9483b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/ce8aeb82feacf7bb7f3e6819e21581f7.jpg)
伯母さんの家について留守中何かとお世話してくれているご近所さんへ挨拶。
その後庭掃除と切った枝の片付け。父ちゃんが裏の物置小屋を見せてくれた。
どひゃ~です。なにやらガラクタがいっぱい。古い洗濯桶があったり、風呂釜
が取ってあったり、新聞屋から貰ったであろう洗剤の箱がどっさり。
こりゃ片付けるのが大変そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b2/bfe085c7c2009cc616c7fab351920d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/33b88c34413cf408509d5ce833d2dbe9.jpg)
こんなものまで出たきた。古いスキー用ストック(50年近く前のもの)
Hisayoさんが使ったのでしょうか。木で出来ているストック丈はかなり長い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/7b3207c397a98250453a6a5bc0966f10.jpg)
昔は竹で出来ていたストックもありました。プラスチックなんてありませんでした。
それにしても懐かしいストックです。よくこんな物までとっておいたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/22d2e71a78e32b1a675381eeaa7c21ab.jpg)
帰りに何時も通りがかりで気になっていたお店↓に寄ってみた。
「本当に美味しい『あんこ』」なんて書いてある。豆大福が売りらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/c83a5e03c909156bd31d185d95e9d949.jpg)
で、お店に寄ってみたらこれでした↓残念。他に搗き立てののし餅やかき餅が
売っていて結構客がくる。「豆大福」売り切れてしまったのでは仕方がない。
最中と羊羹を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c0/66bfe9fbaa5e1adaf64d6c95cbaf2952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/25b4620ca5e52c2d01479b366a328638.jpg)
伯母さんの家に咲いていた水仙を摘んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/2ef5ee3f4007dc5c6a6e70c0fa08ed72.jpg)
いい香りがします。